【特権利】・視認権
★・・・本編以外(おまけ漫画等)
☆・・・本編以外(ニコ生、イベント等の口頭)
「☆」は正確性に欠ける為、取り扱い注意
情報の正確性は 単行本 > 本編 >>> イベントでの口頭
特権利種類 | 特権 |
属性 | 変象属 |
保持者 | 篠崎宗太郎 |
利用場面 (原作漫画) | ※常時発動の特権だが、特に使用描写のある場面を抜粋。 第一部:第2話、第11話、第14話、第22話、第23話、第24話、単行本6巻 第35話(描き下ろし) 第二部:第8話、第9話、第29話、第33話、第36話、第41話、第45話、第48話、第50話、第51話、【番外編③】 第三部:第47話、第48話、第49話、第50話、第51話、第52話、第53話、第54話、第60話、第64話、第66話、第71話、第79話、第105話、第124話、第149話、第159話、第165話、第169話、第195話 |
利用場面 (原作以外) | ・YouTube『多数欠 THE ANIMATION』 ・ごった煮スピンオフ オムニバすうけつ!(第1回) ・スマホゲーム『多数欠urSTORY』 ・TVアニメ『多数欠』第4話、第7話、第8話、第9話、第12話、第17話 |
特記事項
- 目に映るすべてを、距離に関わらず自在に視る事ができる特権。条件を指定・意識する事で、特定のものだけを選んで視る事も可能。遮られている場合は視る事ができないが、周りの物質(ガラス、壁面など)に、知覚可能・不可能問わず、わずかでも反射があれば、そこから辿って視る事ができる。
(第二部 第18話「キャラクターデータ 篠崎宗太郎」より引用) - 目に映るすべてを、距離に関わらず自在に視る事ができる。条件を指定・意識する事で、それだけを見る・見ない事も可能。遮蔽物があると見えないが、ガラスなどへのわずかな映り込みも拾ってたどる事ができる。
(第三部 【番外編】ここからでも読める超まとめ! より引用) - 視界のすべてを自在に見ることができる。
条件を設定したり、意識することで、条件に適合するものだけを見ることが可能。透視能力はないため、物質に遮られている場合は見ることができないが、周囲の鏡やガラスなどに反射があれば、遮られた向こう側も見える。少しでも光があれば、夜間でも暗闇でも明瞭に視認できる。効果範囲は原則無制限であり、効果持続時間も原則無制限であるが、使用者の集中力によって変動する。宇宙の果てでも、目の前にあるものと同じように見ることができる。
(『多数欠』キャラクターブック より引用) - 本編中では第一部 第8話、第三部 第49話にて効果の説明がある。
- ★第二部 第68話、第二部 第69話、第三部 第33話のあとがきにて、効果や特徴に関わる質問への回答が掲載されている。
- 光があることと障害物がないことによりどこまでも視認することが出来る。空を見上げた際には同条件である限り(直線上を宇宙ゴミなどに遮られなければ)宇宙の果てまで見ることが可能(☆、★おまけ漫画2020/08/14)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧