「ディフレクター」を含むwiki一覧 - 5ページ

反陽子 - Memory Alpha wiki

 ロミュラン・ディスラプターの特徴として、この武器を使うと残留反陽子の痕跡が残る。(TNG:ロミュラン帝国亡命作戦) ソヴェリン級宇宙艦のディフレクター盤には反陽子が充填されている。(スタートレック:ファースト・コンタクト) ジェムハダーは反陽子ビームを用いて遮蔽装置を使ってい

亜空間カタパルト - Memory Alpha wiki

たった頃、重力子変動を10光年先で感知したUSSヴォイジャーがタッシュのカタパルトを訪れた。ヴォイジャーのクルーはカタパルトの修理に協力し、ディフレクター盤から重力子パルスを数回発射することでコアを安定化することに成功した。タッシュの宇宙船はジャンプを決行した。零空間の航行中にシ

ミランダ級 - Memory Alpha wiki

ープ9.2(最大12時間)デッキ数:18乗員数:220名武装:タイプVIIフェイザー×7基フェイザー・キャノン×2魚雷ランチャー×2基防御:ディフレクター・シールドネームシップ:USSミランダ状態:現役(順次退役中) (2370年代後半)  ミランダ級(Miranda-class

ボーグ・スフィア - Memory Alpha wiki

:約600m全高:約600m速度:トランスワープ速度乗員数:11,000以上武装:各種魚雷フェイザートラクター・ビームプラズマ・ビーム防御:ディフレクター・シールド亜空間フィールド電磁フィールド自己修復機能アブレーティブ装甲状態:現役 (2370年代後半)  ボーグ・スフィア(B

惑星の殺し屋 - Memory Alpha wiki

を目撃した。惑星の殺し屋は破壊された惑星の破片を燃料として消費していた。 USSコンステレーションが惑星の殺し屋に接近した際に、猛攻撃を受けディフレクター・シールドはすぐに使用不能となった。その上惑星の殺し屋は堅固なニュートロニウムで覆われておりコンステレーションの攻撃では歯が立

ヒデキ級 - Memory Alpha wiki

000mt速度:ワープ9.5(最高速度)乗員数:30名武装:スパイラルウェーブ・ディスラプター×4艦尾中型ディスラプター・ウェーブ×1防御:ディフレクター・シールド状態:現役 (2370年代後半)  ヒデキ級(Hideki class)は、カーデシア軍が保有する駆逐艦及び偵察艦で

プレデター級 - Memory Alpha wiki

プレデター級艦種:軍艦、母艦所属:トレイブ、ケイゾン・オーダー武装:フェイザー、プラズマ魚雷防御:ディフレクター・シールド状態:現役 (24世紀)  プレデター級(Predator class)はケイゾン母艦(Kazon carrier vessel)とも呼ばれる大型の宇宙艦で、

プラズマ・コンジット - Memory Alpha wiki

ンタクト)EPSコンジット[] EPSコンジットは、ワープ・コアやインパルス・エンジンからの少量のプラズマを艦全体にめぐらせ、武器システムやディフレクター等、他のシステムに供給するものである。 ギャラクシー級のUSSエンタープライズDにおける主EPSは、第13デッキの第4貨物室の

ペンサラ4号星 - Memory Alpha wiki

星大気から塵雲を除去する為に宇宙艦のフェイザーからイオン化された静電粒子を放射して塵を高エネルギー・プラズマに変換して、エンタープライズDのディフレクター・シールドに吸収して宇宙空間に放出する、もう1つのプランが考案された。 このプランは、カスケード効果によって放熱逆転が起きて惑

ボーグ・キューブ - Memory Alpha wiki

,000m速度:トランスワープ速度乗員数:12万9,000以上武装:各種魚雷切断ビームトラクター・ビームシールド無効化装置磁器誘導弾頭防御:ディフレクター・シールド亜空間フィールド電磁フィールド自己修復機能状態:現役 (2370年代後半) ボーグ・キューブ(Borg cube)と

ボーグ - Memory Alpha wiki

けた際に、ドローンの一人から取り出したニューロ・プロセッサからエンタープライズにいるボーグが、2063年当時の集合体と連絡を取るために同艦のディフレクター盤をインタープレクシング・ビーコンに改造しようとしていることを突き止めた。(スタートレック:ファーストコンタクト) また、ボー

宇宙ひも - Memory Alpha wiki

に遭遇した。エンタープライズは不注意にも宇宙ひもに住む2次元生命体に捕らわれてしまい危うく破壊されかけた。脱出するために、エンタープライズはディフレクター盤を使って宇宙ひもの振動を装った。生命体は混乱してエンタープライズを放し、宇宙ひもに戻って行った。(TNG:失われたテレパシー

断熱被膜塗装 - Memory Alpha wiki

可能である。この装甲処理は通常宇宙艦の外部隔壁に用いられるデュラニウム合金やトリタニウム合金、テトラバーニウム合金をはるかに頑強なものとし、ディフレクター・シールドと併用して絶大な効果を発揮する。 宇宙艦隊において最初にこの装甲が搭載された宇宙艦は、2366年から開発の始まったデ

モーダイト - No Man's Sky日本語非公式Wiki

モーダイト:25、真菌カビ:600)栄養プロセッサにて料理の材料となる。生物船の発射エンジンに相当する神経集合体のリチャージ。v3.94からディフレクターシールド相当の悲鳴抑制装置のリチャージにも使用可能。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの

シールドプレート - No Man's Sky日本語非公式Wiki

入手。生命体との物々交換で時折入手できる。レシピ[]鉄:50用途[]生命維持システムのリチャージ:??%危険防御システムのリチャージ:93%ディフレクターシールドのリチャージ:37%特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

ソジウム硝酸 - No Man's Sky日本語非公式Wiki

。入手方法[]ソジウムを精製機に投入し、精製する。惑星表面に時折ある黄色い結晶から採集する。用途[]エクソスーツの危険防御システムや宇宙船のディフレクターシールドのチャージ各種アイテムの作成投下ポッドの部品修理時に必ず要求される特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC

ソジウム - No Man's Sky日本語非公式Wiki

色い光る花から採集する。惑星によっては鉱脈として生成され、その場合は地形操作機で採掘が可能。用途[]エクソスーツの危険防御システムや宇宙船のディフレクターシールドのチャージ各種アイテムの作成特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です

バウンティマスター - No Man's Sky日本語非公式Wiki

系はすぐ近くの、一般的な星系(規制星系)になる。そこへ宇宙船でワープすると、ワープアウト直後に当局からのスキャンを受けてしまう。貨物スキャンディフレクターで対処する、または強引にふりきってマーカー地点へと降り、ターゲットスイープで届け先を特定。待っている人物と話すと要件達成。v4

シールドシャード - No Man's Sky日本語非公式Wiki

入手。生命体との物々交換で時折入手できる。レシピ[]鉄:25用途[]生命維持システムのリチャージ:??%危険防御システムのリチャージ:62%ディフレクターシールドのリチャージ:25%関連アイテム[]シールドプレートシールドシート特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC

パッチノート4.0 - No Man's Sky日本語非公式Wiki

ージ要因によって、それに関連する装備が故障する。たとえば、無傷な着地に失敗するとジェットパックが壊れうる。宇宙船での戦闘離脱に時間がかかるとディフレクターシールドや宇宙船シールドモジュールが壊される。それらがすでに壊れているなら、さらには武装までも壊されうる。パッチノートによれば

パッチノート3.85 - No Man's Sky日本語非公式Wiki

ます。非適合パイロットはセンチネル迎撃機で取り締まられるかもしれません。不要な貨物スキャンを回避するための新しいテクノロジー「カーゴプローブディフレクター」が利用可能です。海賊側で活動している間、偽造パスポートを獲得することができます。これら偽造された宇宙船登録文書は、規制された

シールドシート - No Man's Sky日本語非公式Wiki

手。生命体との物々交換で時折入手できる。レシピ[]鉄:75用途[]生命維持システムのリチャージ:??%危険防御システムのリチャージ:100%ディフレクターシールドのリチャージ:40%特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

サイコニックエッグ - No Man's Sky日本語非公式Wiki

でひとつ生合成(分析・使用)をすると、以下のいずれかがひとつ生成される。スロット拡張の産卵嚢発射エンジン再充填器にあたる葉緑体膜貨物スキャンディフレクターにあたるニューラルシールド経済状況スキャナーと紛争状況スキャナーにあたるワームホールブレイン生物船用のアップグレードモジュール

科学調査艦 - Memory Alpha wiki

essel)とは、科学調査を専門とする艦種であり、武装は自衛用の必要最小限しか保有せず、その代わりに多くの実験室や高度なセンサー、また高度なディフレクター・シールドを備えている。長期間の連続任務などには向かないが、詳細な調査任務において重要な役割を担う。科学調査艦の一覧[]連邦科

第一次チントカ星系の戦い - Memory Alpha wiki

-moon_exploding.jpgエネルギー発生装置の破壊に成功 USSディファイアント(NX-74205)のマイルズ・オブライエンは、ディフレクター・アレイを使用してエネルギー発生装置に連邦艦のワープ・サインをつけることにより、軌道武器プラットフォームにエネルギー発生装置が

連邦戦闘攻撃機 - Memory Alpha wiki

レグリン級艦種:戦闘攻撃機所属:惑星連邦宇宙艦隊マキ乗員数:1・2名武装:少なくとも3門の魚雷ランチャー及びフェイザー・エミッター2門防御:ディフレクター・シールド状態:現役 (2375年) 連邦戦闘攻撃機(Federation attack fighter)はドミニオン戦争中宇

連邦偵察任務艦 - Memory Alpha wiki

連邦偵察任務艦艦種:偵察艦所属:惑星連邦宇宙艦隊武装:フェイザー・バンク、光子魚雷防御:ディフレクター・シールド状態:現役 (2370年代)  連邦偵察任務艦(Federation mission scoutship)は24世紀後半に宇宙艦隊で使用されていた偵察艦である。 この艦

重力子 - Memory Alpha wiki

反重力子である。自然には恒星のように質量のある物体やワームホールから放出される。トラクター・ビーム、構造維持フィールド、慣性制動機、宇宙船のディフレクター・シールドや重力プレートまたは反重力等の様々な用途に使われる。 重力子は20世紀地球の物理学者が量子重力理論を成り立たせるため

エーロンシールド - No Man's Sky日本語非公式Wiki

y の宇宙船の一種であるセンチネル迎撃機に搭載されている基本装備。概要[]v4.2 Interceptorにて追加された。センチネル迎撃機版ディフレクターシールド。宇宙船に初めから搭載されている基本装備であり、分解不可。リチャージにはソジウム、ソジウム硝酸だけでなく、ラディアント

陽電子 - Memory Alpha wiki

2154年、オリオンとの遭遇の間エンタープライズ(NX-01)はハラッド・サーの船のグラップラー・ケーブルに捕まった。エンタープライズは航行ディフレクターを通して陽電子バーストを起こしグラップラー・ケーブルを通じてオリオン船のパワー系統にエネルギーカスケードを発生させ無効化して抜

Arena 2.0.3 - Battlerite(バトルライト) Japan 日本語wiki

ートバッコ ブルウォーク(Q)     クールダウン時間が5秒から4.5秒に短縮  バトルライト      Egg Deflector 卵ディフレクター  クールダウン時間が1.5秒から1秒に短縮           Shield Rush シールドラッシュ   ヘイストが4