「小刀」を含むwiki一覧 - 4ページ

東方輝針城 ~ Double Dealing Character. - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

08:29:50) 妖夢の場合得物の年季が半端ないだろうから自機のアイテムどころかそれぞれ独立したキャラクターになりかねないと思う。大刀&小刀の凸凹姉妹で丸腰になった妖夢をぼこぼこにして真の主である妖忌を探し求めて逐電…とか。 -- 名無しさん (2016-04-26 09

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドに登場する武器一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れた曲線を持つ剣。攻撃力は25で、耐久が高く使いやすい。ゲルド地方の宝箱に多い他、デグドの吊り橋にいる青ヒノックスが確定で持っている。残心の小刀シーカー族の伝統的な片刃の剣で、見た目は脇差に近い。序盤のカカリコ村のチュートリアルに使われる祠で手に入り、攻撃力も15と序盤にしては高

ゲキチョッパー/久津ケン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ん上空に飛び上がり、高速回転しながらサイブレードカッターから無数の激気の刃を放つ。●【操獣刀】●獣拳創始者であるブルーサの力が秘められている小刀で、これがあれば臨獣殿との戦いを終わらせる事が可能と言われている。修行その28ラストにてその在処をシャーフーに問われた際、妙にぎこちなさ

稲生物怪録 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ず。周りは堪ったものではないのだが……。六日目薪を取りに平太郎が屋敷の外に出ると、戸口一杯に巨大な老婆の顔が出現。……平太郎、動じずに眉間に小刀を突き刺すも何も起こらない。放っておくと明くる朝には顔は消えていた。七日目平太郎本人は動じなくても、周囲が堪らないと訴えたことで役所から

宮本武蔵(バキシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

皇の不意打ちで失神。烈が武蔵に敗北し斬殺されたことで「銃で脅してでも止めるべきだった」と後悔し、次に武蔵との対戦を希望したジャックには木刀、小刀(真剣)、爆薬、分銅、手裏剣などを用いて徹底的にボコボコにし、アラミド繊維の上着で歯を全部毟り取る荒業でジャックの得意技バイティングも封

ライトセーバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

格が極端に小さい者が使う短いセーバーで、アソーカのように二刀流の使い手が現実のそれさながらに片方をこちらにすることもある。因みにShoto(小刀)でありShort(短い)ではない。パワーセルを複数積んだライトセーバークワイ=ガン・ジン作のライトセーバー。外見は他のものと変わらない

冥凰島十六士 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

った攻撃で逆転を謀るが、桃の刀で落雷を落とすという策により敗北。公式ガイドブックによればこのショックで感電死した模様。この際鋼線を結び付けた小刀が腕を貫く勢いで突き刺さっているのだが、本人は涼しい顔で「蚊に刺されたに等しい」と反応するなど妙なタフネスさを見せた。インディアンなのに

鷹丸(謎の村雨城) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戦う。通常は2連射。飛び道具は三者択一。なお、手裏剣は使わない。小柄飛び道具の1つで、「こづか」と読む。小柄とは日本刀鞘の内側の溝に装着する小刀の柄の事。本来は木を削ったりするものであり、よほどのことがない限り投擲武器としては使わない。無限に撃てる。風車手裏剣飛び道具の1つ。攻撃

ジャック・ハンマー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た本部のラッシュにジャックは全く反撃できず。最終的に荒縄を使う縛法でジャックは身動きを取れなくなってしまい、それどころか本部によって目の前に小刀を刺すアピールを見せられ、ジャックは敗北した。そして『ジャックを守護る』と公園を去っていく本部だったが、致命的なダメージを負っているジャ

悲運剣芦刈り - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

次郎は芦刈りで以て迎え撃ち兵馬の刀を折り飛ばす。だがそれは兵馬の考えていた通りの展開であった。兵馬は太刀が折られるのと同時に鯉口を切っていた小刀を抜き、その一刀を炫次郎の頸部に叩き込んだのだ。それは四天流で用いられる二刀の刀法であった。師の市子が言った通り、秘剣破りの刀法は四天流

ゲートキーパーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

全長約140cmの大剣タイプで、攻撃力が高く普段の主力である。最終決戦では綾音と美羽を援護するため、対空攻撃に用いた。飛燕は全長約50cmの小刀タイプで、二刀流向き。疾風は全長約80cmの両側に刃の付いた投擲タイプで、ブーメランのような攻撃が可能。切り札である富嶽は全長10m以上