Windowsマシンをリモートで再起動する方法

ページ名:Windowsマシンをリモートで再起動する方法

このWikiHowでは、Windowsコマンドプロンプトアプリを使用して、自分のコンピュータからネットワーク上の別のコンピュータを再起動する方法を説明します。また、インターネットネットワーク上にないコンピュータをリモートで再起動することもできません。

パート1

リモート再起動を有効にする

  1. 再起動するコンピュータにいることを確認します。ネットワーク上のコンピュータをリモートで再起動する前に、コンピュータがリモートの指示を受信できるように設定する必要があります。
  2. スタート
    を開きます。画面左下のWindowsロゴをクリックします。
  3. スタート]に「サービス」と入力します。サービス]アプリを検索します。
  4. サービス]をクリックします。スタート」ウィンドウの上部にある歯車の形をしたアプリです。サービス」ウィンドウが開きます。
    • このオプションが表示されない場合は、「スタート」にservices.mscと入力して強制的に表示させる。
  5. 下にスクロールし、リモートレジストリをクリックします。メインウィンドウの「R」セクションにあります。リモートレジストリをクリックすると選択されます。
  6. プロパティ」アイコンをクリックします。ウィンドウ上部の「表示」タブのすぐ下にある、フォルダが描かれたグレーのボックスです。プロパティウィンドウが開きます。
  7. スタートアップの種類」のドロップダウンボックスをクリックします。このボックスはウィンドウ中央の「スタートアップタイプ」の見出しの右側にあります。ドロップダウンメニューが表示されます。
  8. 自動」を選択します。ドロップダウンメニューの「自動」をクリックします。
  9. OKをクリックします。ウィンドウの一番下にあります。こうすることで、このコンピューターでのリモート再起動が可能になります。
パート2

ファイアウォールでリモート再起動を許可する

  1. Start
    を開きます。リモートで再起動したいコンピュータをまだ使用していることを確認してください。
  2. Start に firewall と入力します。Windowsファイアウォールアプリが検索されます。
  3. Windowsファイアウォールをクリックします。レンガの壁と地球儀の画像です。スタート]ウィンドウの上部にあります。
  4. Windowsファイアウォールを通してアプリまたは機能を許可]をクリックします。このリンクはウィンドウの左上にあります。コンピュータ上のすべてのプログラムとサービスのリストが表示されます。
  5. 設定の変更]をクリックします。このリンクはプログラムリストの右上にあります。クリックすると、プログラムのリストのロックが解除されます。
  6. Windows Management Instrumentation (WMI)」オプションまでスクロールダウンします。プログラムのリストの一番下にあります。
  7. Windows Management Instrumentation」にチェックを入れる。このオプションの左側にある。
    • 使用しているコンピューターがパブリック・ネットワーク上にある場合は、ページの右端にある「パブリック」ボックスにもチェックを入れる必要があります。
  8. OKをクリックします。ウィンドウの一番下にあります。このコンピュータはファイアウォールでリモートアクセスをブロックしなくなります。
パート3

コンピュータ名の検索

  1. Start
    を開きます。繰り返しますが、"Restart "コマンドを送信したコンピュータではなく、再起動したいコンピュータでこれを行う必要があります。
  2. ファイルエクスプローラー
    を開きます。スタート・ウィンドウのフォルダ状のアイコンをクリックする。
  3. このPC」をクリックします。ファイルエクスプローラーウィンドウの左側にあるコンピュータの形をしたフォルダです。
  4. コンピュータ」タブをクリックします。このオプションはウィンドウの左上にあります。タブの下にツールバーが表示されます。
  5. プロパティをクリックします。ツールバーの左端にある白いボックスに赤いチェックマークがついています。このコンピュータのプロパティページが開きます。
  6. コンピュータの名前を確認してください。ページの中央にある「コンピュータ名、ドメイン、およびワークグループの設定」の見出しの下に「コンピュータ名」のセクションがあります。
    • このメニューに表示されている名前を正確にメモしてください。
パート4

コマンドプロンプトで再起動する

  1. ネットワーク上の別のコンピュータを開く。このコンピュータには管理者権限が必要で、再起動するコンピュータと同じネットワーク上になければなりません。
  2. スタート
    を開きます。画面左下のWindowsロゴをクリックします。
  3. cmd と入力し、↵ Enter キーを押します。コマンドプロンプトが開きます。
  4. コマンドプロンプトにshutdown /iと入力し、↵ Enterを押します。このコマンドでウィンドウが表示され、そこからもう一方のコンピュータをリモートで再起動することができます。
  5. Add...をクリックします。ウィンドウの右側にあります。別のウィンドウが開きます。
  6. もう一方のコンピュータの名前を入力します。ウィンドウのテキストフィールドに再起動するコンピュータの名前を入力します。
    • 先ほど入力しなかった場合は、続行する前に入力してください。
  7. OKをクリックします。ウィンドウの一番下にあります。
  8. コンピュータが再起動するように設定されていることを確認します。これらのコンピュータに何をさせるか」セクションでドロップダウンボックスをクリックし、ここに表示されていない場合は「再起動」を選択します。
    • また、シャットダウンする前にコンピュータのユーザーに警告を表示するオプションのチェックのオン・オフや、再起動までの制限時間を調整することもできます(デフォルトは30秒)。
  9. OKをクリックします。ウィンドウの一番下にあります。これで、選択した制限時間が過ぎると同時に、もう一方のコンピューターに再起動を促すようになります。
この記事は、CC BY-NC-SAの下で公開された " How to Remotely Restart a Windows Machine Through Command Line " を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧