【特権利】・模倣権
★・・・本編以外(おまけ漫画等)
☆・・・本編以外(ニコ生、イベント等の口頭)
「☆」は正確性に欠ける為、取り扱い注意
情報の正確性は 単行本 > 本編 >>> イベントでの口頭
特権利種類 | 特権 |
属性 | 変象属 |
保持者 | 柳陽翔 |
利用場面 (原作漫画) | 第一部: 第二部:第39話、第41話 第三部: |
利用場面 (原作以外) | ・TVアニメ『多数欠』第18話、第19話 |
特記事項
- 任意の事象を模倣する。実在・架空どちらでも模倣対象だが、ワンステップでできるもの限定。
例1:ゲームの魔法を模倣→魔法を『使う』を模倣するので可能。
例2:動きを模倣→『動く』を模倣するので可能
例3:特権利の使用を模倣→特権利を『使う』を模倣しても、特権利の力自体は『使う』こととは別であり、『使う』ステップを模倣しても使用できないため、不可能。
(『多数欠』キャラクターブック より引用) - 第三部では模倣権の紐付けが柳陽翔から外れており、行使に失敗している。
- ★第二部 第64話のあとがきにて、効果や特徴に関わる質問への回答が掲載されている。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧