カービィファイターズ2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
登録日:2020/10/01 Thu 00:03:55更新日:2024/05/23 Thu 10:32:05NEW!所要時間:約 25 分で読めます▽タグ一覧''コピー能力バトルで''''頂点を目指せ!''『カービィファイターズ2』とは、2020年9月24日にNintendo S
登録日:2020/10/01 Thu 00:03:55更新日:2024/05/23 Thu 10:32:05NEW!所要時間:約 25 分で読めます▽タグ一覧''コピー能力バトルで''''頂点を目指せ!''『カービィファイターズ2』とは、2020年9月24日にNintendo S
登録日:2022/07/26 Tue 21:31:34更新日:2024/06/24 Mon 13:39:02NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧おっす! かくとうかのコピーっす。ボタンをおすながさで、つよいパンチとよわいパンチを つかいわけるっす。・・・いくらさがして
セクトラシューター<敵キャラクター>Tdx-Sectra Shooter.png 『星のカービィ TDX』のセクトラシューター読み:せくとらしゅーたー英名:(Sectra Shooter)能力:スナイパー初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ザコ敵セクトラシューターは、星
Cut.pngネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす)セクトニア ソウル<敵キャラクター>読み:せくとにあ そうる英名:Soul of Sectonia初登場:星のカービ
セクトラゴルドー<敵キャラクター>セクトラゴルドーTDX.jpg 『星のカービィ TDX』のセクトラゴルドー読み:せくとらごるどー英名:(Sectra Gordo)能力:吸い込み不可初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ザコ敵セクトラゴルドーは、星のカービィシリーズに登場
スーパーカービィハンターズSKC-title.jpg読み:すーぱーかーびぃはんたーず英名:Super Kirby Clashジャンル:アクション対応機種:Nintendo Switchプレイ人数:1〜4人発売日: 2019年9月5日Flag usa.png 2019年9月4日[1
セクトラバート<敵キャラクター>セクトラバート.jpg 『星のカービィ TDX』のセクトラバート読み:せくとらばーと英名:(Sectra Burt)能力:スカ初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ザコ敵セクトラバートは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[
スリープ<コピー能力>KFL_Sleep.jpg 『星のカービィ ディスカバリー』のスリープ読み:すりーぷ英名:Sleepコピー元:ノディほか初登場:星のカービィ 夢の泉の物語分類:通常コピー(一発系)“あと…5ふん……おねがいだから…ねむらせて…ZZZ…”—「星のカービィポータ
セクトラナイト<敵キャラクター>セクトラナイトTDX.jpg 『星のカービィ TDX』のセクトラナイト読み:せくとらないと英名:(Sectra Knight)能力:スピア初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ザコ敵セクトラナイトは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラク
セクトルディ<敵キャラクター>セクトルディTDX.jpg 『星のカービィ TDX』のセクトルディ読み:せくとるでぃ英名:Sectra Dee能力:スカ初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ザコ敵セクトルディは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2
スペシャルページとは、カービィシリーズの用語。類似のシステムについても解説する。Cut.pngネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす)目次1 概要2 各作品におけるスペシ
タフネスワドルディ<敵キャラクター>TDX-toughnesswad01.jpg 『星のカービィ TDX』のタフネスワドルディ読み:たふねすわどるでぃ英名:(Toughness Waddle Dee)能力:吸い込み不可初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ザコ敵タフネスワ
タッチ! カービィKCCpackage.png 日本版パッケージ表面読み:たっちかーびぃ英名:Kirby: Canvas Curse品番:NTR-ATKJジャンル:ペンアクション対応機種:ニンテンドーDSプレイ人数:1人発売日:[DS] 2005年3月24日Flag_usa.pn
タッチ! カービィ スーパーレインボーTKSR_package.jpg読み:たっち! かーびぃ すーぱーれいんぼー英名:Kirby and the Rainbow Curseジャンル:タッチペンアクション対応機種:Wii Uプレイ人数:1〜4人発売日: 2015年1月22日Fla
タイマーダイナマイト<アイテム>KF2 TimedDynamite.jpg読み:たいまーだいなまいと英名:Timed Dynamite初登場:星のカービィ トリプルデラックスタイマーダイナマイトとは、星のカービィシリーズに登場するアイテム。目次1 概要2 登場作品3 画像4 関連
ソアラ<敵キャラクター>Soarar-tk.png 『タッチ! カービィ』のソアラ読み:そあら英名:Soarar能力:スカ初登場:星のカービィ 鏡の大迷宮分類:ザコ敵ソアラは、星のカービィシリーズに登場するキャラクター。目次1 概要2 登場作品3 画像4 関連記事概要[]オレンジ
ソドリィ<敵キャラクター>Sodory-wii-1.png 『星のカービィ Wii』のソドリィ読み:そどりぃ英名:Sodory能力:ソード初登場:星のカービィ Wii分類:ザコ敵ソドリィは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクターである。目次1 概要2 登場作品3 画像4 他
スライディングは、カービィのアクションの1つ。目次1 概要2 スライディングが使える作品3 脚注4 関連記事概要[]『星のカービィ 夢の泉の物語』から使えるようになったアクション。しゃがみながらジャンプボタン(一部の作品では攻撃ボタンでも可)を押すことで、仰向けになって一定距離を
スパイナム<敵キャラクター>Tdx-Spinum.png 『星のカービィ TDX』のスパイナム読み:すぱいなむ英名:Spynum能力:スナイパー初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ザコ敵スパイナムは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品
Bunki.pngこの記事はキャラとしての「ダークメタナイト」について書かれています。このキャラのテーマ曲となるBGMについては、ダークメタナイト (BGM)をご覧ください。ダークメタナイト<敵キャラクター> 『星のカービィ スターアライズ』のダークメタナイト読み:だーくめたない
Cappy dot.pngこの記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります!ゴルボール<アイテム> 『カービィのエアライド』のゴルボール読み:ごるぼーる初登
コロコロカービィ2Korokorokirby2.jpg 2001年スペースワールドにて読み:ころころかーびぃ2英名:Kirby Tilt 'n' Tumble 2ジャンル:ボールアクション対応機種:GCとGBAの連動プレイ人数:1人?発売日:開発中止開発元:?コロコロカービィ2は
Bunki.pngこの記事は『カービィのエアライド』等に登場するアイテムについて書かれています。『星のカービィ ロボボプラネット』に登場する仕掛けについては、はこべるコンテナをご覧ください。『カービィ バトルデラックス!』に登場する仕掛けについては、トレインをご覧ください。『カー
コロコロカービィKtTpackage.JPG 日本版パッケージ表面読み:ころころかーびぃ英名:Kirby Tilt 'n' Tumble品番:CGB-KKKJジャンル:アクション対応機種:ゲームボーイカラープレイ人数:本編: 1人発売日: 2000年8月23日Flag_usa.p
サーチス<敵キャラクター>Search-wii-1.png 『星のカービィ Wii』のサーチス読み:さーちす英名:(Searches)能力:クラッシュ初登場:星のカービィ Wii分類:ザコ敵サーチスは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 画像
コモ<敵キャラクター>Como3-1.png 『星のカービィ3』のコモ読み:こも英名:Como能力:スパイダー(スタアラ)その他作品はスカ初登場:星のカービィ3分類:ザコ敵コモは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 星のカービィ公式ツイッター
ゴーストゴルドー<敵キャラクター>KFL_Ghost_Gordo.jpg 『星のカービィ ディスカバリー』のゴーストゴルドー読み:ごーすとごるどー英名:Ghost Gordo能力:吸い込み不可初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ザコ敵ゴーストゴルドーは、星のカービィシリ
ザン・パルルティザーヌ<敵キャラクター>Ci_partizanne_1st.jpg 『スタアラ』のザン・パルルティザーヌ読み:ざん・ぱるるてぃざーぬ英名:Zan Partizanne能力:プラズマ(緑色の星)、ビーム(橙色の星)初登場:星のカービィ スターアライズ分類:大ボス声優
スキーワドルディ<敵キャラクター>スキーワドルディTDX.jpg 『星のカービィ TDX』のスキーワドルディ読み:すきーわどるでぃ英名:(Skiing Waddle Dee)能力:スカ初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ザコ敵スキーワドルディは、星のカービィシリーズに登
スキーウォンキィ<敵キャラクター>スキーウォンキィTDX.jpg 『星のカービィ TDX』のスキーウォンキィ読み:すきーうぉんきぃ能力:スカ初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ザコ敵スキーウォンキィは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]スキー板を付け
スキーグランディ<敵キャラクター>スキーグランディTDX.jpg 『星のカービィ TDX』のスキーグランディ読み:すきーぐらんでぃ能力:スカ初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ザコ敵スキーグランディは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]スキー板をつけ
ジャストガード<アクション>読み:じゃすとがーど初登場:星のカービィ トリプルデラックスジャストガードとは、カービィのアクションの一つ。目次1 概要2 各ゲーム作品におけるジャストガード3 脚注4 関連記事概要[]初出は星のカービィ トリプルデラックスの「カービィファイターズ!」
シェルト<敵キャラクター>Sheld-wii-1.png 『星のカービィ Wii』のシェルト読み:しぇると英名:Sheld能力:スカ初登場:星のカービィ Wii分類:ザコ敵シェルトは、星のカービィ Wiiに登場する敵キャラクターである。目次1 概要2 登場作品3 画像4 他言語で
シャッツォ<敵キャラクター>%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A9_wii.jpg 『星のカービィ Wii』のシャッツォ読み:しゃっつぉ英名:Shotzo能力:吸い込み不可初登場:星のカービィ分類:ザコ敵シャッツォは、星のカービ
タランザ<キャラクター>Taranza01.jpg読み:たらんざ英名:Taranza初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:キャラクター、大ボス性別:男“しかし、全ての世界を 治めんとする… 女王 セクトニア様のジャマは この タランザが させないのね。”—タランザ(『TD
チェリー<アイテム>KAM-food2.jpg鏡の大迷宮のチェリー読み:ちぇりー初登場:星のカービィ スーパーデラックス(食べ物として)星のカービィ 鏡の大迷宮(元気ドリンクの下位互換として)チェリーは、星のカービィシリーズに登場するアイテムの一種。目次1 概要2 登場作品3 画
Bunki.pngこの記事は曲名としての「グリーングリーンズ」について書かれています。ステージとしての「グリーングリーンズ」については、グリーングリーンズをご覧ください。グリーングリーンズ<楽曲>読み:ぐりーんぐりーんず英名:Green Greens作詞者:(柳川真寿美)作曲者:
バグズ<敵キャラクター>読み:ばぐず英名:(Antler)初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ザコ敵バグズとは、『星のカービィ トリプルデラックス』のボス、クィン・セクトニアが召喚する敵キャラの総称。目次1 概要2 メンバー3 登場作品4 関連項目概要[]『星のカービィ
ハンタースカーフィ<敵キャラクター>Hunter Scarfy-wii-1.png 『星のカービィ Wii』のハンタースカーフィ読み:はんたーすかーふぃ英名:Hunter Scarfy能力:吸い込み不可初登場:星のカービィ Wii分類:ザコ敵ハンタースカーフィは、星のカービィ W
バウンシー<敵キャラクター>%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%BC_wii.jpg 『星のカービィWii』のバウンシー読み:ばうんしー英名:Bouncy能力:スカ初登場:星のカービィ2分類:ザコ敵バウンシーは、星のカービィシリー
Bunki.pngこの記事は曲名としての「ハルドラボ火山」について書かれています。カービィファイターズシリーズにおける同名のステージについては、ハルドラボ火山をご覧ください。ハルドラボ火山<楽曲>読み:はるどらぼかざん英名:Haldera Volcano作曲者:安藤浩和初出作品:
Bunki.pngこの記事は『カービィ バトルデラックス!』のバトル競技について書かれています。『カービィのエアライド』のスタジアムについては、バトルロイヤル (スタジアム)をご覧ください。『カービィのグルメフェス』のルールについては、バトルロイヤル (グルメフェス)をご覧くださ
ニードラス<敵キャラクター>Needlous-wii-1.png 『星のカービィ Wii』のニードラス読み:にーどらす英名:Needlous能力:ニードル初登場:星のカービィ 夢の泉デラックス分類:ザコ敵ニードラスは星のカービィシリーズに登場するキャラクター。目次1 概要2 登場
Bunki.pngこの記事は曲名としての「バタービルディング」について書かれています。ステージとしての「バタービルディング」については、バタービルディングをご覧ください。バタービルディング<楽曲>読み:ばたーびるでぃんぐ英名:Butter Building作詞者:(柳川真寿美)作
バルバル<敵キャラクター>Barbar-wii-1.png 『星のカービィ Wii』のバルバル読み:ばるばる英名:Barbar能力:吸い込み不可初登場:星のカービィ Wii分類:ザコ敵バルバルは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 星のカービ
ニンジャ<コピー能力>Ninja-wii.png 『星のカービィ Wii』のニンジャ読み:にんじゃ英名:Ninjaコピー元:バイオスパークツキカゲ初登場:星のカービィ スーパーデラックスヘルパー:バイオスパーク分類:通常コピー“カゲにしのび ヤミにきえるニンジュツあやつり にんむ
パクト<敵キャラクター>%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88_wii.jpg 『星のカービィ Wii』のパクト読み:ぱくと英名:Pacto能力:吸い込み不可スカ(Wii以降)初登場:星のカービィ3分類:ザコ敵パクトは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター
パクフラーワ<敵キャラクター>TDX-pakuflower01.jpg 『星のカービィ TDX』のパクフラーワ読み:ぱくふらーわ英名:(Pacflower)能力:スカ初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ザコ敵パクフラーワは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。
パイプワーム<敵キャラクター>パイプワーム.png 『星のカービィ TDX』のパイプワーム読み:ぱいぷわーむ英名:(Pipe Worm)初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:ビッグバン専用敵パイプワームは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]『星のカービ
Cappy dot.pngこの記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります!バルーンボンバー<敵キャラクター> 『カービィのエアライド』のバルーンボンバー読