田無市

ページ名:田無市

大字なし

田無の由来はいくつかあるが決定的な物はない。

1966年~1968年にかけて全域に住所表示が実施され、旧来の大字・字は廃止された。

 

谷戸(江戸期~1967)

柳沢(江戸期~1967)

宿(江戸期)→上宿下宿(1879~1967)

向台(江戸期)→下向台上向台(1879~1968)

芝久保(江戸期)→南芝久保北芝久保(1879~1968)

西原(1879~1967)

北原(1879~1967)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧