カルピンチョ 赤い敵
.gif&ehk=GjW2EZgZN%2b1surQ8Y1Nr%2fL4HxKJ2OJX1GDPCfTAAofE%3d&risl=&pid=ImgRaw&r=0)
図鑑解説
健康オタクなカピバラ。
モットーはご飯をよく噛むことと、のぼせるまで温泉に浸かること。
見た目よりは移動速度がめっぽう遅い。たまにクリティカルを放つ。
ステータス
| 体力 | 530000 |
| 攻撃力 | 52000 |
| DPS | 29433 |
| 範囲 | 単体 |
| KB | 3 |
| 速度 | 7 |
| 射程 | 335 |
| お金 | 350 |
| 攻撃頻度 | 53F |
| 攻撃発生 | 14F |
特徴
圧倒的な攻撃力(53000)を持つ敵キャラクター。射程もやや長いため非常に厄介。
体力もかなり高い。
壁キャラを一撃で沈め、大型キャラも致命傷となりえる。
こいつに大型キャラを噛まれると戦況が一気に劣勢となる。
加えてクリティカルを出されると(106000)大型キャラでも基本的に一撃。
ただし代償として、単体攻撃なので壁を出し続ければ足止めは容易。だが同時に長射程&範囲攻撃のキャラとともに出てくることが多い
加えて倒しても得られる金額が少なく、こいつを倒すために全力を注ぎすぎると金欠に陥りやすい。
よって、にゃんこの敵でも屈指のステータスを持つため、壁を増やすなどの対策をしておこう。
赤い敵妨害を使えば楽だが、当たり判定がわかりにくく意外と詰めなければならないため注意。参考動画
ちなみに全てクリティカルを出されると、対赤最高の体力をもつ魔龍城バベルのLv50でも27回で倒される。
補足
大狂乱のゴムネコ降臨の難易度を底上げしている要因。
その他にもこいつがいるステージは基本的に難易度が高かったりする
温泉でのぼせた結果赤い敵になったのだろう。
「カルピンチョ」はスペイン語でカピバラという意味。

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧