北海道
青森県
その他の都府県(停止中)
雑談・質問・相談掲示板
サイト全体: 217905
今日: 81
昨日: 108
現存
下大久保道(しもおおくぼみち)
東側に大久保の集落があり、湊町へ続く古道に存在する。
大久保部落から見て西側であり、山の下である為、「下」がついたのではないか。
他にもこの周辺地域には、岩淵通、新井田道、白浜道、栗沢道など道の名前がそのまま地名になった例が存在する。
因みに白銀町には字大久保道が存在し、こちらも白銀部落より大久保に続く道の出発地点に存在する。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
NG表示方式
NGID一覧
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧