「ポセイドン」を含むwiki一覧 - 15ページ

恐竜帝国 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ザウルスのような姿だが、3機のゲットマシンが変形合体するれっきとしたゲッターロボ。トゲ付きの棍棒「ダブルシュテルン」を武器とする。ライガー、ポセイドンにあたる形態やゲッタービームの有無は不明。漫画版ではゲッターアークとともに未来に飛んだ際はエンペラー艦隊からは排除こそされないもの

コーウェン君&スティンガー君 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とする。真ドラゴンを奪取し返すために真ドラゴン内部に突入した真ゲッターロボをメタルビースト・ゲッターGで迎え討つ。当たり前だがコーウェン君はポセイドンを、やっぱりスティンガー君はライガーを担当した。ゲッターのパイスーが異様に似合っていて困る。精神攻撃や巧みなチームワークで二代目ゲ

○○の王子様(テニスの王子様) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てほしいな -- 名無しさん (2020-09-26 06:17:05) アイシールドの件おかしくない?あっちで焼肉バトルしてたのは巨神ポセイドン初登場直後。焼肉の王子様が連載してた頃のアイシはもう王城戦終盤。どう考えても「同じ頃」とは言えないと思うが。 -- 名無しさん

あらかじめ日記 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かったのかよ!? -- 名無しさん (2014-12-06 22:25:45) ドラえもん「『僕の敵は全て消滅する』…と」 ダブランダーポセイドンデマオン鉄人兵団天上人ナポギストラーニムゲ鬼五郎(ホクロ除く)シャーマンその他「ぐわあああああああ」  なおギガゾンビには効かない

オウムガイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

5:13:19) シーラカンスと同じように不味いんじゃないか? -- 名無しさん (2014-10-22 12:17:17) ノーチラスポセイドンのノーチラスはロータリードライブシステムの形がオウムガイに似てたから付いたんだなと気づいた -- 名無しさん (2014-10

スパロボ補正 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

NITYリサゲッターロボゲッターチーム(5)※プロトゲッターに搭乗バット将軍※真・ゲッターロボに搭乗流竜馬(3)巴武蔵(1)(5)※ゲッターポセイドン、ブラックゲッター、真・ゲッターロボ、レディコマンドに搭乗ジャック・キング(3)※後にキャラ設定が『真ゲッターロボ対ネオゲッターロ

TIGER&BUNNY - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

……え、それだけ?●[[スカイハイ/キース・グッドマン>キース・グッドマン/スカイハイ]](井上剛)\宣/「ありがとう…そしてありがとう!」ポセイドンラインに所属するヒーローランキングの頂点に君臨している「キングオブヒーロー」。スポンサーは《TAMASHII NATIONS》、《

ゲッターロボ(OVA)のバリエーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ものの、カラーリングや細部が微妙に違っている。劇中ではインベーダーと化した早乙女博士(ドラゴン号)、スティンガー(ライガー号)、コーウェン(ポセイドン号)達が駆り竜馬、隼人、弁慶の乗る真ゲッターロボと激闘を繰り広げた。戦闘チームと開発チームの激しいゲッターチェンジの応酬の末、漫画

グラコス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

引き下げられているが海魔人の大ダメージは相変わらずなので、警戒を怠らないように。モンスターズシリーズ2以降登場。2では同僚のムドーとの配合でポセイドンができる。またキャラバンハートで敵として現れたグラコスを転生させると「釣り師」になるのは少し笑える。砂漠地帯のイベントで、たまに干

ゲッターロボ斬(ゲッターロボ大決戦!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

繰り出しながら、音もなく複数の敵を攻撃する。ゲッター金剛金剛号+烈火号+紫電号の順に合体した水中戦向きパワー形態。勿論ゲッター3に相当する。ポセイドンより小さく軽いのに出力は10万馬力も上である。(烈火と紫電はGと同じ)主な武装・技突撃その名の通り猛スピードで突進する。破岩掌腕を

LORD of VERMILIONの種族一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。LoV一周年記念に1/2ツバーンが制作され、公式ホームページではそのペーパークラフトの型紙が配信されたⅡではストーリーの関係から消滅一応ポセイドンによって海種の傘下に入ったとされていると思ったらスピカがステラとして人獣に登場したツバーンも降魔として復活したあとしれっとスピカの

トラメダル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

能を発揮した。続く冬の映画『仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズMOVIE大戦 MEGAMAX』でも、Wバースを圧倒した仮面ライダーポセイドンに反撃を許さぬ怒濤の連撃で畳み掛け、最終決戦における超銀河王との戦いでは未来のコアメダルのうちの1枚・スーパートラメダルによってト

仮面ライダーOOO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゃないのでハサミコンボといったほうがいいかな? -- 名無しさん (2017-12-11 18:13:44) 色についてはメタ的に言えばポセイドンのせいでサラミウオが統一できないから、そこに合わせて未来コンボは全部カラフルにしたんだろうな。設定的にも甲殻はCOREで割れたやつ

鴻上光生 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

慎太郎 命令違反による謹慎ケーキケーキケーキ伊達明ケーキ退職金(五千万円)ドクター真木ィ!!ケーキ+カザリとの協力関係に対する忠告湊ミハル ポセイドンドライバー【正体】以下、ネタバレ鴻上は、800年前のオーズ、いわば王の子孫である。「仮面ライダー図鑑」でも「家族など:800年前の

アンク(仮面ライダーオーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

&オーズMOVIE大戦 MEGAMAX』まさかの再登場を遂げる。40年後の未来ではどうやってか復活しており、時を超えて助っ人に現れた。最初のポセイドン戦では映司の姿に擬態していた。相変わらずアイスキャンデイーをなめているが、今回は泉信吾に憑依しているのではなく擬態しただけでグリー

スティクス神父 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドモアリガットミスターロボット -- 名無しさん (2018-03-22 08:12:48) 沈みかける豪華客船に不良神父ってところで、ポセイドンアドベンチャーのイメージもあるんかなっては思った。速攻で死んだけど -- 名無しさん (2020-01-21 12:26:53

広瀬康一 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「ECHOS」。スタンドが3段階あるのは康一の名前の由来であるバビル2世に登場する「3つのしもべ」から構想を得ているとのこと。ACT3の目はポセイドンとそっくりだったりと見た目にも影響が出ている。・ACT1パラメータ:【破壊力E スピードE 射程距離B 持続力B 精密動作性C 成

瞬(聖闘士星矢) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も追い込んだら奥の手使ってきた→な、なんとか勝てたぜ・・・→一輝「よう」 -- 名無しさん (2016-09-03 06:43:55) ポセイドン編が一番活躍してたかな。スキュラ、リュムナデス、セイレーンって思い出すと結構大変なマッチアップ多いな。 -- 名無しさん (2

佐々木小次郎(剣豪) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

曰く「全然覚えてない」。終末のワルキューレ本当に珍しい事に老人の姿(ただし髪型と服装は一般的なイメージ通り)で登場。人類代表の3番手として、ポセイドンと激突する。今までのあらゆる敗戦を記憶し、次に負けぬよう徹底したイメージトレーニングによる「千手無双」の境地に達する。モンスタース

ワンダと巨像 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

松明を持って近づくと後退りしてしまう。巨像屈指の癒し系。弱点は背中。鎧に覆われているので剥がす手段を講じる必要がある。●第12の巨像(通称:ポセイドン)滝の奥に広がる、遺跡の沈む湖底に眠っていた巨大な人とも獣とも付かぬ異形な姿をした巨像。巨像の中で唯一目がなく、角の先端がその役目

冷戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たし……。 本当に核が降り注ぐなんてことがなければいいが…… -- 名無しさん (2015-03-16 11:16:42) 海底鬼岩城のポセイドンって現実だと何なの?ペンシルミサイルや雲戻しガスは結局ボタン押されたから仕返しするって話でしょ。相互確証破壊とは言えないんでって疑

無限戦記ポトリス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

性格で、森をこよなく愛している。カタパルトカタ(玄武)CV:立木文彦「玄武のカタパルト」。投石機型の老兵で、戦いには詳しい。ポセバイユート(ポセイドン)CV:天地真人(現:四反田マイケル)「海の男」。通り名の通り、水中戦が得意。マインスポーケン(キマイラ)CV:青山穣「知恵と勇気

原初神(ギリシャ神話) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

された海洋。ガイアが1人で産んだ息子。ウラヌスがクロノスにアレを切り落とされた後、代わりにガイアと交わり、神々を作ったりもした。紛らわしいがポセイドンは「海を支配する神」であり、ポントスは「海そのもの」である。■クロノス原初神の一神で、神格化された時間。綴りは Chronos 。

12-17-吹露ハズク地質研究所 - JGP公式サンドボックス

の後遺症を持つ。 250 Dusk Fill Wilson ダスク・フィル・ウィルソン 男 20代 2 ポセイドンカンパニー代表取締役社長 イギリス国籍。立場を利用し訴訟を持ちかけるなど、人当たりが悪い。STS試合を見る目は確か。