大字白銀町字栗沢道

ページ名:大字白銀町字栗沢道

現存

栗沢道(くりさわみち)

字の北側の道路を「栗沢道」という事から、そのまま字になったと考えられる。

因みに、道としての栗沢道は岬台団地の南端を通り、鮫町と白銀町の境界通りにぶつかっているが、旧道は大久保部落からの道とぶつかり三叉路となっていた。今は旧道の名残すらない。

栗には崖の意味があり、白銀平の崖を通る道だったため「栗」の名が付いたか。

参考文献:「クリ」の語源

https://folklore2017.com/gogen/079.htm

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧