「ディスカス」を含むwiki一覧 - 3ページ

ラブカス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

送るという風習も存在する。つまりリア充の味方である。リア充死ね。下のひどい扱いもここらへんの恨みとかあるのだろうか…。名前の由来はLOVE+ディスカスだと思われる。ちなみにリアルではよく似た名前のラブカという魚がいるが名前以外は見た目的にも生態的にも全く似てない。どっちかというと

完璧・無量大数軍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出現した小型のアイアングローブで挟む「レッグ・アイアングローブ」、全身をアイアングローブに格納した状態で高速回転して体当たりする「アイアン・ディスカス」なども使用する。余談だが、ネメシスとキン肉真弓に面識があることを知っていたが、正確な時系列は知らなかったようで、「完璧超人になっ

ベンノ(BORDER BREAK) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サルトチャージャーや榴弾砲を製造している。ナクシャトラ何かと黒い噂の絶えない企業。ツェーブラ48Cの脚部に使われているブースターがどう見てもディスカスプロトの物だったり、本来ホバー技術のノウハウを持たないはずなのにB.U.Z.をリリースしていたり(後にAE社もホバー機をリリースす

アインハンダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る半人型戦車。鉱山で使用されていた掘削用車両を軍用に改造したもので、コストパフォーマンスに優れる。天井に砲台を設置したりヨーヨー状のレーザーディスカスを飛ばしたりする攻撃を、ステージ左右を機敏に移動しながら繰り出してくる。直前で拾えるスプレッダーとグレネードがあれば後方に攻撃でき

迅牙(BORDER BREAK) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

回)|C (x1.20)|C+(5秒)|1260真 :C+(1.00)|D+(8回/6回)|B (x1.50)|B+(4秒)|1330迅牙:ディスカスプロトを軽量化したような性能、SP供給率C+を持つ胴パーツでは最軽量。   要求素材についてはもう何も言うまい。甲:性能的には軽量

セイバー(BORDER BREAK) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ットボーナスはエリア移動速度-0.5秒。通常2.5~3.0秒、チップ使用で最速2.0秒とプラント間を高速で移動可能。エアバースト移行に際し、ディスカスと共にPVで激闘を繰り広げた。その洗練されたフォルムにPVのカラーが合わさって多くのボーダーたちの心をときめかせた。しかし実際に投

BORDER BREAK内の企業一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

機体告知以外にもそれなりに行っている)などかなり怪しい。下田さんや牛マンに言われるあたり相当である。ナクシャトラ製の機体E.D.G.ヤクシャディスカスB.U.Z.アスラヤマZ't ※E.D.G.とB.U.Z.の型番はギリシャ文字を使用。それ以外はペットネームを使用。◆四条重工日本

ブラスト・ランナー(BORDER BREAK) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トの有無で決まる。◆既存のブラスト・ランナー一覧クーガーヘヴィガードシュライクツェーブラエンフォーサーケーファーE.D.G.ヤクシャセイバーディスカスネレイド迅牙ロージーB.U.Z.ランドバルクフォーミュラ雷花ヤーデアスラジーシェン月影スペクターグライフ追記・修正はニュードに汚染

ニュード(BORDER BREAK) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) エイジェンの手で作られたアルタードニュードというのも出てきましたね -- 名無しさん (2013-08-21 02:43:50) ↑ディスカスの最新パーツにそのアルタードが使われてる疑惑が……あとニュード狙撃銃関係の会社は『音信不通』という我らが傭兵センサーに引っかかりま