亜湖

ページ名:亜湖
あこ
亜湖
本名大野亜子
別名中村亜子、中村亜湖(旧芸名)
生年月日1958年4月12日(65歳)
出生地日本の旗 日本・東京都渋谷区
国籍日本人
血液型O型
ジャンル女優
活動期間1977年 -
備考
特技:バレエ
・話・編・歴

亜湖(あこ、テンプレート:和暦4月12日 - )は日本の女優。本名は大野 亜子。旧芸名=中村 亜子、中村 亜湖。特技はバレエ。

目次

来歴・人物[]

東京都渋谷区出身。青葉学園卒業。

1972年、劇団若草に入団する。1976年、寺山修司原作・演出『中国の不思議な役人』で初舞台を踏む。1977年、渋谷プラチネラでひとり芝居『18歳のお葬式』『亜湖・幻想曲』を自主上演。1978年、映画『星空のマリオネット』でスクリーンデビューし、1979年には日活ロマンポルノ桃尻娘』で一躍人気者となる。以後、同シリーズで欠かせない存在となり、映画、テレビドラマ、舞台などで個性派女優として活躍する。1980年、ヨコハマ映画祭助演女優賞受賞。1990年ごろまで映画に出演し、その後健康不安のため活動を休止せざるをえなくなったが、最近復活し一人芝居などに挑戦する予定である。

出演作品[]

映画[]

  • 星空のマリオネット(1978年、ATG)
  • 桃尻娘(ピンク・ヒップ・ガール(1978年、日活
  • オリオンの殺意より 情事の方程式(1978年、日活)
  • トラック野郎 突撃一番星(1978年、東映)
  • 団鬼六 薔薇の肉体(1978年、日活)
  • トラック野郎 一番星北へ帰る(1978年、東映)
  • 青春 PARTII(1979年、ATG)
  • 赫い髪の女(1979年、にっかつ
  • 桃尻娘 ラブアタック(1979年、にっかつ)
  • 関白宣言(1979年、東宝)
  • 夢一族 ザ・らいばる(1979年、東映)
  • トラック野郎 熱風5000キロ(1979年、東映)
  • 濡れた週末(1979年、にっかつ)
  • 桃尻娘 プロポーズ大作戦(1980年、にっかつ)
  • ハードスキャンダル 性の漂流者(1980年、にっかつ)
  • さらば、わが友 実録大物死刑囚たち(1980年、東映)
  • 土佐の一本釣り(1980年、松竹)
  • ええじゃないか(1981年、松竹)
  • 俺とあいつの物語(1981年、松竹)
  • 女子大生の基礎知識 ANO ANO(1981年、にっかつ)
  • 蔵の中(1981年、東映)
  • おんな6丁目 蜜の味(1982年、東映)
  • 蜜月(1984年、ATG)
  • ときめきに死す(1984年、にっかつ)
  • 不純な関係(1984年、にっかつ)
  • 極道の妻たちII(1987年、東映)
  • 待ち濡れた女(1987年、にっかつ)
  • メイク・アップ(1987年、ニュー・センチュリー・プロデューサーズ)
  • 親鸞 白い道(1987年、松竹)
  • 出張(1989年、URBAN21)
  • おあずけ(1990年、フォーユークリエイティブ)
  • 十六歳のマリンブルー(1990年、パル企画)
  • 夢のまにまに(2008年、パル企画)

テレビドラマ[]

  • 人はそれをスキャンダルという(1978年、TBS)
  • 日曜恐怖シリーズII 第5話「江利教授の怪奇な情熱」(1979年、KTV)
  • 探偵物語 第6話「失踪者の影」(1979年、NTV)
  • 駆け込みビル7号室 第8話「標的を撃ち落せ! 恋の代償は高かった」(1979年、CX) - 小島アサミ
  • 修羅の旅して(1979年、NHK)
  • 風神の門(1980年、NHK)
  • 西部警察(ANB)
    • 第28話「横浜ベイ・ブルース」(1980年) - 宮下ユミ
    • 第71話「燃える罠からの脱出」(1981年)
    • 第84話「危険な女」(1981年)
  • 火曜サスペンス劇場(NTV)
    • 10万分の1の偶然(1981年)
    • 愛と野望の虚像(1987年)
    • 浅見光彦ミステリー2 天城峠殺人事件(1987年)
    • 女検事・霞夕子4 美しき容疑者(1987年)
    • 窓の女(1989年)
    • ミスティガール紅子 殺人者は二度ノックする(1989年)
    • 名無しの探偵7 愛の幻影(1990年)
  • 探偵同盟 第8話「悪ガキはプロフェッショナル」(1981年、CX)
  • 警視庁殺人課 第8話「空中に舞う3億円」(1981年、ANB)
  • プロハンター 第10話「手錠のままの追跡」(1981年、NTV / セントラル・アーツ)
  • ザ・サスペンス(TBS)
    • 越後路殺人事件(1982年)
    • 還らざる海(1983年)
  • 朝の連続テレビ小説 / ハイカラさん(1982年、NHK)
  • 西部警察 PART-II 第16話「追撃」(1982年、ANB)
  • 早春スケッチブック(1983年、CX) - 衣笠真弓
  • 暁に斬る! 第25話「悪魔にさらした白い肌」(1983年、KTV)
  • 月曜ドラマランド(CX)
    • 長谷川町子のいじわる看護婦(1983年)
    • 純ちゃんの奥さまは魔女(1984年)
  • あとは寝るだけ(1983年、ANB)
  • ドラマ人間模様 / 新 夢千代日記(1984年、NHK) - 矢部君子
  • うちの子にかぎって… 第1シリーズ 第4話「まさか!うちの親にかぎって」(1984年、TBS) - 高木朗子
  • 親戚たち(1985年、CX)
  • ザ・ハングマンV 第19話「ニセ者ハングマンが現れた!」(1986年、ABC)
  • 水曜ドラマスペシャル / 恋物語(1986年、TBS)
  • 特捜最前線 第493話「二人の女・重複した殺意! 」(1986年、ANB)
  • ドラマ23 / 殺したい女(1988年、TBS)
  • はぐれ刑事純情派 第1シリーズ 第22話「複顔写真の男」(1988年、ANB)
  • 土曜ワイド劇場 (ANB)
    • 女弁護士 朝吹里矢子10 軽井沢、白と黒の同窓会!(1988年)
    • 女医花橋澪子の事件カルテ(1998年)
  • 京都サスペンス / 灯籠踊りのアリバイ(1988年、KTV / 映像京都)
  • 優しい関係(1990年、CBC)
  • 世にも奇妙な物語 / 不眠症(1991年、CX)

その他の番組[]

  • 一枚の写真(CX)

舞台[]

  • 草迷宮
  • 夢千代日記
  • 奴婢訓
  • 犬神
  • 沈黙の書
  • あゝ野麦峠
  • タバコと水中毒

関連項目[]

外部リンク[]

  • 公式サイト

テンプレート:Actor-stub

en:Ako (actress)



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

齋藤武市

齋藤 武市(さいとう ぶいち、1925年1月27日 - 2011年1月)は日本の映画監督。埼玉県秩父市出身。目次1 経歴2 作品2.1 映画2.2 テレビ経歴[]早稲田大学文学部卒。1948年、松竹大...

鼠小僧次郎吉_(大佛次郎)

テンプレート:基礎情報 書籍テンプレート:Portal 文学『鼠小僧次郎吉』(ねずみこぞうじろきち)は、大佛次郎が1931年(昭和6年)に発表した時代小説であり、同作を原作とし、1932年(昭和7年)...

黛ジュン

黛 ジュン(まゆずみ じゅん 1948年5月26日 - )は、歌手、女優。東京都調布市出身。本名は渡邊 順子(わたなべ じゅんこ)。1960年代後半を中心に、独特のパンチの効いた魅力的な歌声でヒットを...

黒沢のり子

黒沢 のり子(くろさわ のりこ、1947年11月28日 - )は、宮崎県出身の日本の女優。目次1 来歴2 出演作品2.1 映画2.2 テレビドラマ3 関連項目来歴[]劇団ひまわりを経て東映でデビュー。...

黒水晶

曖昧さ回避 この項目では渡辺霞亭の小説と映画化作品について記述しています。黒い色つき水晶については石英#色つき水晶をご覧ください。テンプレート:基礎情報 書籍テンプレート:Portal 文学『黒水晶』...

麻生かおり_(1963年生)

テンプレート:性的テンプレート:AV女優麻生 かおり(あそう かおり、1963年3月17日 - )は、日本の元女優。目次1 来歴2 主な出演作品2.1 劇場映画[5]2.2 アダルトビデオ[7][8]...

麻生うさぎ

あそう うさぎ麻生 うさぎ生年月日1960年12月6日(62歳)出生地日本の旗 日本ジャンル映画、活動期間1982年 - 1985年活動内容女優、タレント主な作品『神田川淫乱戦争』表・話・編・歴麻生う...

麻吹淳子

テンプレート:性的テンプレート:女性モデル麻吹 淳子(まぶき じゅんこ、1955年2月22日 - )は日本の女優、モデル。来歴[]1955年2月22日生まれ。大分県別府市出身。東大阪女子短期大学児童学...

鹿沼絵里

鹿沼 絵里(かぬま えり、1952年12月1日 - 、本名:古尾谷登志江(ふるおや としえ)、旧姓"菅沼")は、日本の女優。東京都出身。旧芸名は鹿沼えり。夫は俳優の古尾谷雅人。目次1 人物2 出演作品...

高田美和

たかだ みわ高田 美和本名梶浦 美知子生年月日1947年1月5日(76歳)出生地日本の旗 日本, 京都府京都市国籍 日本民族日本人血液型A型職業女優活動期間1962年 - 現在活動内容映画、テレビドラ...

高瀬春奈

テンプレート:性的たかせ はるな高瀬 春奈生年月日1954年1月3日(69歳)出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border|25x20px|テンプレー...

高沢順子

たかざわ じゅんこ高沢 順子生年月日1955年1月30日(68歳)出生地日本の旗 日本・新潟県新発田市職業女優ジャンル映画、テレビドラマ主な作品映画『新・同棲時代』(1973年)表・話・編・歴高沢 順...

高橋長英

たかはし ちょうえい高橋 長英本名高橋 長英(たかはし おさひで)生年月日1942年11月29日(80歳)出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border...

高橋英樹_(俳優)

Disambiguationこの項目では、俳優の高橋英樹について説明しています。元広島東洋カープ投手については高橋英樹 (野球)をご覧ください。アニメーターについては高橋英樹 (アニメーター)をご覧く...

高橋惠子

曖昧さ回避 この項目では1955年生まれの女優について記述しています。1960年生まれの女優(現・高橋彩夏)については高橋彩夏をご覧ください。たかはし けいこ高橋 恵子本名高橋 恵子(旧姓・関根)別名...

高橋ひとみ

曖昧さ回避 この項目では女優の高橋ひとみについて記述しています。歌手の高橋瞳については高橋瞳をご覧ください。たかはし ひとみ高橋 ひとみ生年月日1961年8月23日(61歳)出生地 日本・東京都血液型...

高村倉太郎

高村 倉太郎(たかむら くらたろう、1921年 - 2005年11月21日)は、日本の映画監督。日本映画撮影監督協会名誉会長。1939年、松竹大船撮影所文化映画部に撮影助手として入所。1948年、「恋...

高木均

たかぎ ひとし高木 均生年月日1925年2月26日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border|25x20px...

高尾光子

たかお みつこ高尾 光子本名高尾 みち子 たかお みちこ別名高尾 道子 たかお みちこ生年月日1915年7月22日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地日本の旗 日本 兵庫県西宮市職業女優、元...