◆目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆攻略方法について
レベルはそんなに気にしなくても大丈夫です。このゲームは装備が大事です。
基本的に新しいフィールドに行ったら装備が落ちてないか探索しましょう。
強い装備を手に入れたら装備してボスと戦う。そんな感じで進めていきます。
ちなみに逃げる事はできません。これは仕様です。
ラタトスク「男なら黙ってEnterキー連打だ!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆スキルについて
装備には基本的にスキルが付いています。
付けた装備にスキルが付いていた場合、そのスキルを使えるようになります。
逆に外した場合は使えなくなります。
例:聖剣カリバーをロキに装備させた場合、ロキは連舞が使えるようになる。外したら連舞が使えなくなる。
キャラ自身もスキルを覚えますが数は少なめです。(多いキャラもいます)
装備させるキャラに何をさせたいのか、しっかり考えて装備させましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆属性が乗る攻撃について
武器に属性がついていた場合、通常攻撃に武器の属性が乗ります。
例:魔杖レーヴァテイン(火属性)装備でファイアソウル(火属性攻撃回復)に通常攻撃を当てると回復させてしまう。
ただし、スキルに武器の属性は乗りません。
勿論ファイアとかのスキル自体に属性が付いていた場合はそれが適用されます。
例:魔剣レーヴァテイン(火属性)装備でファイアソウル(火属性攻撃回復)に一閃や連舞で斬ってもちゃんとダメージを与えれます。
例2:ファイアソウル(火属性攻撃回復)にファイア(火属性)をブチ込んだら回復させてしまいます。
ODスキルの中には属性が乗るスキルもあります。
- アブソリュートゼロウィング(氷)
- ドラゴンフレアバースト(火)
- カリバーンテスラ(雷)
武器の属性で困ったならとりあえず無属性のスキルを使いましょう(適当)
効率良くダメージを与えられるだけなので、この辺の事は知らなくてもクリアはできます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆状態異常について
このゲームでは状態異常を回復させるアイテムが無いのでかなり危険です。
スキルのアンティなら回復できます。
・毒:毎ターン1/5のスリップダメージ。自然回復無し。戦闘終了で回復
・麻痺:一定時間行動不能。時間が経てば回復する。
・混乱:自身含めた味方を攻撃してしまう。ダメージを受けたら回復。
・スタン:一定時間行動不能。時間が経てば回復する。
一部の装備は状態異常に耐性があるので、回復役に装備させるべき。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆状態異常耐性について
上記の状態異常を防ぐことができます。
ただし、デス等の即死スキルには効果を発揮しません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆行動ターン制御
行動順は矢印キー(←→)で変更することができます。
毒によるダメージで行動した瞬間に死ぬ場合に行動順を変えて、すぐにHP回復すれば毒死を防げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆防御について
防御をしたらちょっとだけHPが回復し、更に次のターンまで待ち時間が少し短くなります。
防御しまくればアイテムを使わずHPが最大まで回復します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆消費SP半減後の小数について
小数点以下は切り捨てになります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆隠しアイテムについて
シンボル系のアイテムが柱の裏等に隠れている場合があります。
目では見えない場合が多いので歩いて確認していきましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆宝箱の色について
緑色の宝箱にはアイテムが、
赤色の宝箱には武器が、
青色の宝箱には防具や装飾品が、
金色の宝箱にはスフィア (金)が、
小さな橙色の箱にはシンボル系(ステータス強化)が入っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆バージョンの違いについて
ver.2.00では...
◆顔グラの変更
◆武器追加、性能調整(紋章系とか強くなりました)
◆ODスキルのヴァナディースグレイスのHP回復無しに
◆キュアボトル回復量減少(150→100)
◆ウィンド威力下方修正(敵も)
◆難易度選択(難易度を上げると敵のHPや攻撃力等が上がります)
Easy
┗ver.1.00より簡単。装備の追加等があるので本当に簡単に。(現在調査中)
Normal
┗ver.1.00と同じ・・・かと思いきやHPが違う場合あり(現在調査中)
Hard
┗Normalより少し敵が強くなっているぐらいで劇的に難しくなっている訳ではない。(現在調査中)
Lunatic
┗かなり歯ごたえ有り。ぎりぎりの戦闘が好きな方にはちょうどいいかも。(現在調査中)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧