「ウツロイド」を含むwiki一覧 - 2ページ

ゴリランダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

手PTを一気に吹き飛ばせる性能といえる。DLC「冠の雪原」が解禁されて以降は原種サンダーやテッカグヤなどの強力なひこうタイプや、アーゴヨンやウツロイド等の毒アタッカーが多数参戦したにもかかわらず、8位という相変わらずの高い使用率となっており、改めてくさタイプにおける規格外っぷりを

マーレイン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マネと協力してクワガノン型飛空艇を完成させ、それに乗ってラナキラマウンテンへ向かう。その途中でウルトラビーストに襲われるが、マーマネと一緒にウツロイドを撃破した。アニメCV:桑野晃輔サン&ムーン編に登場。67話でククイが見せていた写真にマーマネと一緒に写っており、79話で本人が登

異世界/異次元(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ケモンや伝説のポケモンが、単体で棲息しているウルトラスペース。名称が同じ別世界群なのか、同じ世界の別の場所なのかは不明。ウルトラディープシーウツロイドが本来棲息している、海底のように幻想的な洞窟。SMではウルトラスペースの名称で登場。設定資料集によると全てが硝子質で出来ており、僅

吉野順平(呪術廻戦) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

程度なんだろ、謝って許されるくらいの -- 名無しさん (2021-06-26 23:04:28) 頑張ったら、クラゲ式神も、ポケモンのウツロイドみたいになってたかもしれない -- 名無しさん (2022-06-08 11:43:12) アニオリでまさかのミミズ人間の続編

ピオニー(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/10/30 Fri 19:36:48更新日:2024/05/23 Thu 11:03:02NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧でやがったな! なんちゃって サンダー!ピオニーとは『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場するキャラクター。ダウンロ

アニメ未登場キャラクター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/05/12 Sat 06:56:55更新日:2024/02/20 Tue 10:58:55NEW!所要時間:約 40 分で読めます▽タグ一覧本項では、漫画・小説・ゲームなどの原作に登場するのに、アニメ版には登場しないキャラクターについて述べる。●目次【概要】アニ

グラジオ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リオ中で基本的に大きく行動が変わることはないが、殿堂入り後の行動は大きく異なっている。『サン・ムーン』ではエーテル財団代表の母・ルザミーネがウツロイドの毒に冒され、リーリエに連れられて治療のためカントー地方へ旅立つため、母不在の穴を埋めるべくエーテル財団代表を代行する。ビッケなど

ルナアーラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は、コスモッグを進化させるためのものだったのだ。そしてウルトラスペースへと去っていったルザミーネを追うためウルトラホールを開け、二人を導く。ウツロイドと融合しマザービーストと化したルザミーネを主人公が撃破した後、助けを求めるリーリエに応じマザービーストを分離させた。ウルトラスペー

カミツルギ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:34) 炎特殊の電光石火がまだないだけマシだと思うけど -- 名無しさん (2017-02-03 13:43:10) ↑2テッカグヤとウツロイドはそれぞれ別分野で書くこと多過ぎて最後らへんになるだろうな。あとマッシブーン。 -- 名無しさん (2017-02-03 13

メテノ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も相性補完として優秀なので困ることは少ない。特殊型で使うのであればいわ技は「パワージェム」一択。何気にメテノ(コア)はあの「パワージェム」をウツロイドに次ぐ火力で打てるポケモンである。こちらは「ストーンエッジ」の低命中率や「おにび」「いかく」のリスクも避けられるほか、「マジカルシ

デンジュモク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なリアクションだし唐突に樹木モードになったりして面白い -- 名無しさん (2017-02-23 21:46:36) ↑×3ルザミーネがウツロイドに寄生された影響でUBキチになったから、本人はコスプレ、リーリエにもコスプレさせたんだろうけど、ジュモクとグズマだけはわからんな

テッカグヤ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:13) とにかく汎用性が高くパーティの穴埋めに優れてるため使用率が高い。同じUBだと炎や特殊電気に強くこっちはヘドロウェーブを無効化できるウツロイドと相性がいい。 -- 名無しさん (2017-08-13 05:50:23) 地震や火炎放射、大文字を覚えられるからどっかの鎧

ソルガレオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

祭壇が起動し、ソルガレオとして復活。そしてウルトラスペースへと去っていったルザミーネを追うためウルトラホールを開け、二人を導く。ルザミーネがウツロイドと合体しマザービーストとなった際、彼女との戦闘後にマザービーストを分離させた。ウルトラスペースから帰還した後は一緒に旅がしたいとい

ふゆう(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2018-01-12 20:39:50) マスキッパはそれこそ浮いてるからじゃないか?それとスピアーとかアーゴヨンとかウツロイドが地震でダメージを受けるのは別におかしくないと思う。地震ったって震源が近くにいる相手ポケモンだしそんなところで大きい地震が起きれば

ポケリゾート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るカフェのマスターとか説明モブを見る限り主人公以外の人も利用してるのかな -- 名無しさん (2017-12-01 09:29:51) ウツロイド、1050年ポケリゾート行きっ…! -- 名無しさん (2017-12-01 10:56:03) 洞窟でコニコで売ってない方の

Zワザ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クローを空中に弾き飛ばし、オーバーヘッドキックで相手に向かって叩き込む。モクローは「つつく」の際のエフェクトをまといながら勢いよく突っ込み、ウツロイドによって強化されてたの思われるルザミーネのドレディアを一撃で倒した。アママイコがアマージョに進化した回にも使用された。名前の元ネタ

  • 1
  • 2