「インビンシブル」を含むwiki一覧 - 4ページ

大昆虫ガイアマンティス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

す▽タグ一覧その刃が閃くとき、邪悪を退け魔黒を滅す。概要大昆虫ガイアマンティスとは、デュエル・マスターズのクリーチャー。DM-06「闘魂編(インビンシブル・ソウル) 第1弾」にて収録。レアリティはスーパーレア。ジャイアント・インセクトの中では高い人気を誇る進化クリーチャー。スペッ

氷牙アクア・マルガレーテ卿 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

計》《龍脈術 落城の計》などとも組み合わせられる。《龍素王 Q.E.D.》がいればノーコストでマルガレーテ卿を出して、ついでにノーコストで《インビンシブル・テクノロジー》なんかを豪快に踏み倒しつつ効果も発動できる。なんだこいつ。またファンキー・ナイトメアと併用し、頃合いを見て《暗

サタデー・ナイトメア・フィーバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の後、各プレイヤーは自身の墓地からナイトメア、デスパペット、デビルマスク、ゴーストをすべてバトルゾーンに出す。13マナも必要とする呪文では《インビンシブル・アビス》が前に存在しているが、こちらは自分のクリーチャーすら破壊する。その代わり、該当種族をバトルゾーンに出せるので使いドコ

紅神龍メルガルス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

灼熱の溶岩から、龍たちが再誕した。《紅神龍メルガルス》は、デュエル・マスターズのクリーチャー。概要DM-08「闘魂編 第3弾 超神龍の復活(インビンシブル・レジェンド)」収録のボルケーノ・ドラゴン。この弾から登場した3種のドラゴンのひとつ、ボルケーノ・ドラゴンを持つコモンドラゴン

アクア・ウェイブスター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヴァイアサン組と比較するとアタッカーとしての性能や除去範囲や除去耐性では劣る反面、こちらはそれらよりはコストが小さいことから何らかの理由で《インビンシブル・テクノロジー》を唱えられなくなっても通常の召喚に切り替える対応がしやすい。むしろテクノロジーの踏み倒し候補と言うよりは、【青

黒神龍ギランド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

負の思念は連なり寄り添い、竜の姿を形取る。黒神龍ギランドとは、デュエル・マスターズのクリーチャー。DM-08「闘魂編 第3弾 超神龍の復活(インビンシブル・レジェンド)」にて初収録。レアリティはコモン。他にも■DMC-19「ザキラ龍武(ザキラドラゴン・コマンダー)デッキ」■DMC

クック・ポロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

前らも攻撃できないっピ!――クック・ポロンクック・ポロンとは、デュエル・マスターズのクリーチャー。DM-07「闘魂編 第2弾 時空超獣の呪(インビンシブル・チャージ)」にて初収録。レアリティはコモン。■DM-18「ベスト・チャレンジャー」■DM-32「神化編(エボリューション・サ

緑神龍グレガリゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

唸りとなって、深き森より聞こえてくる。緑神龍グレガリゴンとは、デュエル・マスターズのクリーチャー。DM-08「闘魂編 第3弾 超神龍の復活(インビンシブル・レジェンド)」にて初収録。他にも■DMC-15「幻想の無限龍(エターナル・ドラゴン)デッキ」■DMC-20「双龍誕生(ドラゴ

レジェンド・アタッカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一覧ダダダ! ダダダ! ダダダダダ! 概要レジェンド・アタッカーとは、デュエル・マスターズの呪文。DM-08「闘魂編 第3弾 超神龍の復活(インビンシブル・レジェンド)」に収録。レアリティはレア。ドラゴノイドの種族デッキや一部コンボデッキで使われる切り札的呪文。スペックレジェンド

無限掌(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

間:約 6 分で読めます▽タグ一覧この拳、エンドレス!概要無限掌とは、デュエル・マスターズの呪文。DM-09「闘魂編 第4弾 覇道帝国の絆(インビンシブル・ブラッド)」にて初収録。レアリティはアンコモン。■DMC-14「紅の鋼鉄兵団(クリムゾン・アーマロイド)デッキ」■DMC-1

誕生の祈 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で、我らの鼓動を止められるものか!」――誕生の祈誕生の祈とは、デュエル・マスターズのクリーチャー。DM-09「闘魂編 第4弾 覇道帝国の絆(インビンシブル・ブラッド)」にて初収録。レアリティはコモン。■DMC-34「コロコロ・ドリーム・パック2(エターナル・レガシー)」■DMC-

緑神龍ダグラドルグラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アがなかったから当たり前だし単純に使いやすくなったんだけどどこか寂しい… -- 名無しさん (2020-12-06 00:48:12) インビンシブルパワーとアニマベルギスでこいつを超強化して相手のシールド5枚を唐突にマナ送りにするのめっちゃ楽しい -- 名無しさん (2