左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
| 名前 | 英語 | 意味 |
|---|---|---|
| アーガス アルゴス | Argus | ギリシャ神話に登場する百眼の巨人 |
| アーデント | Ardent | 燃えるような |
| アイアース エイジャックス | Aias Ajax | ギリシャ神話に登場するトロイア戦争で活躍した英雄 |
| アイリス | Iris | 虹彩 |
| アガメムノン | Agamemnon | ギリシャ神話に登場するギリシア軍の総大将で英雄 ギリシャ語で「熊を追うもの」 |
| アグレッサー | Aggressor | 攻撃者、侵略者 |
| アドヴァンス | Advance | 進撃、発展 |
| アドヴェンチャー | Adventure | 探検 |
| アドミラル | Admiral | 海軍大将 |
| アレクサンダー | Alexander | 古代史に登場するマケドニア王、アレクサンドロス大王の英語読み |
| アレスター | Arrestor | 防止装置、逮捕する人 |
| アレスタント | Arrestant | 動きを止めるもの |
| アンセスター | Ancestor | 先祖、前身、原型 |
| アンテシーデント | Antecedent | 先行する、先祖、以前の出来事 |
| イモータル | Immortal | 不死者、ギリシャ神話の神々の一人 |
| イラストリアス | Ilustrious | 傑出した |
| インヴェイダー | Invader | 侵略者、侵入者 |
| インターセプター | Interceptor | 迎撃者、迎撃機 |
| インテグリティ | Integrity | 高潔、誠実、清廉 |
| イントルーダー | Intruder | 侵入者、邪魔者 |
| インモビライザー | Immobilizer | 動かなくする者 |
| ウォーリア | Warrior | 戦士 |
| ヴァンガード | Vanguard | 先鋒、前衛 |
| ヴァンキッシュ | Vanquish | 勝利 |
| ヴァンキッシャー | Vanquisher | 勝者 |
| ヴィクター | Victor | 勝者 |
| ヴィクトリー | Victory | 勝利 |
| ヴィクトリアス | Victorious | 勝ち誇る、勝利を得た |
| ヴェンチャー | Venture | 冒険 |
| エクスプローラー | Explorer | 探検家、探究者 |
| エマンシペーター | Emancipator | 解放者 |
| エンタープライズ | Enterprise | 冒険心、困難な計画、伝統的な艦船名のひとつ。 |
| エンデュランス | Endurance | 忍耐、我慢、持久力 |
| エンデヴァー | Endeavour | 努力 |
| オデッセイ | Odyssey | 長い冒険の旅、ギリシャの叙事詩オデュッセイアに由来 |
| オリフラーム | Oriflamme | 軍旗 |
| オンスロート | Onslaught | 猛攻撃 |
| カーカス | Carcass | 死体 |
| ガーディアン | Guardian | 守護者 |
| ガントレット | Gauntlet | 篭手 |
| グラディエイター | Gladiator | 剣闘士 |
| グローリー | Glory | 栄光、誉れ、名誉 |
| コメット | Comet | 彗星 |
| ゴライアス ゴリアテ | Goliath Golyat | 巨像、巨人 |
| コロッサス | Colossus | 巨大な彫像、巨人 |
| コロネット | Coronet | 小さな王冠、頭飾り |
| コンカラー | Conqueror | 征服者 |
| サンダラー | Thunderer | 雷神 |
| シーシュース テセウス | Theseus | ギリシア神話に登場する英雄、アテーナイの王 |
| ストライカー | Striker | 打撃者 |
| スペクター | Specter | 幽霊、恐ろしい幻影 |
| センチュリオン | Centurion | 古代ローマの百人隊の隊長 |
| ダイアデム | Diadem | 王冠 |
| ディスカバリー | Discovery | 発見 |
| ディファイアンス | Defiance | 挑戦、反抗 |
| ディファイアント | Defiant | 挑戦的な |
| ディフェンス | Defence | 防御 |
| ディフェンダー | Defender | 守護者 |
| デデュケイター | Dedicator | 献身者 |
| デフィート | Defeat | 打破、打倒、征服 |
| デフィーター | Defeater | 勝者、征服者 |
| トライアント | Triumphant | 勝利した、勝ち誇った |
| トライアンフ | Triumph | 勝利、凱旋 |
| ドラゴン | Dragon | 神話などに登場する翼を持つトカゲ、竜、悪魔 |
| ドレイク | Drake | スペイン無敵艦隊を破った元海賊のイギリス海軍提督 |
| ニムロッド | Nimrod | 旧約聖書に登場する狩人の英雄 |
| ハービンガー | Harbinger | 先駆者 |
| パイオニア | Pioneer | 先駆者、開拓者 |
| パグネイシャス | Pugnacious | 好戦的、喧嘩っ早い |
| パリフィーマス | Polyphemos | ギリシア神話に登場する巨人 |
| ハンター | Hunter | 狩人 |
| ハンニバル | Hannibal | 古代カルタゴの英雄的将軍 |
| ヒーロー | Hero | 英雄 |
| フェイム | Fame | 名声 |
| フォーティテュード | Fortitude | 剛勇、堅忍不抜、不屈の精神 |
| フォアランナー | Forerunner | 先駆者、先祖 |
| ブルワーク | Bulwark | 守護者、防護壁 |
| プリカーサー | Precursor | 先駆者 |
| プレデセッサー | Predecessor | 前任者、前にあったもの |
| プロジェニター | Progenitor | 先祖、創始者 |
| プロテクター | Protector | 守護者 |
| ペネトレーター | Penetrator | 侵入者、貫くもの |
| ペトリオット | Patriot | 愛国者 |
| ヘラクレス ハーキュリーズ | Hercules | ギリシャ神話に登場する英雄。 |
| ベリジレント | Belligerent | 好戦的、交戦国 |
| マイノーター | Minotaur | ギリシア神話に登場する牛頭人身の怪物 ミノタウロス |
| マラソン | Marathon | 耐久力を要する活動 |
| リヴァイアサン | Leviathan | 聖書に登場する海にすむ巨大な怪獣。 |
| リジレント | Resilient | 跳ね返る、活発な |
| リディーマー | Redeemer | 救い主、キリスト |
| リダウト | Redoubt | 要塞 |
| ルディメント | Rudiment | 基礎、初歩、痕跡 |
| レガシー | Legacy | 遺産 |
| レナウン | Renown | 名声 |
| レパルス | Repulse | 拒絶、撃退 |
法律、裁き、復讐、政治
| 名前 | 英語 | 意味 |
|---|---|---|
| アービター | Arbiter | 仲裁者、決定者 |
| アービトレイター | Arbitrator | 仲裁者、決定者 |
| アンバサダー | Ambassador | 大使、特使 |
| インクイジター | Inquisitor | 尋問者 |
| インターディクター | Interdictor | 禁止者 |
| インタヴェンション | Intervention | 調停、仲裁 |
| インテレゲーター | Interrogator | 尋問者 |
| インデペンデンス | Independence | 独立 |
| インペリアル | Imperial | 皇帝、極上品 |
| インペレイター | Imperator | 古代ローマの皇帝 |
| エグゼキュター | Executor | 執行者、処刑執行人 |
| エグザクター | Exactor | 服従させる者、取り立てる者 |
| エグザクト | Exact | 正確な、厳格な、厳正な |
| エグゼクトレックス | Executrix | 法律 |
| エンフォーサー | Enforcer | 執行者、強制者 |
| コモンウェルス | Commonwealth | 共和国 |
| コンスティテューション | Constitution | 国家憲法、構成、政体、規約 |
| コンステレーション | Constellation | 星座、共通の観念をもつ集団 |
| ジャッジメント | Judgment | 判決、裁き、天罰 |
| ジャスティス | Justice | 正義 |
| ジュディケーター | Judicator | 裁判官 |
| ソヴェリン | Sovereign | 主権者、元首、君主、国王 |
| デューク | Duke | 公爵、君主、大公 |
| ドミナンス | Dominance | 優越、支配 |
| ドミニオン | Dominion | 支配 |
| ドミネーター | Dominator | 支配者 |
| ネメシス | Nemesis | ギリシャ神話の復讐の女神、天罰 |
| パニッシャー | Punisher | 罰を与える者 |
| フリーダム | Freedom | 自由 |
| メディエイター | Mediator | 調停者 |
| モナーク | Monarch | 君主 |
| リバティ | Liberty | 自由、解放 |
| リパブリック | Republic | 共和制 |
| リヴェレイター | Liberator | 解放者 |
| リライアンス | Reliance | 信頼 |
| リライアント | Reliant | 頼っている |
| レゾリューション | Resolution | 決意、決断 |
| レゾルート | Resolute | 決然とした、断固とした |
| ロイヤル | Royal | 王国の |
残虐、邪悪、破壊、恐怖、復讐
| 名前 | 英語 | 意味 |
|---|---|---|
| アヴェンジ | Avenge | 復讐 |
| アヴェンジャー | Avenger | 復讐者 |
| アドヴァーサリー | Adversary | 敵、魔王 |
| アンナイアレーター | Annihilator | 全滅させる者 |
| イネクソタブル | Inexorable | 容赦ない、冷酷な |
| インヴィディエス | Invidious | 不公平な、癪に障る |
| ヴェンジェンス | Vengeance | 復讐 |
| エクスターミネーター | Exterminator | 根絶者 |
| エクスターペイター | Extirpator | 根絶する者 |
| エヴィセレーター | Eviscerator | 骨抜きにする者 |
| エラディケイター | Eradicator | 撲滅する者、根絶する者 |
| オブリトレーター | Obliterator | 抹殺する者 |
| サヴェッジ | Savage | 獰猛な、残忍な |
| サヴェッジネス | Savageness | 獰猛、残忍 |
| サターン | Saturn | 悪魔、魔王 |
| ジャガーノート | Juggernaut | 巨大な破壊力 |
| タービュレント | Turbulent | 乱暴な、激しい |
| ターメンター | Tormentor | 苦しめる人、悩ますもの |
| ディスオーダー | Disorder | 無秩序、混乱、混沌 |
| ディスラプション | Disruption | 崩壊、混乱、粉砕 |
| ディスラプター | Disruptor | 引き裂くもの、粉砕するもの |
| デヴァステーション | Devastation | 蹂躙 |
| デヴァステイター | Devastator | 破壊者 |
| デシメーター | Decimator | 殺戮者 |
| デソレイター | Desolator | 破壊者 |
| デモリッシャー | Demolisher | 破壊者 |
| テラー | Terror | 恐怖 |
| テリブル | Terrible | 恐怖 |
| トラキュレンス | Truculence | 獰猛、残忍 |
| トラキュレント | Truculent | 獰猛な、残忍な |
| バニッシャー | Banisher | 消し去る者 |
| ハボック | Havoc | 大破壊 |
| ピティレス | Pitiless | 無慈悲な、容赦のない |
| フォーミダブル | Formidable | 恐ろしい、手に負えない |
| ブラッケン | Blacken | 黒くする、悪口を言う |
| マリス | Malice | 悪意、敵意、恨み |
| マリグナント | Malignant | 悪意のある |
| マレヴォレンス | Malevolence | 悪意、悪心 |
| マレヴォレント | Malevolent | 悪意のある |
| マーシレス | Merciless | 無慈悲な |
| ラヴィジ | Ravage | 破壊、荒廃 |
| ラヴィジャー | Ravager | 破壊者、荒廃させる者 |
| ラプチャー | Rupture | 破裂、断絶 |
| ランページ | Rampage | 暴れ狂う、荒々しく突進する |
| リヴェンジ | Revenge | 復讐 |
| リヴェンジャー | Revenger | 復讐者 |
| リクワイター | Requiter | 復讐者 |
| リクワイデーター | Liquidator | 粛清する者、清算者 |
| リクワイト | Requite | 復讐する、報いる |
| リタリエート | Retaliate | 復讐、報復 |
| リタリエーター | Retaliator | 復讐者 |
| リダウタブル | Redoubtable | 恐るべき |
| リプライザル | Reprisal | 報復 |
| リモースレス | Remorseless | 無慈悲な、容赦のない |
| リレントレス | Relentless | 無慈悲な、容赦のない |
| ルースレス | Ruthless | 無慈悲な、容赦のない |
| レトリビューション | Retribution | 懲罰、応報、天罰 |
比較、形容、賞賛
| 名前 | 英語 | 意味 |
|---|---|---|
| アンドーンタブル | Undauntable | 恐れることが無い |
| イリジスタブル | Irresistible | 抵抗できない、抑えられない |
| インヴィンシブル | Invincible | 征服できない、無敵 |
| インコンパラブル | Incomparable | 比類なき |
| インディファティガブル | Indefatigable | 疲れを知らない、不屈の |
| イントレピット | Intrepid | 勇敢な |
| インドミタブル | Indomitable | くじけない、不屈の |
| インフレキシブル | Inflexible | 頑固な、不動の |
| インプラカブル | Implacable | なだめられない、和解しにくい、執念深い、容赦のない |
| ヴァリアント | Valiant | 勇敢な、優秀な |
| ヴァジラント | Vigilant | 油断がない、用心深い |
| ヴェネラブル | Venerable | 尊敬するに足る、神々しい、尊者 |
| ヴァラロス | Valorous | 勇気のある、勇敢な |
| エクセレント | Excellent | 非常にすばらしい |
| エクセルシオール | Excelsior | ラテン語で”より高い” |
| オーディシャス | Audacious | 大胆な、不敵な |
| カレイジャス | Courageous | 勇敢な、勇気のある、勇ましい |
| ギャラント | Gallant | 美しく勇敢な |
| クレメント | Clement | 寛大な、温和な |
| シュパーブ スパーブ | Superb | すばらしい、極上の |
| スペリオール | Superior | 優れている |
| スタルウート | Stalwart | 勇猛な、忠誠者 |
| スタンダート | Standard | 権威のある、軍旗 |
| ステッドファスト | Steadfast | ぐらつかない、断固とした |
| ゼラス | Zealous | 熱心な、熱狂的な |
| ダウティ | Doughty | 強い、勇猛な |
| ディサイシブ | Decisive | 決定的な、重大な |
| ドレッドノート | Dreadnought | 恐いもの無し |
| ノンサッチ | Nonsuch | 比類なきもの |
| パワフル | Powerful | 強力な、有力な |
| ピアレス | Peerless | 無二の、比類ない |
| ペレントリー | Peremptory | 断固たる、圧倒的な、決定的な |
| マグナニム | Magnanime | 勇敢な、大胆な、度胸のある |
| マグニフィセント | Magnificent | 壮大な、雄大な、豪華な |
| マジェスティック | Majestic | 壮大な |
| ラーダブル | Laudable | 称賛するに当たる |
| フィアレス フィアーレス | Fearless | 恐れを知らない、大胆不敵な |
生物
| 名前 | 英語 | 意味 |
|---|---|---|
| アラクニド | Arachnid | クモ形綱の動物 |
| アリゲーター | Alligator | 大型のワニの一種 |
| アルバトロス | Albatross | アホウドリ |
| アナコンダ | Anaconda | 大型のヘビの一種 |
| イーグル | Eagle | ワシ、鳥の王者 |
| ヴァルチャー | Phoenix | ハゲワシ、コンドル、強欲な人 |
| ヴァイパー | Viper | クサリヘビ、毒蛇、腹黒い人 |
| ウォルフ | Wolf | オオカミ、強欲な人、女たらし |
| ウルヴァリーン | Wolverine | クズリ |
| オウル | Owl | フクロウ(知恵、賢明のシンボル) |
| オクトパス | Octopus | タコ |
| オスプレイ | Osprey | ミサゴ、魚を主食とするタカの一種 |
| カーニボア | Carnivore | 肉食動物 |
| カミリオン | Chameleon | カメレオン |
| クーガー | Cougar | アメリカに生息する大型の野生のネコの一種 |
| グース | Goose | ガン、ガチョウ、アホ、マヌケ |
| グラスホッパー | Grasshopper | バッタ、イナゴ、キリギリス |
| クロウ | Clow | 中型のカラス(不吉な予兆の鳥) |
| ゲッコ | Gecko | ヤモリ |
| コヨーテ | Coyote | コヨーテ、野生のイヌの一種 |
| ゴリラ | Gorrilla | ゴリラ、乱暴な人 |
| コブラ | Cobra | コブラ |
| コンドル | Condor | コンドル |
| サーペント | Serpent | ヘビ、悪意のある人、悪魔の使い |
| サケイダ | Cicada | セミ |
| ジャグワー | Jaguar | ジャガー、大型の野生のネコの一種 |
| シャーク | Shark | サメ、詐欺師 |
| ジャッカル | Jackal | ジャッカル、下働き、手下 |
| スコーピオン | Scopion | サソリ |
| スクイード | Squid | イカ |
| スティングレイ | Stingray | アカエイ、毒をもつエイの一種 |
| スネーク | Snake | ヘビ、悪意のある人 |
| スネイル | Snail | カタツムリ |
| スパイダー | Spider | クモ |
| ソードフィシュ | Swordfish | メカジキ |
| タートル | Turtle | カメ、ウミガメ |
| タイガー | Tiger | トラ |
| タランチュラ | Tarantula | アメリカに生息する大型蜘蛛 |
| ディンゴ | Dingo | ディンゴ、オーストラリアに生息する野生のイヌの一種 |
| ドッグ | Dog | 犬(忠実の象徴)、くだらないもの |
| トータス | Tortoise | カメ、リクガメ |
| ノーチラス | Nautilus | オウムガイ、世界最初の実用的な潜水艦、 ジュール・ヴェルヌの小説「海底二万里」に登場する架空の潜水艦 |
| パイソン | Python | パイソン、ヘビの一種 |
| バイソン | Bison | バイソン、野牛 |
| バッファロー | Buffalo | スイギュウ、バイソン |
| パンサー | Panther | ヒョウ |
| ピッグ | Pig | ブタ、ノロマな人 |
| ファルコン | Falcon | ハヤブサ、鷹狩りに使うハヤブサ |
| フェニクス | Phoenix | フェニックス、不死鳥、鳳凰、エジプト神話に登場する霊鳥 |
| フォックス | Fox | キツネ、ずる賢い、性的な魅力のある女性 |
| ブッシュマスター | Bushmaster | 大型の毒蛇 |
| ブラックウィドウ | Blackwidow | アメリカに生息する毒蜘蛛の一種 |
| ベアー | Bear | クマ |
| ホーク | Hawk | タカ、強硬論者、主戦論者 |
| ホーネット | Hornet | スズメバチ |
| マウス | Mouse | 小型のネズミ、臆病者 |
| マングース | Mongoose | マングース(蛇の天敵) |
| ムスタング | Mustang | ムスタング、アメリカに生息する野生の馬の一種 |
| モンキー | Monkey | 小型のサル、いたずら小僧 |
| ラット | Rat | 大型のネズミ、裏切り者、スパイ |
| ライオン | Lion | ライオン(王家の象徴)、勇猛な人 |
| ラビット | Rabbit | ウサギ |
| ラプター | Raptor | 猛禽類 |
| リザード | Lizard | トカゲ |
| リンクス | Lynx | 中型の野生のネコの一種 |
| レパード | Leopard | ヒョウ |
| レイヴン | Raven | 大型のカラス(不吉な予兆の鳥) |
| ローカスト | Locust | バッタ、イナゴ、食い尽くす者 |
| ロブスター | Lobuster | ロブスター、はさみの大きいエビの一種 |
| ワスプ | Wasp | 攻撃的なハチ |
気象、光学
| 名前 | 英語 | 意味 |
|---|---|---|
| アルカンシエル | Arc-en-ciel | フランス語で「虹」、「空に掛かるアーチ」の意 |
| ヴェイパー | Vaper | 水蒸気 |
| エクレール | E'clair | フランス語で「雷」 |
| オーリオル | Aureole | 栄光、光輪、後光 |
| オーロラ | Aurora | オーロラ、極光 |
| ガスト | Gust | 突風、(感情などの)噴出 |
| カレント | Current | 流れ、流行 |
| キュミレス | Cumulus | 積雲 |
| クラウド | Cloud | 雲、大群、暗雲 |
| ゲイル | Gale | 大風、疾風、(感情などの)爆発 |
| コロナ | Corona | コロナ、光冠 |
| サイクロン | Cyclone | 暴風、竜巻 |
| サンダー | Thunder | 雷、雷鳴 |
| サンダーボルト | Thunder | 雷、電光 |
| スコール | Squall | (雨などを伴う)突風 |
| ストーム | Storm | 嵐、暴風、強襲 |
| ストレイタス | Stratus | 層雲 |
| スペクトラム | Spectrum | スペクトル、残像、連続体 |
| タービッド | Turbid | にごった、もうもうとした、混乱した |
| タービュレンス | Turbulence | 乱気流、大荒れ |
| タイフーン | Typhoon | 暴風、台風 |
| ツイスター | Twister | 竜巻、ねじれているもの |
| テンペスト | Tempest | 暴風、大嵐、大騒ぎ |
| トーネード | Tornado | 竜巻 |
| ニンバス | Nimbus | 雨雲、雪雲、光輪、後光 |
| ハリケーン | Typhoon | 暴風、激発 |
| ハレイション | Halation | 強い光による白いぼやけ、ハレーション |
| ヒューム | Fume | 煙霧、瘴気、興奮 |
| ブラスト | Blast | 突風、爆発 |
| ブリーズ | Breeze | そよ風 |
| プリズム | Prism | プリズム、角柱 |
| ブリザード | Blizzard | 大吹雪、突発 |
| ヘイズ | Haze | もや、曇り、もうろう |
| ヘイルストーム | Hailstorm | 雹の降る嵐 |
| ヘイロー | Halo | 光輪、後光 |
| マイアズマ | Miasma | 瘴気、毒気、嫌な臭い |
| メフィティス | Mephitis | 嫌な臭い、スカンク属 |
| ライトニング | Lightning | 雷、稲妻 |
| ラディアント | Radiant | 輝く、熱を発す、光点 |
| ルクス | Lux | 照度の単位、ラテン語で「光」 |
| レインボウ | Rainbow | 虹 |
宇宙、天文
| 名前 | 英語 | 意味 |
|---|---|---|
| アクシズ | Axis | 地軸、主軸 |
| アセンダント | Ascendant | 日の出の勢いの、優勢な、星位 |
| アニュレス | Annulus | 金環 |
| アルクトゥルス アークトゥールス | Arcturus | うしかい座にある恒星 ギリシャ語で「熊を追うもの」 |
| アルタイル | Altair | わし座のアルファ星 アラビア語で「飛翔する鷲」 |
| アンタレス | Antares | 黄道十二宮の1つ、さそり座のα星 ギリシャ語で「火星に対抗するもの」 |
| アンドロメダ | Andromeda | ギリシャ神話に登場するエチオピア王ケフェウスとカシオペイアの娘 それを由来にした銀河や星座 |
| アンブラ | Umbra | アンブラ、暗影部(太陽黒点の中央暗黒部) |
| エクリプス イクリプス | Eclipse | 日食、月食、失墜 |
| エクリプティック イクリプティック | Ecliptic | 黄道 |
| オライオン オリオン | Orion | ギリシャ神話に登場する猟師の巨人 それを由来とする星座 |
| ギャラクシー | Galaxy | 銀河系 |
| ギャラクティック | Galactic | 銀河系の |
| クエーサー | Quasar | クエーサー |
| コンステレーション | Constellation | 星座、共通の観念をもつ集団 |
| サテライト | Satellite | 衛星 |
| スターゲイザー | Stargazer | 占星家、夢想家 |
| スターダスト | Stardust | 宇宙塵、夢見る気持ち |
| ゼニス | Zenith | 天頂、絶頂、頂点 |
| ゾディアック | Zodiac | 横道帯 |
| ネイダー | Nadir | 天底 |
| ネビュラ | Nebula | 星雲 |
| ノヴァ | Nova | 新星 |
| パルサー | Pulsar | パルサー |
| プラネット | Planet | 惑星 |
| ペナンブラ | Penumbra | (日食、月食時、もしくは太陽黒点の)半影 |
| メニスカス | Meniscus | 半月 |
| リーブラ | Libra | てんびん座 |
著名な海戦、戦場、地名
| 名前 | 英語 | 意味 |
|---|---|---|
| アルテミシオン | Artemisium | 紀元前480年、ペルシア戦争中に大海戦の起きた場所 |
| アルビオン | Albion | イングランドの古名 ラテン語の「白い」を語源にする |
| アンティータム | Antietam | 1862年、南北戦争中最も死傷者の多かった戦場 |
| ヴァリーフォージ | Coral Sea | 1777年、アメリカ独立戦争中の大陸軍の野営地 |
| コーラル・シー | Coral Sea | 1942年、太平洋戦争中に海戦の起きた場所、珊瑚海 |
| サラミス | Salamis | ペルシア戦争、ディアドコイ戦争での海戦の起きた場所 |
| ソロモン | Solomon | 1942年、太平洋戦争中に3度、海戦の起きた場所 |
| サラトガ | Saratoga | 1777年、アメリカ独立戦争中に大きな転換点となった戦場 |
| タイコンデロガ | Ticonderoga | 18世紀に作られ、アメリカ独立戦争中の戦場となった要塞 |
| タラワ | Tarawa | 1943年、太平洋戦争中の激戦地 |
| トラファルガー | Trafalgar | 1805年、ナポレオン戦争中に最大の海戦の起きた場所 |
| ハイバーニア | Hibernia | アイルランドのラテン語名「ヒベルニア」の英語発音 |
| ブリタニア | Britannia | グレートブリテンの女性擬人的名称 |
| プリンストン | Princeton | 1777年、アメリカ独立戦争の戦場 |
| ベニンントン | Bennington | 1777年、アメリカ独立戦争の戦場 |
| ミッドウェー | Midway | 1942年、太平洋戦争中に大海戦の起きた場所 |
| ヨークタウン | Yorktown | 1781年、アメリカ独立戦争を終結させた戦闘の起きた場所 |
| レイテ | Leyte | 1944年、太平洋戦争中に最大海戦の起きた場所 |
| レキシントン | Lexington | 1775年、アメリカ独立戦争の始まる契機となった戦場 |
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ニュース ...
黄花(ow-ka)は豊亜重工業が製造しているスタンダートミサイル。目次1 概要2 製造型3 関連項目4 Behind the scenes概要[]黄花は豊亜重工業が製造しているスタンダートミサイルのひ...
魚雷(Torpedo)は推進装置を備え水中を航行して水上艦艇や水中艦艇を爆発によって破壊する爆弾。概要[]魚雷は水中航行能力を持つミサイルの一種である。歴史的にはミサイル以前から存在していた兵器種であ...
高爆発性包装プラズマ弾・包装プラズマ榴弾(High-Explosionable Covered Plasma Bullet / HECP弾 )は命中時にプラズマ爆発を起こす実体弾。概要[] HECP弾...
高焼夷性榴散弾(Shrapnel High Incendiary Thermo shell / SHIT弾)は対施設(対可燃物)用の榴弾の1つ。概要[]高焼夷性榴散弾は対施設破壊および(人間を含む)動...
高機能性寄生生物(High functional parasites)は人体に極めて有益な寄生生物。概要[]体内で活動する事で内臓機能を強化したり特殊な物質を分泌する事で人体の機能を拡張するなどの特性...
高機動型ザヴII(Zav-II High Mobility type)はザイオニック社が開発したザヴIIの高機動型。目次1 概要2 生産型2.1 MT-S06R-1 高機動型ザヴII初期型 (Firs...
高居住適正環境惑星(High residential environment planet)は人間が居住するのに適した環境の惑星。俗に地球型惑星(Earth like planet)と称する。概要[]...
高ハイロノケイン合金(High-Hironokane alloy)は合金の一種。概要[]高ハイロノケイン合金はダイコン銀河で開発された合金である。生産と加工が難しく多用されていないが刃物に最適な合金と...
騎士団は貴族に雇われた人員によって運用される私設軍および傭兵団。概要[] 騎士団はいわゆる貴族出身の兵員とパイロットによって結成された私設軍、私設武装組織であり単なる傭兵団と異なる点が多い。傭兵団との...
騎士CTとはCT騎士用に開発されたCTである。目次1 概要2 著名な騎士CT2.1 量産型騎士CT3 関連項目4 Behind the scenes概要[]騎士CTとは連合帝国や騎士団のCT騎士が使用...
駆逐艦(Destroyer)は星間航行能力と対艦攻撃能力、迎撃能力をもつ軍用宇宙船。目次1 概要2 装備2.1 武装2.2 防御装備2.3 その他の装備3 種類3.1 装甲駆逐艦3.2 高速駆逐艦3....
非被甲矢状運動エネルギー弾(Flechette Un-Covered Kinetic-energy shell / FUCK弾)は重質量実体弾(徹甲弾/対装甲弾)の1つ。概要[] 非被甲矢状運動エネル...
電磁投射砲(ElectroMagneticLauncher / ElectroMagneticGun)は実体弾を使用するダイコン銀河で最も普及している発射兵器および発射機構の1つ。電磁投射砲はいくつか...
電磁パルスサージャー(Electromagnetic pulse surger)、EMPサージャー(EMP surger)は電磁パルスを発振する兵器。概要[]電磁パルスサージャーは電子機器を麻痺させる...
陸上戦艦(Land Battle Wagon)は地上用の大型戦闘車両及び軍用多目的大型車両。陸上母艦とも称される。その機能や運用目的から実質的な地上用の移動基地である。目次1 概要2 著名な艦種及び艦...
陸上巡航艦(Land Cruiser)及び巡走艦(Running Cruiser)は軍用多目的大型車両。一般的には陸上戦艦よりも小型で機動力の高いものを指す。概要[] 陸上巡航艦は惑星の地上で使用され...
銀河百年戦争(The Galactic one hundred Wars)はダイコン銀河内ノウンスペースの主要な巨大勢力間で連続して生じた戦争状態の総称。百年戦争(The hundred wars)や...
鉄十字騎士団は連合帝国内の騎士団。騎士よりも軍功者を中心としている。目次1 概要2 所属者3 関連項目4 Behind the scenes概要[] 鉄十字騎士団は連合帝国内の騎士団の中でも珍しく非貴...