「動画サイト」を含むwiki一覧 - 5ページ

國鐵廣島(JR西日本広島支社) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

08/17 Thu 14:28:47NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧國鐵廣島こくてつひろしまとは、2ちゃんねるの鉄道系スレや動画サイト、鉄ヲタの間などでのJR西日本広島支社の俗称である。諸事情により、かつては国鉄時代のオンボロ車両しか走っていなかった事から、この名

メモリア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

尺は短いものの、手書きと3DCGが併用された、当時のOVA作品と比較しても(わりと)遜色のない出来栄えとなっている。(2021年11月現在)動画サイトでも見られるので、ご興味のある方はご覧になっていただきたい。なお、こうした拘りがある意味で仇となって、体験版の容量が約1GBと重め

epoch TV square (第1期) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にさせてくれる傑作コント。ボケとツッコミがめまぐるしく入れ替わり、会話のテンポが非常に良い。バナナマンとおぎやはぎの仲の良さが伺える。某大手動画サイトでは著作権の関係からあげられて消されるのが繰り返されている。「矢作、追記・修正してよ。なっ?なっ?なっ?」「仕方ないなー」「ありが

キュアゴリラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2015-08-20 15:43:26) キュアゴリラ→室伏 -- 名無しさん (2015-09-03 14:27:27) 某有名動画サイトで突然出たのを見たが、キモすぎて吐いた -- 名無しさん (2016-01-30 03:34:14) どうかこのページに画像が

第2次ビジュアル系バンドブーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーム時に乗り損ねながら地道に活動を続けた三十代メンバーのバンドや、上記のバンドの元メンバーが結成したバンドの一部が続々とメジャーデビューし、動画サイトやSNSの普及もあり海外人気も手伝って活路を広げるバンドも多く出た。†第二次ブームに乗り損ねたメンバーによる遅れブレイク型バンド†

HEBI QUEST - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れば!』と嘆くこともままある。特にローグライク愛好家には、やりこみ要素も豊富に用意されているので是非オススメしたい良作フリーゲームである。某動画サイトには既に最新ver.のプレイ動画や初期状態での攻略の解説も上がっているので、興味のある人はそれも参考にして欲しい。追求・修正はうろ

聖飢魔II - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

34:00) デーモン閣下は数十年も姿勢が全くブレてないのが純粋に凄い。 -- 名無しさん (2016-04-09 21:10:40) 動画サイト等によって今更に海外信者が増えてるのが嬉しいやら惜しいやら。実は仏教的な一期一会精神とか閣下のトークにも注目して貰いたいもんだ。

トゥルーオーガ(鉄拳) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な空中コンボを入れられてしまう。というかトゥルーオーガ限定空中コンボといわれる理不尽なコンボが沢山あり、中には即死するものさえ有るほど……某動画サイトにも勿論投稿されており、これらを参考に是非皆さんも限定コンボを探してほし………いや探さないで欲しい上記の理由からキャラその物は扱い

ビーストウォーズリターンズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が放送当初から人気を獲得出来た。こんなカオス極まりない作品なのに、主に地上波UHF局などで放送されてしまった事もあった。あとGYAO!などの動画サイトでも頻繁に配信されている。なお、後に地上波放送されたことを受けて、岩波監督は「地上波で流れると知ってたらもう少しお上品にやってた!

恋妹SWEET☆DAYS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

裸にするパッチが配布されている。また、サブヒロインとの交流を題材にしたエクストラストーリーも配布中。OPのクオリティが非常に高いことで有名で動画サイトでも頻繁にMADが作られている。このゲームを大量購入した猛者が現れたことにより一時期話題にもなった。また、ダイヤミック・デイズ同様

車載撮影 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

による撮影と手持ちが一般的。当たり前だが固定は出来ない。三脚も手持ちも場所と場合を考えよう。満員電車等で撮影はやるだけでも迷惑である。●船舶動画サイトにも殆ど無い車載撮影。……車載撮影?三脚等で固定される事は殆ど無く、手持ちが主流。前面の撮影等は殆ど無く、主に客船の内部やテレビ局

ハカン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なんとも言えない悲しい表情を取る)もあってかなりのインパクトを誇る。ハカン紹介PV時には、なんと全キャラにこの技をかける演出がされており、某動画サイトでは「公式MAD」というタグが付いた。破格の対空性能も相まってこの技に魅せられた者も多く、中にはバイソンやコーディー相手にこの技で

平成仮面ライダーネタキャラ一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

代を振り返って言えるのは、当時はまだ平成仮面ライダーシリーズの歴史が浅く、インターネットも現在とはだいぶ環境が異なっていた(まだ匿名掲示板や動画サイトが普及していない)ため、話題になりそうな濃いキャラもネタキャラ扱いされることはあまり無かった。というか、そもそも「ネタキャラ」とい

ドリフターズ(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やらない、のかな、困った…そうなら円盤買わねばならない… -- 名無しさん (2016-10-07 15:08:05) ↑そういうときは動画サイト。たぶんニコニコでもやるさ -- 名無しさん (2016-10-09 00:04:48) ↑2abemaTVという無料スマホア

炎の神殿(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と似たものが流れてくるようになり、より一層不気味になった。当然だが3DS版も変更BGMが使われている。変更前のBGMはインパクトの強さからか動画サイトにアップされていたりする。興味があるなら探してみよう。追記・修正は初期ROMの炎の神殿のBGMが恋しくなった方よろしくお願いします

柏木由紀 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

皮フェチ。今のところTHE ALFEEの高見沢俊彦の肘がトップらしい。さっすがマンモスを見た人類の唯一の生き残り、「生きる化石」たかみー。某動画サイトで口移しのチョコレートって検索すると、セクシーな柏木由紀が見れるかもしれないぞ!SKET DANCEのアニメではボッスンの妹の声を

激突!グルメレース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かもしれない。しかし、グルメレースにはもう1つの魅力がある………それはBGMである。カービィシリーズの多くの音楽を手掛ける石川淳氏が作曲。某動画サイト等にも多くのMADが存在し、また非公式の歌詞も付いており、様々な人やキャラクターが歌っている。カービィシリーズでもトップクラスの知

beatmaniaIIDX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

半がメインの八段に☆12が入ってた事自体間違いではというツッコミは不可)◇RED ZONE初出は“11 IIDX RED”。弐寺曲の中でも、動画サイト等でよく MAD に使われた曲のひとつ。単純にカッコいい。◇冥初出は“12 HAPPY SKY”。幻の最終ボスことワンモアエキスト

切断技(ウルトラシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

↑高峰さん?それともスーアクの人? -- 名無しさん (2014-02-05 19:35:15) ↑ごめん。そこまでは分からないけど、某動画サイトにある『主水セレクション』にて、そういうコメントとシーンがあった。 -- 名無しさん (2014-02-05 23:02:16

神無月環 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いるが本人は嫌がっている。…はずなのだがいつのまにやら自分でも一人称がタマになっている。ちなみにダンボールで寝ているタマの動画「タマ鍋」は、動画サイトで閲覧回数数十万を記録し、文化祭でDVD販売もされ見事完売。ファンサイトも出来、更には学会まで発足するほどの凄まじい人気となった。

TAS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

29 14:55:44) ↑そのTASのSがSpeedrunならTASとはいえないけどSuperplayならばそれも立派なTASになるよ。某動画サイトならタグがTASかTAPかという些細なことで大荒れしそうだが -- 名無しさん (2014-09-14 11:32:56) T

ウルトラセブン(SFC) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ではアイスラッガー1発よりもハンディショット4発の方が強いんだよな -- 名無しさん (2016-04-07 22:32:52) 以前、動画サイトでCPU同士で戦わせたらどのキャラが最強かをトーナメント形式で決める動画があったっけな。…我らがウルトラセブンは2回やって2回とも

ドロシア(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に、甲高い悲鳴のような鳴き声をあげる上にBGMまで耳レイプしてくる為、イヤホンだと更に精神ダメージと実に五感によろしくないボスである。某笑顔動画サイトでは(音楽まとめにしろTAS動画にしろ)BGMのイントロが流れる度『桃屋のキムチはいいキムチ~♪』と必ずコメントがひとつ出る。因み

ウルトラマン Fighting Evolution 3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にシビアであり、子供向けにしては結構キビシい。また、リプレイモードで対戦映像を記録でき、原作再現でウットリしたり、MADの素材にしたり(実際動画サイトではよく見かける)となかなか活用できる。【ゲーム解説】【対戦方式】通常攻撃や投げ攻撃を駆使して相手のふらふらゲージを溜め、○ボタン

グレル・サトクリフ(黒執事) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

二弾はフィニ。バルドとメイリンのキャラソンは残念ながら無い。収録曲は、「深紅」と「Kill★in the heaven」。是非、アニメイトや動画サイト等で見付けたら聴いてみて頂きたい。「朝なんてこなければ良いのに。そうしたら二人、こうしていつまでも追記・修正していられるのに」&l

嫌いじゃないわ! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。【後々…】非常にインパクトの強いこの迷言は、多くの反響を呼び、嫌いじゃないわ!嫌いじゃないわ!に対しセイヤー!と返すのはある意味お約束。某動画サイトでオーズ関連の動画をタグ検索する時、この台詞の方がよく引っかかるらしい。【仮面ライダーエターナル】『仮面ライダーダブルRETURN

ブラウニー(DQ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

長できる為変な愛着を持つプレイヤーもいる。その人気は謎のファンサイトがあったり、嫁さんと子供達放置でブラウニーだけ引き連れる人もいるほど。某動画サイトにはブラウニーのみのパーティで魔王のみならず帝王も撃破という縛りプレイを達成した猛者もいたりする。加入させた際の名前は順にブラウン

エルガン・ローディック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で机をバンッ!と叩いて震え上がらせるという一連のイベントをシオニスト共に賞賛されていたりもする。彼自身はシオニーの事等眼中に無いのだろうが、動画サイトや掲示板等では『プロシオニスト』、『元祖シオニスト』等、名誉だか不名誉だか分からないあだ名を多数頂戴している。スパロボZの…項目編

今夜が山田 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ナマイト四国のライバル、「スペインの猛牛」エスカルゴマンの正体は、彼の実弟であるマジッド・ホセイン。救命胴衣が入らないほどマッチョらしい。某動画サイトでも「Tonight is Yamada」と字幕付きで紹介され、「Show-hei,Hey」と共に、外国人の間で異常な人気を誇って

夢の泉(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っている。『物語』では「おしまい」と書かれた看板と、能力アイコンの「ばいばい」が印象的。ただ、おしまいの看板がで左から右に読む縦書きなので某動画サイトでは「おましい」と読まれた。感動返せ。ちょっと怖い話この夢の泉だが、冷静に考えてみると何だかおかしくないだろうか?スターロッドが無

ゼーガペイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」(高島雄哉)、独特の世界観や3DCGによる美麗なメカアクションでそこそこ好評を博しているが、放送時間帯もあり如何せん知名度が致命的に低く某動画サイトでは「何コレ?」と返ってくるのが当たり前で、寧ろ認知度の低さで有名なくらいであった。プラモもアルティールしか発売されずグッズ展開も

亀ラップ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

された。子安氏と小野坂氏の怪演と生理的不快感を訴えかける不気味なリズムのBGMにより某所で見事お茶の間ブレイカーの称号を手に入れた。因みに某動画サイトではアニメ版の亀ラップは『電子ドラッグ』と同列で扱われている。■明日からできる亀ラップでは早速実践してみよう亀ラップ。下記の振り付

牙狼 ~SAVIOR IN THE DARK~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に背を向け熾烈な闘いに身を投じる牙狼の姿を雄々しく物語るサビの熱さは尋常ではなく、深夜に聴いていると高確率で月満つる夜に金色になりたくなる。動画サイトなどではMAD用BGMの逸材として知れ渡っており、牙狼MADだけでなく多数の作品と良シンクロを魅せている。やはり、孤高のダークヒー

祝福のカンパネラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アイテム技師。腕はあるが、変な名前やビームや爆発といった謎の機能を付けるのが玉にキズ。完璧過ぎる程ハイスペックでモテまくりというリア充で、某動画サイト等では「レタス氏ね」だの「黙レタス」だの言われたりすることも。……イケメンぶりが凄過ぎる影響か「ちょっと持ち上げられ過ぎ」「機械染

赤い部屋 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、ネット黎明期の象徴とも言えるポップアップ広告、妙に中毒になる機械音の「あなたは好きですか?」等で着々と人気を集める。何よりオチが秀逸。某動画サイトでも見れないことはないが、臨場感を味わう為にも是非実物を探してみよう。因みに「赤い部屋 完全版」なる続編もあり、こちらは残念ながら

ポンキッキーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0年代の電気グルーヴ全開の楽曲。映像が電気ネズミの起こした一大事件の影響を受けた…さあ冒険だ本項目参照。月の顔はみんなのトラウマ。夏の決心某動画サイトで必ず「フリーザww」とコメントされる大江千里の楽曲。ジャンケンパラダイスグラタンパパイヤチョコレート♪パンチラしまくる女の子と、

Super Junior(K-POP) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でありながら手をつないだり尻パンしてくるメンバーに対し一時期全員ホモであると勘違いしていた。愛称はお餅など。チョウミSJ-Mの母親的存在。某動画サイトでは彼の字幕がオネエ言葉にされている。愛称はミーミオンニなど。我こそELFであるという方は追記・修正お願いします。この項目が面白か

ユセミSWY(STGプレイヤー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し、それを記念してキャラクターデザインを担当した井上淳哉氏から書き下ろしイラストが送られたことがある。彼のプレイを見たいと思った方は某笑顔な動画サイトに上がってるためタグで検索してみよう。きっと目玉が飛び出します。追記・修正お願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#

土曜ワイド劇場 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

となっている*1。とある特番で土曜ワイド劇場が特集された際、唯一このOPだけテレビ朝日に保存されておらず、半ば幻のOPとなっていたが、近年某動画サイトで発掘された。OPの後すぐ提供クレジットに入っていた。2代目1979〜1993年まで使用。先代のどこかほのぼのとしたものから一転し

チロルチョコのCM(1994年) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、残念ながらこの小学生バージョンはハブられた状態となっている。カーニバルのほうは普通に紹介されているのに…。しかしあまりにも有名なCMの為、動画サイトなんかであっさり見つける事ができたりする。なおこのCMの影響により、チロルチョコはいくつかのレギュラー提供番組のスポンサーを降板さ

DOCTOR WHO(イギリスドラマ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

す。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,3)▷ コメント欄部分編集 日本ではシーズン2で終わって残念だ。動画サイトで字幕は配信されてるとはいえ……また吹き替えが見たいな -- 名無しさん (2013-12-19 10:17:49) 懐かしい

チョコボの不思議なダンジョン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

階踏破がクリア条件のダンジョン>不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!]]が登場してしまった。もはや狂気の沙汰。因みに、某動画サイトには9999階から先の様子を映した動画があるので、気になる人は見てみよう。追記・修正お願いします。この項目が面白かったなら……\ポ

フューチャーウェポン・21世紀 戦争の真実 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

少量の火薬で戦車の装甲を貫き、内部も破壊するロケット弾。その他最新テクノロジーを用いた兵器もあるが後は自分の目で確かめてもらいたい。因みに、動画サイトで検索すれば大概出てくるので、ディスカバリーチャンネルが見られないが気になる人はそちらからでもいいと思う。「21世紀の項目はこの追

坂の上の雲 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なら……\ポチッと/#vote3(time=600,5)▷ コメント欄部分編集 ドラマ版の203高地攻略戦は必見。やっぱり腐ってもNHKだ。動画サイトでも検索引っかかるから是非見て欲しい。 -- 名無しさん (2014-06-12 19:13:31) 最初の脚本担当の人…何で

緒方賢一 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ており、自身が座長を務める劇団すごろくの公演ではキタキタおやじのコスプレをしたことがある。そのくらい思い入れのあるキャラクターであるようだ。動画サイトで『緒方賢一』と検索すると出てくるだろう。※ちなみに余談だが、副座長はノリスケである。他にも『まほうのことばぁ』で「おがちゃん」と

カラオケ(龍が如く) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

love youとか英語が混ざってるが。スポットライトモードのラストでは何故か神社の神主が登場するという相変わらずの謎人選となっている。某動画サイトでは一時期この曲が妙な盛り上がりを見せていた。『だめだね』〜サタデーナイト☆ラヴァー〜ガン!と一発かましてきましょう Non-st