プロフィール編集
ぬりかべ一族に生まれ育つ。両親を早くに亡くしており、激甘な祖父と祖母に育てられた
滝夜叉姫を筆頭に、自由気ままな妖怪が多い中で、おとなしく世話好きなのが理由でみんなに振り回されている
料理は美味しいし健気で気づかいのできる彼女は、居なくてはならない縁の下の力持ち
左右の「石壁」は出し入れ自由
慣れていないせいか、あまりの石壁の重さにバランスを崩して転ぶことも
献身とおせんぼ一族
「あなたのこと、絶対に守るって決めたの!」
滝夜叉姫のお世話係ぬりかべ一族に生まれ育つ。両親を早くに亡くしており、激甘な祖父と祖母に育てられた
滝夜叉姫を筆頭に、自由気ままな妖怪が多い中で、おとなしく世話好きなのが理由でみんなに振り回されている
料理は美味しいし健気で気づかいのできる彼女は、居なくてはならない縁の下の力持ち
左右の「石壁」は出し入れ自由
慣れていないせいか、あまりの石壁の重さにバランスを崩して転ぶことも
+ キホン見聞- キホン見聞
身長:132cm
体重:2t
誕生日:1月4日
付記:石壁をしまっている状態でも体重は変わらないようだ
体重:2t
誕生日:1月4日
付記:石壁をしまっている状態でも体重は変わらないようだ
+ 好きな食べ物- 好きな食べ物
お祖母ちゃんが作ってくれたお味噌汁
自分もその味に近づけようと努力中
自分もその味に近づけようと努力中
+ ちょっとした自慢- ちょっとした自慢
自慢できることなんてないです
みんなすごいヒトたちばかりで、私ももっと頑張らなきゃ
みんなすごいヒトたちばかりで、私ももっと頑張らなきゃ
+ ナイメン- ナイメン
おとなしい性格で、
静かにお茶を飲む時間がもっとも幸せな瞬間
まだまだ愛くるしい子どもだが、
ぬりかべの性質上、心の芯は強く硬い
誰かのためにコレと決めたらテコでも動かないし、
絶対に譲らない
それが自己犠牲に繋がるものだったとしても、彼女は喜んで身を捧げてしまう危うさがある
静かにお茶を飲む時間がもっとも幸せな瞬間
まだまだ愛くるしい子どもだが、
ぬりかべの性質上、心の芯は強く硬い
誰かのためにコレと決めたらテコでも動かないし、
絶対に譲らない
それが自己犠牲に繋がるものだったとしても、彼女は喜んで身を捧げてしまう危うさがある
+ 趣味- 趣味
料理が得意
特に、冷たいみそ汁に魚介、肉、野菜を入れ、そのあと400度近くに熱した石壁を入れて仕上げる鍋
ぬりかべ一族の伝統料理
特に、冷たいみそ汁に魚介、肉、野菜を入れ、そのあと400度近くに熱した石壁を入れて仕上げる鍋
ぬりかべ一族の伝統料理
+ 恥ずかしい秘密- 恥ずかしい秘密
イヅナと服を交換して着せ替えっこしてたところを、
滝夜叉姫と子泣き爺に見られた
滝夜叉姫と子泣き爺に見られた
+ 関係するキャラ- 関係するキャラ
■イヅナ
滝夜叉姫の元で働く同僚で、非常に仲が良い友達
自分が方向音痴なので、よく一緒に買い物に行ったりしている
普段は他人に弱音を見せないぬりかべではあるが、
イヅナに対してだけは弱音を晒すこともある
ただし、トラウマから
心の芯の部分はイヅナにすら見せることはない
滝夜叉姫の元で働く同僚で、非常に仲が良い友達
自分が方向音痴なので、よく一緒に買い物に行ったりしている
普段は他人に弱音を見せないぬりかべではあるが、
イヅナに対してだけは弱音を晒すこともある
ただし、トラウマから
心の芯の部分はイヅナにすら見せることはない
+ 過ぎ来し方- 過ぎ来し方
幼い頃、
走る音がだいだらぼっちみたいだと体重のことでからかわれた
経緯があり、臆病で内向的な性格になってしまった
その後、
周囲の子どもと元気に遊び回ることもせず祖父母にべったり
だったこともあり、祖父母には余計に可愛がられていた
しかし心のなかでは、守ってもらうばかりの自分を変えて、
祖父母のように自分も誰かを守れたらと強い願いを抱いていた
「ぬりかべ族には大事なものを守る力がある。だからお前も儂が守ってやる」
と、胸を張って語る祖父の言葉を、
嬉しさ半分、みじめな気持ち半分で聞いていた
同じぬりかべ族なのに、
自分は誰も守れず守られてばかりだと
走る音がだいだらぼっちみたいだと体重のことでからかわれた
経緯があり、臆病で内向的な性格になってしまった
その後、
周囲の子どもと元気に遊び回ることもせず祖父母にべったり
だったこともあり、祖父母には余計に可愛がられていた
しかし心のなかでは、守ってもらうばかりの自分を変えて、
祖父母のように自分も誰かを守れたらと強い願いを抱いていた
「ぬりかべ族には大事なものを守る力がある。だからお前も儂が守ってやる」
と、胸を張って語る祖父の言葉を、
嬉しさ半分、みじめな気持ち半分で聞いていた
同じぬりかべ族なのに、
自分は誰も守れず守られてばかりだと
+ 苦手なもの- 苦手なもの
体重計。重いのを気にしているから
+ 大切なもの- 大切なもの
イヅナちゃんがいて、
こなちゃんとのっぺちゃんが遊んで(?)いる、
今のこの場所が一番大切です
こなちゃんとのっぺちゃんが遊んで(?)いる、
今のこの場所が一番大切です
+ 心の重し- 心の重し
ヒトに献身的に尽くす性質は、
彼女の根源的な記憶に由来している
彼女の原初の記憶は、
自分のすぐ傍で死にゆく、血塗れになった両親の姿だった
幼さゆえに何がどうなっていたのかは分からない
成長したぬりかべはそのことを調べたが、
原因不明の事故だったため今でもどうして両親が死んだのかは
迷宮入りだった
ただ、両親が自分を守ってくれていたのだ
という確かな実感だけがあった
彼女の根源的な記憶に由来している
彼女の原初の記憶は、
自分のすぐ傍で死にゆく、血塗れになった両親の姿だった
幼さゆえに何がどうなっていたのかは分からない
成長したぬりかべはそのことを調べたが、
原因不明の事故だったため今でもどうして両親が死んだのかは
迷宮入りだった
ただ、両親が自分を守ってくれていたのだ
という確かな実感だけがあった
+ 心の重し- 心の重し
両親が守ってくれたから自分は今、生きている
しかし、
なら、
なぜ両親は死んだのか
答えは簡単に出た
「自分が両親を守らなかった」からなのだと
幼さなんて関係ない
そんなものはぬりかべにとって言い訳にすらならなかった
祖父が自分を想って言ってくれた
「ぬりかべ族には大事なものを守る力がある」
という言葉が強く胸に突き刺さる
自分はもしかして
両親を大事に思っていなかったんじゃないのか
だから両親を守らなかった
だから両親は死んでしまったのではないか
そう考えるようになってしまった
罪の意識と後悔は重く、
どす黒い巨大な壁のようにぬりかべに覆い被さっていく
しかし、
なら、
なぜ両親は死んだのか
答えは簡単に出た
「自分が両親を守らなかった」からなのだと
幼さなんて関係ない
そんなものはぬりかべにとって言い訳にすらならなかった
祖父が自分を想って言ってくれた
「ぬりかべ族には大事なものを守る力がある」
という言葉が強く胸に突き刺さる
自分はもしかして
両親を大事に思っていなかったんじゃないのか
だから両親を守らなかった
だから両親は死んでしまったのではないか
そう考えるようになってしまった
罪の意識と後悔は重く、
どす黒い巨大な壁のようにぬりかべに覆い被さっていく
+ 関係するキャラ- 関係するキャラ
■滝夜叉姫
お世話をしている相手
わがまま放題でちょっと困った人だが、いつも楽しいことを考えており、
自分を遊びに誘ってくれたりする
同時に、偉大な妖怪であるため憧れの対象
お世話をしている相手
わがまま放題でちょっと困った人だが、いつも楽しいことを考えており、
自分を遊びに誘ってくれたりする
同時に、偉大な妖怪であるため憧れの対象
+ 関係するキャラ- 関係するキャラ
■子泣き爺
よく分からない自己愛に満ちた言葉を並べ立ててくるので、
どう対応すればいいか分からない
よく分からない自己愛に満ちた言葉を並べ立ててくるので、
どう対応すればいいか分からない
+ 関係するキャラ- 関係するキャラ
■のっぺらぼう
たまに一緒にお茶を飲む友達
滝夜叉姫に対する好意を、
他のみんなにも分けてあげればいいのにと思っている
自分が常に人のためを思い行動しているので、
それをしようとしないのっぺらぼうに対し「どうして?」と思っている
たまに一緒にお茶を飲む友達
滝夜叉姫に対する好意を、
他のみんなにも分けてあげればいいのにと思っている
自分が常に人のためを思い行動しているので、
それをしようとしないのっぺらぼうに対し「どうして?」と思っている
+ 歪んだ決意- 歪んだ決意
過去が起因しているせいか、彼女は異常な献身性を持つ
誰に必要とされなくても、
それでもみんなを守りたい
褒美なんていらない、礼なんていらない
そんなものは必要ない
ただみんなが危ない目に遭わないように
自分がみんなを守るのだと
そのためなら、
そう、
まさしく命を散らして自分を守ってくれた両親のように、
命を懸けてでも守ってみせるのだと
誰に必要とされなくても、
それでもみんなを守りたい
褒美なんていらない、礼なんていらない
そんなものは必要ない
ただみんなが危ない目に遭わないように
自分がみんなを守るのだと
そのためなら、
そう、
まさしく命を散らして自分を守ってくれた両親のように、
命を懸けてでも守ってみせるのだと
+ キャラかけあい- キャラかけあい
・牛頭(3種)
・鬼道丸(1種)
・イヅナ(2種)
・遠呂智姫 [バレンタイン](1種)
・朱雀 [ドール](1種)
・風狸(1種)
・蟹坊主(1種)
・飛縁魔(1種)
・鬼道丸(1種)
・イヅナ(2種)
・遠呂智姫 [バレンタイン](1種)
・朱雀 [ドール](1種)
・風狸(1種)
・蟹坊主(1種)
・飛縁魔(1種)
+ 関係するキャラ- 関係するキャラ
■牛頭
執事喫茶を開いた際に料理を手伝ってくれた
料理上手同士、話がはずむことも
私と同じで、誰かにご飯を作るのが好きなヒトみたい
執事喫茶を開いた際に料理を手伝ってくれた
料理上手同士、話がはずむことも
私と同じで、誰かにご飯を作るのが好きなヒトみたい
+ 関係するキャラ- 関係するキャラ
■空亡
とても強く、畏れられる妖帝……らしいのだが
ぬりかべからすれば
いつもお腹を空かせていて
ぬりかべの作るご飯を美味しい美味しいと食べてくれる
小さくてかわいい子でしかない
今日は何を作ってあげようかな
と考えるのが、ぬりかべの最近の楽しみ
とても強く、畏れられる妖帝……らしいのだが
ぬりかべからすれば
いつもお腹を空かせていて
ぬりかべの作るご飯を美味しい美味しいと食べてくれる
小さくてかわいい子でしかない
今日は何を作ってあげようかな
と考えるのが、ぬりかべの最近の楽しみ
お礼がカケラの場合は近日実装の可能性が高いと思います
未実装キャラは練りきりですし
仕様変更で実装時期が未定でもカケラになっているのかもしれませんが、お知らせでは特に触れられてないですね
たまに実装されてないキャラの誕生日祝ったりしてるけどもうすぐ実装って予想してもいいのだろうか?
強いですか?
4凸5凸のダメージ増加バフの説明が4になってます
禰々子河童のプロフィールが狒狒になってます
酒呑童子のゼロ秘技が火車になってます
イベント > キャラシナリオ
半分ぐらいスクロールしたらあると思いますぞ~
キャラストってどっから見れたっけか
最近復帰してキャラスト読み返したくなったんだけどどこにあるかわかんなくなっちゃった
すみません意味が分かりました。
プラグインの入力忘れだと思うので修正を待つか、編集されてみてはいかがでしょうか
めっけたポイント獲得状況では「垢嘗め」「天井嘗め」となっているので、そのようにしているのだと思います