「対子」を含むwiki一覧 - 6ページ

翡翠 - 麻雀ローカルルール Wiki

ade Pair和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]緑一色の七対子(4枚使いあり)。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAラ

粉砕化 - 麻雀ローカルルール Wiki

[]薬局ルール。捨て牌に風牌(風袋)と白(散剤)が2枚以上、その他は全て十三不塔の構成牌で、流局となれば成立。ただし自風と場風の両方の風牌を対子で落とした場合は無効となる。流し満貫と同様、自分の捨て牌を1枚でも鳴かれた場合は無効となる。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[

秦統一(中入り) - 麻雀ローカルルール Wiki

次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]3色の「2・1」と中を使った七対子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-

激七対子 - 麻雀ローカルルール Wiki

激七対子読みげきちーといつ和了り飜1飜(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]七筒と東の対子がある七対子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-

烏鵲橋 - 麻雀ローカルルール Wiki

鵲橋読みうじゃくきょう和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]7萬対子、筒子の一気通貫、1索の槓で成立。門前のみ。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコン

無対子 - 麻雀ローカルルール Wiki

無対子読みむといつ和了り飜10倍役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]手配・捨て牌合わせて対子が0、流局時成立。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツは

火山爆発(変則型) - 麻雀ローカルルール Wiki

ne.pngMJm4plane.pngMJs1plane.pngMJs5plane.pngMJp3plane.png ロン解説[]中と1筒の対子+あとは面子構成を無視し5以下の数牌で埋め尽くす。中で火を、1筒で山を表すらしい。30符として扱われる。下位役[]上位役[]複合の制限[

略式和了点 - 麻雀ローカルルール Wiki

るルール別名符なしルール目次1 解説2 採用状況3 参照4 脚注解説[]符を一切考慮せず、和了り飜だけで点数を決めてしまうルール。平ヅモや七対子の場合点数が上がってしまうという問題があるが、これを解決するために平ヅモ無しとすることもある(七対子を1飜とするルールもあるのか?)。3

琉球三山統一 - 麻雀ローカルルール Wiki

解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]3の牌3種、「6・9」索・中・南を使った七対子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-

發連七対子 - 麻雀ローカルルール Wiki

發連七対子読みハツレンチートイツ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]3色の「2・8」と発を使った七対子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]

真正紅一色 - 麻雀ローカルルール Wiki

aneRED.pngMJs5planeRED.pngMJs5planeRED.pngMJd3plane.png解説[]赤牌と中のみを用いた七対子(四枚使いあり、赤4枚入り)下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテ

白連色七対子 - 麻雀ローカルルール Wiki

白連色七対子読みしろれんしょくチートイツ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]3色の「4・6」と白を使った七対子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]

百十符 - 麻雀ローカルルール Wiki

ロン カンMJuraplane.pngMJp9plane.png カンMJuraplane.pngMJd3plane.pngこの例はダブ風の対子を4符とするルールでのみ有効。副底20符+門前加符10符+ダブ風対子4符+順子0+幺九牌明刻4符+幺九牌暗槓32符+幺九牌暗槓32符+双

白連七対子 - 麻雀ローカルルール Wiki

白連七対子読みハクレンチートイツ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]3色の「8・9」と白を使った七対子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]

白蓮白七対子 - 麻雀ローカルルール Wiki

白蓮白七対子読みパイレンパイチートイツ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]3色の「8・1」と白を使った七対子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚