「日本コロムビア」を含むwiki一覧 - 2ページ

美少女戦士セーラームーンS_ドラマ編 - 美少女戦士セーラームーン wiki

ンル戦闘美少女、ファンタジー、アクションドラマCD制作高岩淡、宮原照夫、泊懋脚本富田祐弘発売元フォルテ・ミュージックエンタテインメント販売元日本コロムビアレーベル日本コロムビア(FMCC-5055)発売日1995年2月21日販売価格2,800円(税込)レイティング指定なし収録時間

ユカイツーカイ怪物くん - 藤子不二雄 Wiki

台詞野沢雅子による原曲[]テンプレート:Infobox Singleテンプレート:節stub1980年9月1日にシングルレコードとして発売(日本コロムビア SCS-563)。同年12月に同内容のピクチャー盤シングルレコードが発売された(日本コロムビア CH-213)。2005年に

怪物くん_全曲集 - 藤子不二雄 Wiki

um『怪物くん 全曲集』は、テレビアニメ『怪物くん』のベスト・アルバム。2005年1月19日にコロムビアミュージックエンタテインメント(現・日本コロムビア)から発売された。概要[]テレビアニメ『怪物くん』のモノクロアニメとカラーアニメの2作の楽曲が収録されている。CDジャケットに

放送30周年記念_ETERNAL_EDITION_PREMIUM_銀河鉄道999_GALAXY_CD-BOX - 銀河鉄道999 Wiki

エディション・プレミアム ぎんがてつどうスリーナイン ギャラクシー・シーディー・ボックス)は、コロムビアミュージックエンタテインメント(現・日本コロムビア)が、2008年9月9日に発売したCD-BOXである(品番:COCX-35145-53)。なお、本項では同日発売の『放送30周

渡辺香津美 - YMO Wiki

た。この模様はYMO3枚目のアルバム『パブリック・プレッシャー(公的抑圧)』で発表されるが、渡辺のギター・チャンネルは、当時彼が所属していた日本コロムビアの意向でカットされることとなり、代わりに坂本龍一のシンセサイザーが追加録音された(渡辺のギターは後年リリースの『フェイカー・ホ

メタルヒーローシリーズ - メタルヒーローシリーズ Wiki

8年)丸大食品(1985年 - 1999年。 巨獣特捜ジャスピオン以降の子ども向けソーセージなどのキャラクター商品が発売された。)東映ビデオ日本コロムビア講談社小学館(1983年、1990年 - 1999年)徳間書店アキレス(1985年 - 1993年)アサヒコーポレーション(1

支那の夜 - 映画ペディア

で流されたため、ドイツの「リリー・マルレーン」のように兵士に親しまれ、終戦後進駐軍の兵士が競ってレコードを求めたという。このとき渡辺はま子は日本コロムビアを離れていたため、日本コロムビアでは胡美芳の歌唱で同じ番号のレコード盤を製作し、需要に応えた。海外ではChina Nightの

熱砂の誓ひ - 映画ペディア

情を伊藤久男が朗々と歌い上げている。挿入歌「紅い睡蓮」の歌唱は李香蘭。「大陸三部作」の前2作では所属レコード会社(テイチク)が作曲家の所属(日本コロムビア)と異なっていたため吹き込めなかったが、「熱砂の誓ひ」制作時には日本コロムビアに移籍していた。「熱砂の誓ひ」(1940年10月

杉良太郎 - 日活 Wiki

である。しかしその成功への道は決して平坦ではなく、幼少時より歌手を志し各地の喉自慢に出場し続けたが、なかなか評価を受けなかった。1965年に日本コロムビアから「野郎笠」で念願の歌手デビューを果たすも、不本意な売り方をされ(曰く、嫌な柄の着物を着せられ[2])た上に全く売れず、TV

福富幸宏 - なんでもある Wiki

nPlaza in Crowd(FOOG名義)REMIXワーク[編集]1993年12月1日: ピチカート・ファイヴ / 東京は夜の七時 / 日本コロムビア (編曲およびtalking toolbox mixを担当)1999年1月21日: 石井竜也 / DEEP - DEEP IN

(カミング・トゥゲザー・イン)カトマンズ - なんでもある Wiki

TOGETHER IN KATHMANDUリリース1980年9月1日規格7インチレコードAK-709-AXジャンルロック時間3:54レーベル日本コロムビアプロデュースジョニー野村、ゴダイゴゴダイゴ シングル 年表ポートピア(1980年)(カミング・トゥゲザー・イン・)カトマンズ(

ああ電子戦隊デンジマン/デンジマンにまかせろ! - なんでもある Wiki

「ああ電子戦隊デンジマン」(ああでんしせんたいでんじまん)は、成田賢の13枚目のシングル。1980年3月1日に日本コロムビアから発売された。型番はSCS-533。「ああ電子戦隊デンジマン」成田賢 の シングルA面ああ電子戦隊デンジマンB面デンジマンにまかせろ!リリース1980年3

美少女戦士セーラームーンR_〜ドラマ編〜 - 美少女戦士セーラームーン wiki

ャンル戦闘美少女、ファンタジー、アクションドラマCD制作東伊里弥脚本富田祐弘演出幾原邦彦発売元フォルテ・ミュージックエンタテインメント販売元日本コロムビアレーベル日本コロムビア(FMCC-5027)発売日1994年4月21日販売価格2,800円(税込)レイティング指定なし収録時間

アルファレコード - YMO Wiki

つ)がある。当初は原盤製作会社からスタート。東芝EMIのリバティ・レーベルに販売を委託した赤い鳥や荒井由実などの「アルファ&アソシエイツ」、日本コロムビアのデノン・レーベルに販売を委託したGAROなどの「マッシュルーム」といったレーベルを使用。1977年に独立したレコード会社とな

ピノキオ (1940年の映画) - ディズニー データベース

ブレーク・トッド|-| 翻訳・演出 || 金田文夫|-| 訳詞 || 島村葉二|-| 協力 || テアトル・エコー|-| 音楽協力 || 日本コロムビア|コロムビア・レコード|-| 録音 || 東亜映像録音株式会社|-| コーラス || ミュージック・クリエイション|-|}==

コロムビア・ローズとはなんですか? - クイズwiki

A. コロムビア・ローズとは、日本コロムビア所属の女性歌手で、1950年代から1960年代にかけて活躍しました。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%93%E3%82%A2%E3

美少女戦士セーラームーンR_ゲームミュージック - 美少女戦士セーラームーン wiki

ーラームーンR ゲームミュージック』は、スーパーファミコン版ゲーム『美少女戦士セーラームーンR』のサウンドトラック。1993年12月21日に日本コロムビアから発売された。販売価格は2,800円 (税込)。概要[]スーパーファミコン版ゲーム『美少女戦士セーラームーンR』のゲームミュ

美少女戦士セーラームーンR_キャラクターソング - 美少女戦士セーラームーン wiki

送されたテレビアニメシリーズ『美少女戦士セーラームーンR』より登場のセーラー戦士のキャラクターソングシングル(8cm)。1994年3月1日に日本コロムビアから発売された。税込定価は1100円。全5枚。セーラー戦士5人のCDをそろえると、裹面が1枚の絵になる。目次1 リリース一覧1

美少女戦士セーラームーンS_BIG_BOX - 美少女戦士セーラームーン wiki

S BIG BOX』(-ビッグ・ボックス)は、テレビアニメ『美少女戦士セーラームーンS』のミニアルバムCD-BOX。1994年11月21日に日本コロムビアから発売された。税込定価は2,300円。目次1 概要2 収録内容2.1 ドラマ編CD2.2 サウンドトラックカセット2.3 複

美少女戦士セーラームーンR_ミュージックコレクション - 美少女戦士セーラームーン wiki

ーンR ミュージックコレクション』は、劇場用アニメーション『劇場版 美少女戦士セーラームーンR』のサウンドトラック。1993年12月21日に日本コロムビアより発売された。販売価格は2,800円 (税込)。全15曲に収録。概要[]有澤孝紀が劇場用アニメーション『劇場版 美少女戦士セ

美少女戦士セーラームーンS_ウラヌス・ネプチューン・ちびムーン・PLUS - 美少女戦士セーラームーン wiki

ーン・ちびムーン・プラス)は、テレビアニメ『美少女戦士セーラームーンS』キャラクター・イメージソングのアルバムである。1994年9月21日に日本コロムビアから発売された。税込定価は2800円。歌は『美少女戦士セーラームーンS』より登場の新戦士役であるセーラーウラヌス(緒方恵美)・

美少女戦士セーラームーンS_ミュージックコレクション - 美少女戦士セーラームーン wiki

ミュージックコレクション』は、95正月劇場用アニメーション『劇場版 美少女戦士セーラームーンS』のサウンドトラック。1993年12月21日に日本コロムビアより発売された。販売価格は2,800円 (税込)。全12曲に収録。概要[]有澤孝紀が95正月劇場用アニメーション『劇場版 美少

美少女戦士セーラームーンS_ゲームミュージック - 美少女戦士セーラームーン wiki

ーラームーンS ゲームミュージック』は、スーパーファミコン版ゲーム『美少女戦士セーラームーンS』のサウンドトラック。1994年12月21日に日本コロムビアから発売された。販売価格は2,800円 (税込)。概要[]スーパーファミコン版ゲーム『美少女戦士セーラームーンS』のゲームミュ

美少女戦士セーラームーンR_〜未来へ向かって〜 - 美少女戦士セーラームーン wiki

ームーンR 〜未来へ向かって〜』(-みらいへむかって)は、テレビアニメの『美少女戦士セーラームーンR』のアルバムである。1993年6月1日に日本コロムビアより発売された。販売価格は2800円(発売当時の税込価格)。全10曲収録。カパーイラストは只野和子による。概要[]テレビアニメ

美少女戦士セーラームーンR_-音楽集- - 美少女戦士セーラームーン wiki

戦士セーラームーンR -音楽集-』(-おんがくしゅう)は、テレビアニメ『美少女戦士セーラームーンR』のサウンドトラック。1993年4月1日に日本コロムビアより発売された。販売価格は2,800円 (税込)。全10曲に収録。概要[]有澤孝紀がテレビアニメ『美少女戦士セーラームーンR』

美少女戦士セーラームーンS_音楽集 - 美少女戦士セーラームーン wiki

うじょせんしセーラームーンスーパー おんがくしゅう)は、テレビアニメ『美少女戦士セーラームーンS』のサウンドトラック。1994年6月21日に日本コロムビアより発売された。販売価格は2,800円 (税込)。全15曲に収録。概要[]有澤孝紀が『美少女戦士セーラームーンS』の劇伴作曲を

タキシード・ミラージュ/愛の戦士 - 美少女戦士セーラームーン wiki

ージュ/愛の戦士」(-/あいのせんし)は、テレビアニメ『美少女戦士セーラームーンS』の主題歌を収録した両A面シングル。1994年10月1日に日本コロムビアより発売された。概要[]A面タイトル曲「タキシード・ミラージュ」はテレビアニメ『美少女戦士セーラームーンS』92 - 127話

乙女のポリシー/好きと言って - 美少女戦士セーラームーン wiki

テンプレート:Infobox Single「乙女のポリシー」は、石田よう子の1作目のシングル。1993年3月21日に日本コロムビアより発売された。概要[]テレビアニメ『美少女戦士セーラームーンR』のエンディングテーマとして使用され、「好きと言って」は同アニメイメージソングになって

プリンセス・ムーン/タキシード・ナイト - 美少女戦士セーラームーン wiki

『プリンセス・ムーン/タキシード・ナイト』は、テレビアニメ『美少女戦士セーラームーン』の2nd両A面シングルである。1992年10月21日に日本コロムビアより発売。販売価格は1,100円 (税込)。概要[]A面タイトル曲「プリンセス・ムーン」はテレビアニメ『美少女戦士セーラームー

劇場版美少女戦士セーラームーンR - 美少女戦士セーラームーン wiki

作者連盟調べ。↑ 「映画 美少女戦士セーラームーンR メモリアルアルバム」(講談社)より。↑ 「映画 美少女戦士セーラームーンR 音楽集」(日本コロムビア)の中のプロデューサー東伊里弥ライナーノートより。↑ 「映画 美少女戦士セーラームーンR メモリアルアルバム」(講談社)の中の

美少女戦士セーラームーンR_-Symphonic_Poem- - 美少女戦士セーラームーン wiki

Poem-』(-交響詩、シンフォニック・ポエム)は、テレビアニメ『美少女戦士セーラームーンR』の2ndサウンドトラック。1994年4月1日に日本コロムビアより発売された。販売価格は2,800円 (税込)。全10曲に収録。概要[]有澤孝紀がテレビアニメ『美少女戦士セーラームーンR』

私たちになりたくて - 美少女戦士セーラームーン wiki

なりたくて』(わたしたちになりたくて)は、テレビアニメ『美少女戦士セーラームーン SuperS』のマキシシングルである。1995年4月1日に日本コロムビアより発売。販売価格は700円 (税込)。概要[]A面タイトル曲「私たちになりたくて」はテレビアニメ『美少女戦士セーラームーン

恋する乙女は負けない/同じ星に生まれた二人だから - 美少女戦士セーラームーン wiki

けない/おなじほしにとまれたふたりだから)は、PCエンジン版ゲーム『美少女戦士セーラームーン』の両A面シングルである。1994年7月21日に日本コロムビアより発売。販売価格は918円 (税込)。概要[]A面タイトル曲「恋する乙女は負けない」はPCエンジン版ゲーム『美少女戦士セーラ

美少女戦士セーラームーンS_ミュージックファンタジー - 美少女戦士セーラームーン wiki

少女戦士セーラームーンS ミュージックファンタジー』は、テレビアニメ『美少女戦士セーラームーンS』のサウンドトラック。1995年2月21日に日本コロムビアより発売された。販売価格は2,800円 (税込)。全10曲に収録。概要[]有澤孝紀がテレビアニメ『美少女戦士セーラームーンS』

セーラースターソング - 美少女戦士セーラームーン wiki

テンプレート:Infobox Single「セーラースターソング」は、花沢加絵のシングル。1996年4月20日に日本コロムビアより発売。概要[]テレビアニメ『美少女戦士セーラームーン セーラースターズ』のオープニング曲として使用された。2010年には、中川翔子が『しょこたん☆かば

美少女戦士セーラームーン_〜愛はどこにあるの?〜 - 美少女戦士セーラームーン wiki

(びしょうじょせんしセーラームーン あいはどこにあるの?)は、テレビアニメ『美少女戦士セーラームーン』のアルバム第二作。1992年7月1日に日本コロムビアから発売された。税込定価は2,800円。武内直子・作詩の曲を含む全10曲。うさぎ・ルナ・タキシード仮面ナレーション入り。スタッ

美少女戦士セーラームーン_キャラクタービジョンCD - 美少女戦士セーラームーン wiki

セーラームーン キャラクタービジョンCD』は、テレビアニメの『美少女戦士セーラームーン』シリーズのミニアルバム作品。1997年11月21日に日本コロムビアより発売された。販売価格は1,575円 (税込)。全4曲収録。概要[]テレビアニメ『美少女戦士セーラームーン』シリーズのオープ

美少女戦士セーラームーン_〜音楽集〜 - 美少女戦士セーラームーン wiki

セーラームーン 〜音楽集〜』(-おんがくしゅう)は、テレビアニメの美少女戦士セーラームーンの1stサウンドトラック作品。1992年7月1日に日本コロムビアより発売された。販売価格は2,800円 (税込)。全11曲。イラストカパー:只野和子演奏:コロムビア・オーケストラ概要[]テレ

美少女戦士セーラームーン_ゲームミュージック - 美少女戦士セーラームーン wiki

ゲームミュージック 』は、スーパーファミコン版『美少女戦士セーラームーン スーパーファミコン版』のサウンドトラック。1993年10月21日に日本コロムビアより発売された。販売価格は2,800円 (税込)。概要[]ゲームミュージックのBGMが収録されている。全18曲のうちは有澤孝紀

美少女戦士セーラームーン_Best_Song_Collection_Pretty_Cast - 美少女戦士セーラームーン wiki

士セーラームーンS』・『美少女戦士セーラームーンSuperS』のイメージアルバム作品。全曲ともプリティキャストが歌う。1996年5月21日に日本コロムビアより発売された。販売価格は2,854円 (税込)。全10曲収録。概要[]テレビアニメ『美少女戦士セーラームーン』・『美少女戦士

美少女戦士セーラームーン_セーラースターズ_ミュージックコレクション - 美少女戦士セーラームーン wiki

ズ ミュージックコレクション』は、テレビアニメ『美少女戦士セーラームーン セーラースターズ』のアニメサウンドトラック。1996年7月20日に日本コロムビアから発売された。税込定価は2,800円。収録曲[]エターナルセーラームーン(1:50)セーラースターソング(3:52)作詞:武

美少女戦士セーラームーン_セーラースターズ_Merry_Christmas! - 美少女戦士セーラームーン wiki

リー・クリスマス)は、テレビアニメの『美少女戦士セーラームーン セーラースターズ』のクリスマス・イメージアルバム作品。1996年11月1日に日本コロムビアより発売された。販売価格は2,500円 (税込)。全11曲収録。テンプレート:Cquote概要[]テレビアニメ『美少女戦士セー

美少女戦士セーラームーン_Music_Fantasy - 美少女戦士セーラームーン wiki

sic Fantasy』(-ミュージック・ファンタジー)は、テレビアニメ『美少女戦士セーラームーン』のサウンドトラック。1994年7月1日に日本コロムビアより発売された。概要[]有澤孝紀がテレビアニメ『美少女戦士セーラームーン』・『美少女戦士セーラームーンR』・『美少女戦士セーラ

美少女戦士セーラームーン_Best_Song_Collection - 美少女戦士セーラームーン wiki

S』・『美少女戦士セーラームーンSuperS』・『美少女戦士セーラームーン セーラースターズ』のイメージアルバム作品。1996年9月21日に日本コロムビアより発売された。販売価格は2,800円 (税込)。全10曲収録。概要[]テレビアニメ『美少女戦士セーラームーン』・『美少女戦士

美少女戦士セーラームーンSuperS_Orgel_Fantasia - 美少女戦士セーラームーン wiki

オルゴール・ファンタジア)は、テレビアニメ『美少女戦士セーラームーンSuperS』のサウンドトラック・オルゴール曲集。1995年9月21日に日本コロムビアより発売された。販売価格は2,600円 (税込)。全13曲に収録。オルゴール演奏:中西康晴&有澤孝紀編曲:有澤孝紀概要[]テレ

美少女戦士セーラームーンSuperS_in_Paris - 美少女戦士セーラームーン wiki

ス)は、テレビアニメの『美少女戦士セーラームーンSuperS』の全曲に朝川ひろこ歌うのパリ新録音イメージアルバム作品。1995年3月21日に日本コロムビアより発売された。販売価格は2,800円 (税込)。全10曲収録。概要[]テレビアニメ『美少女戦士セーラームーン SuperS』