また、既存キャラのページを「このページを元に新規ページを作成する」でコピーして作成した場合も同様に編集します。
そうした場合テンプレートからのコピーよりも消去に手間が掛かることがありますので、基本的にはテンプレートからの作成をおすすめします。Shift+Enterで改行(=brタグ。段落内で行を変える)Enterのみで改段落(=pタグ。段落を変える)になります。
ゼロ防・攻スキルなどで「&」は全角で入力します(※ 半角だとWikiの仕様で検索できない為)











通常
花狐
蒼狐
緋狐
冥狐
-
キャラ獲得時に所持
-
- 物攻 +20
- 物防 +20
- 魔攻 +20
- 魔防 +20
キャラボードで入手 -
- 物攻 +30
- 物防 +30
- 魔攻 +30
- 魔防 +30
絆Lv10で入手 -
- 物攻 +40
- 物防 +40
- 魔攻 +40
- 魔防 +40
- 物攻 +150
- 物防 +150
- 魔攻 +150
- 魔防 +150
衣装ショップ(幻影コイン)で購入 -
- 物攻 +150
- 物防 +150
- 魔攻 +150
- 魔防 +150
衣装ショップ(幻影コイン)で購入 -
- 物防 +80
- 魔防 +80
衣装ショップ(幻妖石)で購入 -
- 物攻 +500
- 物防 +500
- 魔攻 +500
- 魔防 +500
衣装ショップ(幻影コイン)で購入 -
イベント期間中のみ獲得可能
-
-
-
-
-
必殺スキル
チェイン数に応じて以下の効果が発動
5以上:自身が次にゼロ秘技を1枚ドローするまで、ゼロ秘技のドロー確率が2倍になる
6以上:以降1チェインごとに必殺威力が20%(最大10チェイン時100%)と、対象が妖狐の場合、威力が10%(最大10チェイン時50%)増加する
7以上:攻撃前に魔攻バフ5(恒久)を付与する(9回まで)
8以上:対象の種族が妖狐の場合、火属性のヨワミ玉を破壊しなかった場合でも破壊した扱いとなる
9以上:攻撃前に自身に九つ尾状態を45秒付与する
九つ尾:
取り憑いた対象のバフ/デバフ効果を含まない魔攻と、妖力を一時的にコピーする
合成回数+1
自身が九つ尾状態の場合、以下の効果を得る
・威力が50%増加する
・自身にブレイクヘイストを9秒付与する
・攻撃前に敵全体に被ダメージ増加デバフ3と魔防デバフ2を一定時間付与する
フルチェイン回数に応じて以下の効果が発動
1~2回目:自身にブレイクヘイストを15秒付与し、次回ドロー時に100%の確率でゼロ秘技をドローする
偶数回:攻撃前に自身に火属性威力増加バフ4を一定時間付与する
ゼロ秘技
ダメージ増加+40%
火属性のヨワミ玉を破壊した時、ダメージ+20%
自身が火属性威力増加バフ状態の場合、ダメージ+25%
ゼロスキル
さらに、奇怪族か妖狐族から攻撃を受けた場合ダメージを14%軽減する
対象が妖狐族の場合、さらにダメージが50%増加する。
スキルの武器種が魔具の場合、さらにダメージが20%増加する
キャラアビリティ
「討伐」アビリティがないキャラの場合は該当プラグインを削除して下さい。
必殺を含む5チェイン以上スタックした時、フルチェインとなる
ムゲンの塔、幻影の間:ソロ変異種に挑む際、自身の妖力が推奨妖力を10%上回るごとに与える最終ダメージが1.2倍になる(最大3倍)
ホールド枠+1
取り憑いた対象のバフ/デバフ効果を含まない物防、魔防、HP、胆力の値を一時的にコピーする
※ 妖気解放が実装されているキャラの場合、ソースモードでこの文章と囲っている「div」タグ(矢印のあるところ)を削除。
※ ソースモードにすると矢印は「↑」や「↓」になっています。
妖気解放アビリティ
限界突破 2 アビリティ修得
アビリティ「※アビリティ名※」を修得する
限界突破 3 アビリティ修得
アビリティ「※アビリティ名※」を修得する
限界突破 4 必殺スキル強化
メインキャラで必殺スキル使用時に下記の効果を追加
- ※説明※
- ※説明※
- ※説明※
限界突破 5 ※物攻/魔攻※強化
↓
オトモ行動
※地獄アリーナの防衛では使用回数が引き継がれます

使用回数:15回
※対人戦では回復行動は通常攻撃に置き換わります
-
攻撃敵単体に威力100で攻撃する
-
攻撃敵単体に威力100で攻撃する
-
攻撃敵単体に威力100で攻撃する
-
火撃敵単体に威力100で攻撃する
-
回復撃敵単体に威力100で攻撃し、最もHPの低い味方を効力60で回復する
-
火撃敵単体に威力250で攻撃する
-
攻撃敵単体に威力100で攻撃する
-
火撃敵単体に威力100で攻撃する
-
回復撃敵単体に威力100で攻撃し、最もHPの低い味方を効力60で回復する
-
天火撃敵単体に威力250で攻撃し、自身に魔攻バフ3と火属性威力増加バフ3を一定時間付与する
-
攻撃敵単体に威力100で攻撃する
-
火撃敵単体に威力100で攻撃する
-
回復撃敵単体に威力100で攻撃し、最もHPの低い味方を効力60で回復する
-
攻撃敵単体に威力100で攻撃する
-
虚空・狐火千人前敵単体に威力1400で攻撃する
対象が妖狐の場合は威力が40%増加する -
回復自身のHPを効力200で回復する
プロフィール
「会心とな? バカめ。己の在り方を変えるなど、もっとも卑しい裏切り、弱さ故の醜態というもの」
邪悪の化身が帰ってきた力を失って尚、強大
敗北して尚、傲岸不遜
ただ己だけが尊く
それ以外の生きとし生ける者すべては玩具
求めるはただ、人々の絶望のみ!
……と、まったく反省しないまま
復活を遂げた九尾だが、置かれた境遇は悲惨である
いかなる理由かは誰にもわからないが
一切の悪事が行えなくなってしまったのだ
心に悪意を抱くのは、問題ない
だが、それを実行に移そうとした瞬間
自動的に地獄の苦痛が九尾を襲う
その痛みときたら、この大妖が涙と涎を撒き散らし
無様な悲鳴を上げ、惨めに這いつくばるほどだ
一切の抵抗は不能
まさに、「悪事断ちの呪い」とでも呼ぶべきものだ
「これには救い主とイザヨイが関わっているはず」
と判断した九尾は、救い主にしばしば
猫なで声で懐柔を試みるようになった
無論、その下心は誰に目にも明らかなのだが
たまに悪を試みようとしては、情けなく泣いて転げ回る
人々に笑われるのは屈辱だった
それでもと情けをかけてくれる心優しい者もいる
だがそれは、もっと耐え難い屈辱だ
誰かが言った
「これこそ、九尾に下された罰なのだ」
体重:53.1kg
誕生日:9月9日
・天狐(衣装違い可)(1種)
キャラ一覧
キャラのカケジク一覧
掛け合いキャラ一覧
どの衣装キャラでも掛け合いが発生する場合は「chara」、特定の衣装キャラで発生する場合は「name」または「chara」+「cos_name」で指定
※ コラボキャラのため掛け合いはありません
キャラ性能の調整内容
現在ありません
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧