すべての端末でGoogleアカウントからログアウトする方法

ページ名:すべての端末でGoogleアカウントからログアウトする方法

このWikiHowでは、ログインしたままのGoogleアカウントからリモートでログアウトする方法を説明します。複数のデバイスから同時にサインアウトできるボタンはありませんが、アカウント設定から複数の場所から手動でサインアウトすることはできます。デバイスからのサインアウトは数秒しかかからないので、どこでもGoogleからサインアウトするのにそれほど時間はかからないはずです。

  • 1
    ウェブブラウザでログイン。このウェブサイトを表示するには、携帯電話、タブレット、またはコンピュータの , などの任意のウェブブラウザを使用できます。Googleアカウントでログインしているすべてのデバイスのリストが表示されます。
    • ウェブブラウザでGoogleアカウントにログインしていない場合は、青いログインボタンをクリックしてログインしてください。
    • ログインしているデバイスの詳細情報を確認せず、すぐにサインアウトしたい場合は、このリストにあるデバイスの上部にある3つの点をクリックし、[サインアウト] を選択し、[確認] をクリックします。リスト内の全デバイスについて繰り返します。
  • 2
    デバイスの下にある[詳細]をクリックすると、そのデバイスの詳細が表示されます。デバイスの種類によって異なりますが、サインインに関する詳細情報が表示されます。最後のアクティビティが行われた日時、推定場所、Google製品へのサインインに使用したアプリの名前などが表示されることがよくあります。
    • ログイン時に端末が使用した IP アドレスを表示する場合は、[IP アドレスを表示] をクリックします。
    • 端末を検索]をクリックすると、端末が地図上に表示されます(Androidの場合)。iPhone/iPadやパソコンの場合は、このページにアクティビティの日時が表示されます。
    • ずっと前にGoogleにサインインしたものの、しばらく使っていないデバイスが表示されるかもしれません。Android、Chromebook、Google バックアップや.NET を使用しているその他のコンピュータでこのようなことが起こる可能性があります。 奇妙な日時スタンプ、行ったことのない場所、使用していないアプリが表示された場合は、[このデバイスを認識しない] をクリックし、画面の指示に従って .NET をリセットしてください。
  • 3
    リモートでログアウトするには、「サインアウト」をクリックします。サインアウトしてよいかどうかを確認する画面が表示されます。
    • ChromebookまたはAndroidからリモートでログアウトする場合、ログアウトすると、そのデバイスからGoogleアカウントが削除されます。
  • 4
    サインアウト]をクリックして確認します。これでデバイスからログアウトされます。
    • この時点で、Googleアカウントにアクセスできるアプリを端末にインストールした場合、それらのアプリがまだGoogleアカウントを使用できる可能性があることを知らせる別のポップアップウィンドウが表示される場合があります。Googleアカウントにアクセスできるアプリを無効にする場合は、[アプリのアクセスを管理] をクリックします。完了したら、[OK] をクリックしてウィンドウを閉じます。
  • 5
    他のデバイスからログアウトする。一度にすべてのデバイスからログアウトする方法はありませんが、ログインしている各デバイスをクリックして、そのデバイスの[ログアウト]ボタンをクリックすれば、すぐにログアウトできます。
    • デバイスの詳細情報を確認する必要がない場合は、リスト内のデバイスの右上にある3つの点をクリックし、「サインアウト」を選択するだけです。
  • この記事は、CC BY-NC-SAの下で公開された「 How to Sign Out of Your Google Account on All Devices at Once 」を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

    シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

    コメント

    返信元返信をやめる

    ※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

    最新を表示する

    NG表示方式

    NGID一覧