多っ数っ欠!特権利!
多っ数っ欠!あそ~れ特権利!
雑談・質問・相談掲示板
目次
キャラ一覧
誕生日一覧
特権利一覧
出演声優一覧
多数欠1部
多数欠2部
多数欠3部
多数欠WF
オムニバすうけつ
TVアニメ『多数欠』
エポスカード
スマホ向けゲーム(公開終了)
多数欠WF -WORLD FREEZE- ウィキ
12月15日の『COMIC CITY 東京 151』行きました!
どういたしまして!…いえ、管理者はもはや型枠作っただけですが…。 更新者として挙手いただければ基本的にどなたでも更新いただけます!更新してくださる皆様ありがとう!
頼音・・・好き・・・可愛い・・・
作ってくれてありがとう!
らいはるもっとイチャついてくれぇ・・・
わかる。
頼音との組み合わせが最高すぎる…
第何部の主人公のことでしょうか? 各特権利の横には所持キャラ名を記載しているので、そちらから誰が所有している特権利かを確認できます。また、キャラ一覧ページにも各キャラの項目に所持特権利を記載しています。
主人公がもってる特権利ってありますか?
今更ながらトップページを更新いたしました。 ・アニメから来た人向けに、当ウィキはネタバレがあることを記載 ・アニメから来た人向けに、アニメ内の情報・補足まとめページをリンク追加 ページ作成は有志の方です、ありがとうございます。
サイト全体: 467858
今日: 169
昨日: 575
★・・・本編以外(おまけ漫画等)☆・・・本編以外(ニコ生、イベント等の口頭)「☆」は正確性に欠ける為、取り扱い注意情報の正確性は 単行本 > 本編 >>> イベントでの口頭
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
合流権のコメント欄が活発すぎて草 まあ、あまり堅くならない程度に『各目次ジャンルの一覧化』目指して更新をしていきたいので、皆様更新の御協力宜しくお願いします。↓このページでも目的として『確認が出来ます』系を明記してました。 https://wiki3.jp/tasuketsuPRights/page/218 あとはテンプレにある通り 明記されているものはそのまま、 明記されてないけど発言があれば★あるいは☆、 その他編集者の裁量になるものの表現はそもそもテンプレートにない。 ってな感じで方向性わかるかなとかなんとか。
通常の本家(と言ったら変ですが)Wikipediaであれば、あれは編集者個人の言葉遣いだったりをかなり詰めて書かれてあるのが『基本』っぽいんですが、 このウィキはどちらかというと『データ』って感じになれば良いかなと思っています。思っています、なんて言葉で申し訳ないですが。 このウィキは平たく言えば『データ一覧を確認する』が近いですかね。 「個人差が発生します」と注意書がないページは機械的に『データ』メインかな、と。
なるほど。 私の更新した内容の中で作品本編で明確にされていない情報を書いている明らかにアウトなものがほかにもあったので、それは消去しておきます。 このwikiがどういう使われ方をされることを想定して作られたものなのかわからないのでなんともですが、少なくとも、ーらしい、ーと思われる、のような間違っている可能性が少しでもあるものについては書かないようにします。 ありがとうございます。
また、特権利に限らずですが。 例えば1話目で龍太が廊下で死んでいますが、それを元に「どうやら就寝は日付を越えた後のタイプらしい」と考察するなどしても、その情報はウィキには載せない方向にしたいですね。 考察によって「どうやら~らしい」になりそうな内容はなるべく書かない方向で。 作中で明言されている「どうやら~らしい」は書いても良い方向で。 ……で、どうでしょうかね。 管理者としてではなく、一利用者として提案させていただきました。
よって、特権利の利用については下記方針で進めていただければと思います。 ・利用した特権利の特定が出来ている&誰が利用したか明らかである →各特権利ページ、各キャラクタープロフィールを更新 ・利用した特権利の特定が出来ている →各特権利ページを更新 ・誰が利用したか明らかである(なんの特権利かは不明) →各キャラクタープロフィールを更新 という感じですかね。 いやあ、実は、キャラクタープロフィールページの下部に……特権利利用場面の項目が……あるんですよね……! (続)
コメント長いって言われちゃったので分割します。ぞ☆ お二方とも各ページの更新ありがとうございます。 不確かな情報、に関しては既にコメントあります通り「疑わしきは載せない」の方向が一番収まりが良いです。 作中あるいは作者からの情報公開等で明らかになりましたら当ウィキにも共有するようにしていきたいと思います。 基本的に作中では『漫画表現』として能力の使用が強いので、『何かの特権利を使った』まではきっと分かるんですよね。 口に出しての宣言だったり、脳内での『◯◯権!』だったり、キィィィンてしてたりするので。 (続)
掲載話数を編集した者です。 51話については、合流権と貫通権のどちらかあるいは両方が使われたのは間違いないと思うのですが、どちらも特権利効果の情報が乏しく、どちらを使ったとも断定できないため登場話数に含んでおりません。領空境防衛権も同様です。 正確さで言うなら「疑わしきは載せない」だと思います。不特定多数が編集出来る故に、ソースが曖昧になりがちなWikiの基本原則でもあります。 ただ、分からなくて見に来た人のために「証拠はないが濃厚」をメモ程度残すのは個人的にはアリなのかなとも思います。
特権利の情報の追加やミスの修正等しているのですが、このような不確かな情報は掲載を避けた方がいいのでしょうか? 作品内で明確な情報が説明されていないものもたくさんあるので、どこまでが”情報”でどこまでが”個人的な考察”なのかの判断が少し難しいのです…
NG表示方式
NGID一覧
コメント
最新を表示する
合流権のコメント欄が活発すぎて草
まあ、あまり堅くならない程度に『各目次ジャンルの一覧化』目指して更新をしていきたいので、皆様更新の御協力宜しくお願いします。↓このページでも目的として『確認が出来ます』系を明記してました。
https://wiki3.jp/tasuketsuPRights/page/218
あとはテンプレにある通り
明記されているものはそのまま、
明記されてないけど発言があれば★あるいは☆、
その他編集者の裁量になるものの表現はそもそもテンプレートにない。
ってな感じで方向性わかるかなとかなんとか。
>> 返信元
通常の本家(と言ったら変ですが)Wikipediaであれば、あれは編集者個人の言葉遣いだったりをかなり詰めて書かれてあるのが『基本』っぽいんですが、
このウィキはどちらかというと『データ』って感じになれば良いかなと思っています。思っています、なんて言葉で申し訳ないですが。
このウィキは平たく言えば『データ一覧を確認する』が近いですかね。
「個人差が発生します」と注意書がないページは機械的に『データ』メインかな、と。
なるほど。
私の更新した内容の中で作品本編で明確にされていない情報を書いている明らかにアウトなものがほかにもあったので、それは消去しておきます。
このwikiがどういう使われ方をされることを想定して作られたものなのかわからないのでなんともですが、少なくとも、ーらしい、ーと思われる、のような間違っている可能性が少しでもあるものについては書かないようにします。
ありがとうございます。
>> 返信元
また、特権利に限らずですが。
例えば1話目で龍太が廊下で死んでいますが、それを元に「どうやら就寝は日付を越えた後のタイプらしい」と考察するなどしても、その情報はウィキには載せない方向にしたいですね。
考察によって「どうやら~らしい」になりそうな内容はなるべく書かない方向で。
作中で明言されている「どうやら~らしい」は書いても良い方向で。
……で、どうでしょうかね。
管理者としてではなく、一利用者として提案させていただきました。
>> 返信元
よって、特権利の利用については下記方針で進めていただければと思います。
・利用した特権利の特定が出来ている&誰が利用したか明らかである
→各特権利ページ、各キャラクタープロフィールを更新
・利用した特権利の特定が出来ている
→各特権利ページを更新
・誰が利用したか明らかである(なんの特権利かは不明)
→各キャラクタープロフィールを更新
という感じですかね。
いやあ、実は、キャラクタープロフィールページの下部に……特権利利用場面の項目が……あるんですよね……!
(続)
>> 返信元
コメント長いって言われちゃったので分割します。ぞ☆
お二方とも各ページの更新ありがとうございます。
不確かな情報、に関しては既にコメントあります通り「疑わしきは載せない」の方向が一番収まりが良いです。
作中あるいは作者からの情報公開等で明らかになりましたら当ウィキにも共有するようにしていきたいと思います。
基本的に作中では『漫画表現』として能力の使用が強いので、『何かの特権利を使った』まではきっと分かるんですよね。
口に出しての宣言だったり、脳内での『◯◯権!』だったり、キィィィンてしてたりするので。
(続)
>> 返信元
掲載話数を編集した者です。
51話については、合流権と貫通権のどちらかあるいは両方が使われたのは間違いないと思うのですが、どちらも特権利効果の情報が乏しく、どちらを使ったとも断定できないため登場話数に含んでおりません。領空境防衛権も同様です。
正確さで言うなら「疑わしきは載せない」だと思います。不特定多数が編集出来る故に、ソースが曖昧になりがちなWikiの基本原則でもあります。
ただ、分からなくて見に来た人のために「証拠はないが濃厚」をメモ程度残すのは個人的にはアリなのかなとも思います。
特権利の情報の追加やミスの修正等しているのですが、このような不確かな情報は掲載を避けた方がいいのでしょうか?
作品内で明確な情報が説明されていないものもたくさんあるので、どこまでが”情報”でどこまでが”個人的な考察”なのかの判断が少し難しいのです…
NG表示方式
NGID一覧