大字大向の小字

ページ名:三戸郡南部町大字大向の小字

概要

大向(おおむかい)

馬淵川を挟んで、小向と接し、三戸町とも接する。

由来

向、はアイヌ語で「ムクアップ」(あそぶ草)の意で、食用草より。

小向と比べて人口が多かった為、大の文字が付いたか。

現存の小字

明土

飛鳥

泉山道

後構

後渡

上佐野 佐野平

勘吉

経ヶ森

小波田

下タ構

田ノ上

田ノ尻

中居構

長谷 長谷沢

府金下

船場平

森合

湧口

下比良

仙ノ木平

髭ノ下

牧野平

上野

川代

蒼前下

内山

夏井沢

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧