TOKIO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
曲作りの際、各メンバーが持ち寄ったサンプルを聞いて、それを基に曲全体のプランの決定権を握るなど大分成長している。自他共に認める特撮好き。特に宇宙刑事ギャバンをこよなく愛しており「幼少期の最も古い記憶がギャバン」「ギャバンに会うために芸能界に入った」「この銀色がたまらない」と愛を語
曲作りの際、各メンバーが持ち寄ったサンプルを聞いて、それを基に曲全体のプランの決定権を握るなど大分成長している。自他共に認める特撮好き。特に宇宙刑事ギャバンをこよなく愛しており「幼少期の最も古い記憶がギャバン」「ギャバンに会うために芸能界に入った」「この銀色がたまらない」と愛を語
オージャー)月島アルパカ、浅草アルパカ、銀座東映本社の警備員(非公認戦隊アキバレンジャー)コズマの声(ブルースワット)リザードダブラーの声(宇宙刑事ギャバン THE MOVIE)アントホッパーイマジン(キリギリス)の声(仮面ライダー電王)仮面ライダーアマゾン(劇場版 仮面ライダー
ダブルRETURNS 仮面ライダーエターナル(〃)Nのはじまり/血と夢(〃)宇宙刑事シャリバン・シャイダー NEXT GENERATION(宇宙刑事ギャバン THE MOVIE)鎧武外伝 仮面ライダー斬月(仮面ライダー鎧武)鎧武外伝 仮面ライダーバロン(〃)鎧武外伝 仮面ライダー
船プロ)時代劇スペシャル(CX)髑髏検校(1982年、東映) - 日啓十六文からす堂 初夜は死の匂い(1983年、三船プロ) - 大崎熊之助宇宙刑事ギャバン 第23話「闇を裂く美女の悲鳴! 霧の中の幽霊馬車」(1982年、ANB / 東映) - クモダブラー眠狂四郎円月殺法 第1
あらすじ3 キャスト4 主なスタッフ概要[]1982年から1985年にテレビ朝日系列で放送されていた東映の特撮番組「宇宙刑事シリーズ」(『宇宙刑事ギャバン』『宇宙刑事シャリバン』『宇宙刑事シャイダー』)をテーマとするキャラクターゲームである。テレビシリーズでは実現しなかった三宇
登録日:2012/09/24(月) 23:29:41更新日:2023/08/18 Fri 16:59:56NEW!所要時間:約 25 分で読めます▽タグ一覧画像出典:ブルースワット© 1994 テレビ朝日・ADK・東映1994・人類滅亡!?運命を変えるのは俺達だ!ブルースワットと
一部として使用しました-赤ゴーカイジャーの魔空(マクー)監獄獄長アシュラーダとの戦いでのゴーカイチェンジ。 海賊戦隊ゴーカイジャー vs. 宇宙刑事ギャバンルカはそれをすべての一部として使用しました-番外ヒーローゴーカイジャーのダイランドーとの戦いでのゴーカイチェンジ。 最終話
urada.jpgレッドバスター桜田ヒロム性別:男戦隊:特命戦隊ゴーバスターズ色:レッド出身地:地球 日本初登場:海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE最終話:獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ恐竜大決戦! さらば永遠の友よ登場話数:登場話一覧演
カイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE
ー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船海賊戦隊ゴーカイジャー キンキンに!ド派手に行くぜ!36段ゴーカイチェンジ!!海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 (ゴーオンレッドの声も兼任)特命戦隊ゴーバスターズVS
ーズ[]救急戦隊ゴーゴーファイブ (夢幻サイマ獣バハムーの声)海賊戦隊ゴーカイジャー (行動隊長ジェラシットの声)海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE動物戦隊ジュウオウジャー スーパー動
スーツアクター)海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船 (豪獣レックス、豪獣神のスーツアクター)海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE (ギャバンのスーツアクター)特命戦隊ゴーバスターズ (チダ・ニック、ゴーバスターエースのスーツアクター
カイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE
ー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船海賊戦隊ゴーカイジャー キンキンに!ド派手に行くぜ!36段ゴーカイチェンジ!!海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE動物戦隊ジュウオウジャー外部リンク[
カイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE
ャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー 大決戦海賊戦隊ゴーカイジャーTHE MOVIE 空飛ぶ幽霊船海賊戦隊ゴーカイジャー vs. 宇宙刑事ギャバン仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャーTHE MOVIE仮面ライダ
カイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE
カイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE
レッドファルコンの声、ズバーンの声)天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックon銀幕 (モバイレーツ音声)海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE (ナレーション、ゴーカイジャー各種アイテムの音声)特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー T
ダーブレイド キングフォームGD-87 装着変身 仮面ライダーグレイブGD-88 装着変身 仮面ライダーヒビキクレナイGD-89 装着変身 宇宙刑事ギャバンGD-90 装着変身 仮面ライダーアームドヒビキGD-91 装着変身 仮面ライダータイガGD-92 装着変身 オルタナティブ
<メタルヒーロー系INDEX>宇宙刑事ギャバン宇宙刑事シャリバン宇宙刑事シャイダー巨獣特捜ジャスピオン時空戦士スピルバン超人機メタルダー世界忍者戦ジライヤ機動刑事ジバン特警ウインスペクター特救指令ソルブレイン特捜エクシードラフト特捜ロボ ジャンパーソンブルースワット重甲ビーファイ
〇実写作品大戦隊ゴーグルファイブ宇宙刑事ギャバンバッテンロボ丸〇アニメ作品戦闘メカザブングル魔境伝説アクロバンチ戦闘メカザブングル機甲艦隊ダイラガーXVスペースコブラ逆転イッパツマン銀河烈風バクシンガー 超時要塞マクロス魔法のプリンセスミンキーモモ 〇劇場作品伝説巨神イデオン接触
イコガン戦闘メカザブングル オートマチック5連ライフル逆転イッパツマン ストップセンサーレーザーガン超時空要塞マクロス マクロスレーザーガン宇宙刑事ギャバン ※名称不明銀河疾風サスライガー 電子レーザーガン超時空世紀オーガス オーガスレーザーガン未来警察ウラシマン マグナブラス
(2) 合体ゴーグルロボ76 77 78 魔法のプリンセスミンキーモモ ラブラブミンキーモモ79 機甲艦隊ダイラガーXV 激突する銀河80 宇宙刑事ギャバン 東京地底の怪要塞8182 機動戦士ガンダム(1) ガンダム大地に立つ!83 機動戦士ガンダム(2) ランバラル特攻!84
の声)忍者戦隊カクレンジャー (チョウチンコゾウの声)海賊戦隊ゴーカイジャー (スニークブラザーズ・エルダーの声)海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE獣電戦隊キョウリュウジャー (ナレーション、ドクター・ウルシェード/キョウリュウバイオレット、ガブリボル
ォームのような簡単な組み換えが不可能な構造となっているため)。その他のシリーズ[]宇宙刑事シリーズ新規造形で、旧シリーズの試作品とは異なる。宇宙刑事ギャバン(2005年9月)宇宙刑事シャリバン(2006年1月)宇宙刑事シャイダー(2006年1月)GARO-牙狼-ガロ(2006年3
セットアームの1つ。結城との関係上、『仮面ライダーSPIRITS』や『KIKAIDER00』でV3の武器として使用されている。銃撃戦の元は『宇宙刑事ギャバン』にて宮内洋が演じた宇宙刑事アランが猟銃を扱うものがモデル。ネットアーム『仮面ライダーSPIRITS』オリジナルの必殺技。カ
トマン恐竜戦隊ジュウレンジャー五星戦隊ダイレンジャー忍者戦隊カクレンジャー超力戦隊オーレンジャー(客演扱いで登場)メタルヒーローシリーズ[]宇宙刑事ギャバン宇宙刑事シャリバン宇宙刑事シャイダー巨獣特捜ジャスピオン時空戦士スピルバン超人機メタルダー世界忍者戦ジライヤ機動刑事ジバン特
ーズ2 脚注3 外部リンク出演作品[]スーパー戦隊シリーズ[]特命戦隊ゴーバスターズ(桜田ヒロム/レッドバスター)海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦特命戦隊ゴーバスターズ THE MOVIE 東京エネタワ
ヒーロー作戦』(以下『SH作戦』)のラスボス。バード星人と地球人の混血であり、バード星に本拠地を置く銀河連邦警察に属する科学者。調査のために宇宙刑事ギャバンとともに地球におもむくが、紆余曲折を経て大怪我を手術した際に元とは違う顔になり、別人となった顔を嫌って仮面で隠すようになる。
ト:Infobox Film『宇宙刑事ジェバン』(うちゅうけいじジェバン)は、2019年5月6日に東映系で公開された日本の特撮映画であり、『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』以来の宇宙刑事シリーズの映画化作品であり、『宇宙刑事ジェバン』のリブートでもある。あらすじ[]十文字激
ことから、成り代わった可能性も高い。桐原剛造を演じた新堂新二は『スパイダーマン』の山城拓也役で有名。またメタルヒーローシリーズには過去にも『宇宙刑事ギャバン』大条寺豪 / ヒョウダブラー役でゲスト出演している。番組初期において彼が登場する際に出てくる字幕は、「桐原コンッエルンの総
声を担当した飯田道郎は、同じ『超人機メタルダー』内で主人公・メタルダーの声と、ゴッドネロスの正体・村木國夫も演じている。また、飯田道郎は、『宇宙刑事ギャバン』ではハンターキラーも演じている。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です
衣装を着ているようである(ただし、かつての神官ポーとは別人のようである)。備考[]演じた藤堂新二は、大条寺豪 / ヒョウダブラー役として、『宇宙刑事ギャバン』にも出演している。また、「スーパー戦隊シリース」『電子戦隊デンジマン』のヘドラー将軍や「メタルヒーローシリーズ」『超人機メ
のヒルダを誘拐されてしまったことで、捜査中止の苦渋の決断を下すことになる。備考[]演じた藤堂新二は、大条寺豪 / ヒョウダブラー役として、『宇宙刑事ギャバン』にも出演している。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
マクーは、『宇宙刑事ギャバン』に登場する犯罪組織。概要[]全宇宙にその名を轟かす強大な宇宙犯罪組織。第1話ナレーションで宇宙海賊とも説明されている。獣星帝国の異名を持ち、数々の惑星を支配下においている。第15話で組織発足2万6000年の記念パーティを計画しており、宇宙警察機構より
出演)日向快 / 宇宙刑事シャリバン(声) - 三浦力大山小次郎 - 鈴木正幸沢村大(写真) - 円谷浩アニー - 森永奈緒美十文字撃 / 宇宙刑事ギャバンtype.G(声) - 石垣佑磨声の出演[]不思議獣ピタピタ - 鈴村健一ナレーション - 増谷康紀スーツアクター[]エンド
、十文字撃とシェリーが現場に乗り込むが、これは全てシェリーを捕えるための罠であった。クローネンの銃弾によりシェリーを捕え、十文字撃が変身した宇宙刑事ギャバンtype-Gも「マッド・ギャラクティック」により倒す。その後、クローネンを追い地球に来た十文字撃と再び対峙する。その正体は、
デカビークル。概要[]『スペース・スクワッド ギャバンVSデカレンジャー』に登場。地球署のパトカー。胡堂小梅 / デカピンクが十文字撃 / 宇宙刑事ギャバンを乗せて運転しているが、それまでのデカビークルがどうなったのかは不明(マシントイプードル以前のデカビークルはレジェンド大戦や
発売の「スペース・スクワッド」シリーズ第2弾で、『スペース・スクワッド ギャバンVSデカレンジャー』の前日談。『特捜戦隊デカレンジャー』と『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』『宇宙刑事 NEXT GENERATION』の女性キャラクターが中心となっており、男性キャストは登場し
(新)仮面ライダースーパー1仮面ライダーZX仮面ライダーBLACK仮面ライダーBLACK RX仮面ライダーZO仮面ライダーJ宇宙刑事シリーズ宇宙刑事ギャバン宇宙刑事シャリバン宇宙刑事シャイダー『2』のみ登場するヒーロー作品[]スーパー戦隊シリーズ電子戦隊デンジマン超電子バイオマン
140億円 表・話・編・歴 『宇宙刑事ジェバン』(うちゅうけいじジェバン)は、2019年5月6日に東映系で公開された日本の特撮映画であり、『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』以来の宇宙刑事シリーズの映画化作品であり、『宇宙刑事ジェバン』のリブートでもある。あらすじ[]十文字激
同一。全身を覆う銀色に輝くボディーの双肩に赤色灯が附いており、走る度に発光する。殉職の際、ギシギシと音を立てながら倒れる。特撮ヒーロー番組『宇宙刑事ギャバン』がモデルと思われる。コイン投入前にトリガーを10回引き、10回目を引きながらコインを入れれば使用可能になる。ピンク婦警隠し
プ注釈[]↑ 同作品に出演した渡部猛が同様の行為をした時はOKが出たことがあった。↑ 2012年に公開された映画『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』において千葉が演じたエルダーたちの台詞のなかに「ちぃーぶわぁー!」と悲鳴を上げているものがある。↑ 例
第587話「八百屋お七・魔性の肌が燃える」(1983年)大戦隊ゴーグルファイブ第15話「甦る悪魔の大元帥」(1982年、テレビ朝日)- 医師宇宙刑事ギャバン(1982年、テレビ朝日) - ダブルマン・ヒドラの声事件記者チャボ! 第7話(1983年、日本テレビ) - 神野10号誕生
バトルホーク(三日月剣の声)ファイヤーマン(ベルダー星人の声、ヴィレナス星人上司の声)変身忍者 嵐(村人)※俳優としてメタルヒーローシリーズ宇宙刑事ギャバン(クラゲダブラーの鳴き声)宇宙刑事シャリバン(戦士サイコラーの声、魔怪獣オカリナビーストの声、魔怪獣カイキビーストの声、魔怪
ナマズモズーの声、コウモリモズーの声)電撃戦隊チェンジマン(ゼーラの声)高速戦隊ターボレンジャー(ミノカサボーマの声)メタルヒーローシリーズ宇宙刑事ギャバン(ダブルマン・スペクタルの声 ※人間体の声も担当)超人機メタルダー(雄闘ウォッガーⅡの声、激闘士ゲバローズの声)世界忍者戦ジ
ゃん(9くんの声)勝手に!カミタマン(お星様の声、気変りの声、おしんこの声)風雲ライオン丸(志津の声)※第17・18話メタルヒーローシリーズ宇宙刑事ギャバン(ホラーガールの声)宇宙刑事シャリバン(マドーロボットの声、魔怪獣ドールビーストの声、魔怪獣レイカイビーストの声)宇宙刑事シ
本担当仮面ライダースーパー1(1980-1981年、東映・毎日放送)2本担当大激闘マッドポリス'80(1980年、東映・日本テレビ)2本担当宇宙刑事ギャバン(1982-1983年、東映・テレビ朝日)15本担当ロボット8ちゃん(1981-1982年、東映・フジテレビ)2本担当宇宙刑
ALAXY EXPRESS 999〜宇宙戦艦ヤマト〜想い出がいっぱい〜君をのせて〜やさしさに包まれたなら〜誰よりも遠くへ〜勇者ライディーン〜宇宙刑事ギャバン〜太陽戦隊サンバルカンJUST shiro×kazuyaDIVE TO DISTRACTIONSpeed Of LifeAS