オトモ行動編集
- 妖気解放後
- 妖気解放前
-
※ 妖気解放後のスキル効果です。妖気解放前の効果は「妖気解放前」タブで確認できます。
オトモアビリティ※地獄アリーナの防衛では使用回数が引き継がれます
メイン火属性ヨワミ玉破壊時、火属性追撃 2回メインキャラが火属性のヨワミ玉を破壊した時、メインキャラがターゲットしている対象に威力500で火属性の追撃を行う
対象に火属性のヨワミ玉が1つも無い場合は発動しない
使用回数:2回初 動ループ※対人戦では回復行動は通常攻撃に置き換わります
-
天火撃
敵単体に威力250で攻撃し、自身に物攻バフ4を一定時間付与する -
ショキショキ双火撃
敵2体に威力500で攻撃する -
攻撃敵単体に威力100で攻撃する -
火撃
敵単体に威力100で攻撃する -
回復撃敵単体に威力100で攻撃し、最もHPの低い味方を効力60で回復する -
ショキショキパニック
敵単体に威力1400で攻撃する
対象が艶花の場合は威力が40%増加する -
攻撃敵単体に威力100で攻撃する -
火撃
敵単体に威力100で攻撃する -
回復撃敵単体に威力100で攻撃し、最もHPの低い味方を効力60で回復する -
土撃
敵単体に威力250で攻撃する -
攻撃敵単体に威力100で攻撃する -
火撃
敵単体に威力100で攻撃する -
回復撃敵単体に威力100で攻撃し、最もHPの低い味方を効力60で回復する -
攻撃敵単体に威力100で攻撃する -
天火撃
敵単体に威力250で攻撃し、自身に物攻バフ4を一定時間付与する -
回復自身のHPを効力で回復する
-
※ 妖気解放前のスキル効果です。妖気解放後の効果は「妖気解放後」タブで確認できます。
オトモアビリティ※地獄アリーナの防衛では使用回数が引き継がれます
メイン火属性ヨワミ玉破壊時、火属性追撃 2回メインキャラが火属性のヨワミ玉を破壊した時、メインキャラがターゲットしている対象に威力50で火属性の追撃を行う
対象に火属性のヨワミ玉が1つも無い場合は発動しない
使用回数:2回初 動ループ※対人戦では回復行動は通常攻撃に置き換わります
-
天火撃
敵単体に威力250で攻撃し、自身に物攻バフ4を一定時間付与する -
双火撃
敵2体に威力500で攻撃する -
攻撃敵単体に威力100で攻撃する -
火撃
敵単体に威力100で攻撃する -
回復撃敵単体に威力100で攻撃し、最もHPの低い味方を効力60で回復する -
ショキショキパニック
敵単体に威力1400で攻撃する
対象が艶花の場合は威力が40%増加する -
攻撃敵単体に威力100で攻撃する -
火撃
敵単体に威力100で攻撃する -
回復撃敵単体に威力100で攻撃し、最もHPの低い味方を効力60で回復する -
土撃
敵単体に威力250で攻撃する -
攻撃敵単体に威力100で攻撃する -
火撃
敵単体に威力100で攻撃する -
回復撃敵単体に威力100で攻撃し、最もHPの低い味方を効力60で回復する -
攻撃敵単体に威力100で攻撃する -
天火撃
敵単体に威力250で攻撃し、自身に物攻バフ4を一定時間付与する -
回復自身のHPを効力200で回復する

のっぺらぼう【守護石】のフェイトエピソード解放っていつか教えて欲しいです
これとか骸みたいなどこか切なさを感じる掛け軸本当大好き(出来れば今後ここら辺の話拾ってくれると嬉しい)
報告:旋風剛砕!牛魔王のタイプはMPタイプがなかったので攻撃タイプに一時的にしています
紅蓮の怒りのアビリティアイコンはなかったのでNo imageにしています
編集用メモ
・のっぺらぼう[守護石]
・牛魔王
・朱の盆[ブチギレ]
・大嶽丸[天地万物] ←まだ未実装
・朱色華
・祝言あげます のっぺらぼう[守護石]
・旋風剛砕!牛魔王
・紅蓮の怒り
報告:真夜中のあまあまパーティ
カケジク画像とめっけたキャラの画像(をNo Imageに設定しています
密会現場を目撃!?
カケジク画像をNo Imageに設定しています
強いですか?