亀原嘉明

ページ名:亀原嘉明
かめはら よしあき
亀原 嘉明
生年月日不詳年
没年月日不詳年
職業美術監督、映画プロデューサー
ジャンルサイレント映画
活動期間1910年代 - 不明
活動内容1910年代 日活向島撮影所
1923年 日活京都撮影所異動
1928年 同撮影所撮影部長就任
主な作品
『京屋襟店』『紙人形春の囁き
・話・編・歴

亀原 嘉明(かめはら よしあき、生没年不明)は、日本の美術監督、映画プロデューサーである。日本における映画美術の先駆者として知られる[1]

目次

人物・来歴[]

生年生地不明。

田中栄三の回想によれば、日活が1913年(大正2年)10月に正式開所した日活向島撮影所の大道具に、田中が入社する1917年(大正6年)ころには在籍していた[2]。当時は映画にスタッフのクレジットがなく、記録が残っていない[3]。1922年(大正13年)、田中栄三監督の『京屋襟店』では、向島のグラスステージいっぱいに店舗のセットを建てた[4]

1923年(大正12年)9月1日、関東大震災が発生し、同撮影所は崩壊、日活本社は緊急事態を宣言するが、向島の現場を建て直し、溝口健二監督の『廃墟の中』等の美術を手がけたが、同年11月14日、京都・大将軍の日活京都撮影所に異動となる[5]。1925年(大正14年)、日活大将軍撮影所と名称を変更した同撮影所で、溝口健二監督の『紙人形春の囁き』の撮影の際に、向島時代の『京屋襟店』同様、家のセットを一軒構築している[6]

1928年(昭和3年)、池永浩久同撮影所長のもと、亀原は撮影部長(現在でいう製作部長[7])に就任する。翌1929年(昭和4年)には、新人の長倉祐孝と共同で『栄冠』の監督を務めている。

おもなフィルモグラフィ[]

初期の記録が散逸しており、圧倒的に作品数が足りない[3]。日本映画データベース参照[8]

日活向島撮影所[]

1922年
  • 『緑の牧場』 : 監督若山治、原作野村愛正、主演山本嘉一 - 舞台装置
  • 『京屋襟店』 : 監督・原作・脚本田中栄三、主演藤野秀夫 - 舞台装置
1923年
  • 『白痴の娘』 : 監督・脚本若山治、主演山本嘉一 - 舞台装置
  • 髑髏の舞』 : 監督・原作・脚本田中栄三、主演山本嘉一 - 舞台装置
  • 『恋吹雪』 : 監督・原作・脚本鈴木謙作、主演吉田豊作 - 舞台装置
  • 『旅の女芸人』 : 監督・脚本鈴木謙作、主演鈴木歌子 - 装置
  • 『忘れな草』 : 監督田中栄三、原作・脚本伊藤松雄、主演山田隆弥 - 舞台装置
  • 『情炎の巷』 : 監督・脚本溝口健二、主演南光明 - 舞台装置
  • 『愛慾の悩み』 : 監督・原作・脚本鈴木謙作、主演山本嘉一 - 装置
  • 『三つの魂』 : 監督田中栄三、原作・脚本伊藤松雄、主演六条波子 - 舞台装置
  • 『三人妻』 : 監督・脚本田中栄三、原作尾崎紅葉、主演酒井米子 - 舞台装置
  • 『夜明け前』 : 監督・脚本大洞元吾、主演山本嘉一 - 舞台装置
  • 813』 : 監督・脚本溝口健二、原作モーリス・ルブラン、主演南光明 - 舞台装置
  • 『男性の意気』 : 監督若山治、脚本三枝源次郎、主演酒井米子 - 舞台装置
  • 『夜 第一篇 美しき悪魔・第二篇 闇の囁き』 : 監督・脚本溝口健二、原作ジャック・ボイル / 中村吉蔵、主演葛木香一 - 舞台装置
  • 『廃墟の中』 : 監督・脚本溝口健二、主演沢村春子 - 舞台装置
  • 『血と霊』 : 監督・脚本溝口健二、原作エルンスト・ウィルヘルム・ホフマン、翻案大泉黒石、主演江口千代子 - 舞台装置

日活京都撮影所[]

1923年
  • 『心を見つめて』 : 監督細山喜代松 - 装置
  • 『峠の唄』 : 監督溝口健二 - 舞台装置
1924年
  • 『悲しき白痴』 : 監督溝口健二 - 舞台装置
  • 『清作の妻』 : 監督村田実、第二部 (現代劇部) - 舞台装置
  • 『前科者』 : 監督細山喜代松 - 舞台装置
  • 『暁の死』 : 監督溝口健二、第二部 (現代劇部) - 舞台装置
  • 『現代の女王』 : 監督溝口健二、第二部 (現代劇部) - 舞台装置
  • 『塵境』 : 監督溝口健二、第二部 (現代劇部) - 舞台装置
  • 『小さき者の楽園』 : 監督鈴木謙作、第二部 (現代劇部) - 舞台装置
  • 『信号』 : 監督村田実、第二部 (現代劇部) - 舞台装置
  • 『七面鳥の行衛』 : 監督溝口健二、第二部 (現代劇部) - 舞台
  • 『さみだれ草紙 (紅殻)』 : 監督溝口健二、第二部 (現代劇部) - 舞台装置
  • 『島の哀れ』 : 監督細山喜代松、第二部 (現代劇部) - 舞台装置
  • 『籠の鳥姉妹篇 恋慕小唄』 : 監督鈴木謙作、第二部 (現代劇部) - 装置
  • 『男性の叫び』 : 監督三枝源次郎、第二部 (現代劇部) - 装置
  • 『歓楽の女』 : 監督溝口健二、第二部 (現代劇部) - 装置
  • 『青春の歌』 : 監督村田実、第二部 (現代劇部) - 装置
  • 『箕面心中 (恋の笑蝶)』 : 監督三枝源次郎、第二部 (現代劇部) - 装置
1925年
  • 『白鸚鵡夫人』 : 監督三枝源次郎、第二部 (現代劇部) - 装置
  • 『噫特務艦関東』 : 監督若山治・鈴木謙作・溝口健二、第二部 (現代劇部) - 舞台装置
  • 『無銭不戦』 : 監督溝口健二、第二部 (現代劇部) - 舞台装置
  • 『街の手品師』 : 監督村田実、第二部 (現代劇部) - 舞台装置
  • 『因果帳 鴛鴦物語』 : 監督鈴木謙作、第二部 (現代劇部) - 装置
  • 『学窓を出でて』 : 監督溝口健二、第二部 (現代劇部) - 舞台装置
  • 『大地は微笑む 第一篇』 : 監督溝口健二、第二部 (現代劇部) - 装置
  • 『大地は微笑む 第二篇』 : 監督若山治、第二部 (現代劇部) - 装置
  • 『白百合は歎く』 : 監督溝口健二、第二部 (現代劇部) - 舞台
  • 『赫い夕陽に照されて』 : 監督溝口健二・三枝源次郎、第二部 (現代劇部) - 舞台装置

日活大将軍撮影所[]

1925年
  • 『母校の為めに』 : 監督阿部豊 - 装置
  • 『妖怪の棲む家』 : 監督鈴木謙作 - 装置
  • 『ふるさとの歌』 : 監督溝口健二、日活関西教育部 - 装置
  • 『闇の中の顔 後篇』 : 監督三枝源次郎 - 装置
  • 『娘の行商』 : 監督楠山律 - 装置
  • 『愛に輝く女性』 : 監督徳永フランク - 装置
  • 『東洋のカルメン』 : 監督徳永フランク - 装置
  • 『栄光の丘へ』 : 監督若山治 - 装置
  • 『小品映画集《街のスケッチ》』 : 監督溝口健二 - 装置
  • 『人間 前後篇』 : 監督溝口健二 - 装置
  • 『乃木将軍と熊さん』 : 監督溝口健二 - 装置
  • 『銅貨王』 : 監督溝口健二 - 装置
  • 紙人形春の囁き』 : 監督溝口健二、新劇部 - 装置
1926年
  • 『日輪 前篇』 : 監督村田実 - 舞台装置
  • 『吉岡大佐』 : 監督三枝源次郎 - 装置
  • 『日輪 後篇』 : 監督村田実 - 装置
  • 『世界の智恵者』 : 監督阿部豊 - 装置
  • 『狂恋の女師匠』 : 監督溝口健二 - 舞台装置
  • 『男子突貫』 : 監督徳永フランク - 装置
  • 『神田の下宿』 : 監督伊奈精一 - 舞台装置
  • 『新日本島 前後篇』 : 監督 - 装置
1927年
  • 『旅芸人』 : 監督阿部豊 - 原作
  • 『人形の家』 : 監督阿部豊 - 装置
1928年
  • 『結婚二重奏 前後篇』 : 監督田坂具隆 - 装置
  • 『地球は廻る 第一部 過去篇』 : 監督田坂具隆 - 撮影部長
  • 『地球は廻る 第二部 現代篇』 : 監督阿部豊 - 撮影部長
  • 『地球は廻る 第三部 空想篇』 : 監督内田吐夢 - 製作総指揮・撮影部長

日活太秦撮影所[]

1929年
  • 『栄冠』 : 共同監督長倉祐孝 - 監督
  • 『日活行進曲 運動篇』 : 監督内田吐夢 - 指揮者・築山光吉と共同
  • 『日活行進曲 堪忍』 : 監督渡辺邦男 - 指揮者・築山光吉と共同
  • 『日活行進曲 工場記活劇篇』 : 監督田坂具隆 - 指揮者・築山光吉と共同
  • 『日活行進曲 戦争篇』 : 監督三枝源次郎 - 指揮者・築山光吉と共同
  • 『日活行進曲 曽我兄弟』 : 監督清瀬英次郎 - 指揮者・築山光吉と共同
  • 『日活行進曲 早駕籠は西へ』 : 監督志波西果 - 指揮者・築山光吉と共同
  • 『日活行進曲 田園篇』 : 監督伊奈精一 - 指揮者・築山光吉と共同
  • 『日活行進曲 旅役者の群』 : 監督仏生寺弥作 - 指揮者・築山光吉と共同
1930年
  • 『撃滅』 : 監督小笠原明峰 - 指揮・村田実と共同

註[]

  1. 協会の歴史、日本映画・テレビ美術監督協会、2010年3月5日閲覧。
  2. 『日本映画史発掘』、田中純一郎、冬樹社、1980年、p.128-132.
  3. 3.03.1 『日本映画発達史 I 活動写真時代』、田中純一郎、中公文庫、1975年11月25日 ISBN 4122002850、p.370.
  4. 『日本映画発達史 I 活動写真時代』、p.364-368.
  5. 『日本映画発達史 I 活動写真時代』、p.374.
  6. 『日本映画発達史 II 無声からトーキーへ』、田中純一郎、中公文庫、1976年1月10日 ISBN 4122002966, p.38-39.
  7. マキノ映画人紹介、立命館大学、2010年3月5日閲覧。
  8. 亀原嘉明、日本映画データベース、2010年3月5日閲覧。

外部リンク[]

  • IMDb favicon亀原嘉明 at the Internet Movie Database (英語)
  • 亀原嘉明 - 日本映画データベース
  • 亀原嘉明 - allcinema ONLINE


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

齋藤武市

齋藤 武市(さいとう ぶいち、1925年1月27日 - 2011年1月)は日本の映画監督。埼玉県秩父市出身。目次1 経歴2 作品2.1 映画2.2 テレビ経歴[]早稲田大学文学部卒。1948年、松竹大...

鼠小僧次郎吉_(大佛次郎)

テンプレート:基礎情報 書籍テンプレート:Portal 文学『鼠小僧次郎吉』(ねずみこぞうじろきち)は、大佛次郎が1931年(昭和6年)に発表した時代小説であり、同作を原作とし、1932年(昭和7年)...

黛ジュン

黛 ジュン(まゆずみ じゅん 1948年5月26日 - )は、歌手、女優。東京都調布市出身。本名は渡邊 順子(わたなべ じゅんこ)。1960年代後半を中心に、独特のパンチの効いた魅力的な歌声でヒットを...

黒沢のり子

黒沢 のり子(くろさわ のりこ、1947年11月28日 - )は、宮崎県出身の日本の女優。目次1 来歴2 出演作品2.1 映画2.2 テレビドラマ3 関連項目来歴[]劇団ひまわりを経て東映でデビュー。...

黒水晶

曖昧さ回避 この項目では渡辺霞亭の小説と映画化作品について記述しています。黒い色つき水晶については石英#色つき水晶をご覧ください。テンプレート:基礎情報 書籍テンプレート:Portal 文学『黒水晶』...

麻生かおり_(1963年生)

テンプレート:性的テンプレート:AV女優麻生 かおり(あそう かおり、1963年3月17日 - )は、日本の元女優。目次1 来歴2 主な出演作品2.1 劇場映画[5]2.2 アダルトビデオ[7][8]...

麻生うさぎ

あそう うさぎ麻生 うさぎ生年月日1960年12月6日(62歳)出生地日本の旗 日本ジャンル映画、活動期間1982年 - 1985年活動内容女優、タレント主な作品『神田川淫乱戦争』表・話・編・歴麻生う...

麻吹淳子

テンプレート:性的テンプレート:女性モデル麻吹 淳子(まぶき じゅんこ、1955年2月22日 - )は日本の女優、モデル。来歴[]1955年2月22日生まれ。大分県別府市出身。東大阪女子短期大学児童学...

鹿沼絵里

鹿沼 絵里(かぬま えり、1952年12月1日 - 、本名:古尾谷登志江(ふるおや としえ)、旧姓"菅沼")は、日本の女優。東京都出身。旧芸名は鹿沼えり。夫は俳優の古尾谷雅人。目次1 人物2 出演作品...

高田美和

たかだ みわ高田 美和本名梶浦 美知子生年月日1947年1月5日(76歳)出生地日本の旗 日本, 京都府京都市国籍 日本民族日本人血液型A型職業女優活動期間1962年 - 現在活動内容映画、テレビドラ...

高瀬春奈

テンプレート:性的たかせ はるな高瀬 春奈生年月日1954年1月3日(69歳)出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border|25x20px|テンプレー...

高沢順子

たかざわ じゅんこ高沢 順子生年月日1955年1月30日(68歳)出生地日本の旗 日本・新潟県新発田市職業女優ジャンル映画、テレビドラマ主な作品映画『新・同棲時代』(1973年)表・話・編・歴高沢 順...

高橋長英

たかはし ちょうえい高橋 長英本名高橋 長英(たかはし おさひで)生年月日1942年11月29日(80歳)出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border...

高橋英樹_(俳優)

Disambiguationこの項目では、俳優の高橋英樹について説明しています。元広島東洋カープ投手については高橋英樹 (野球)をご覧ください。アニメーターについては高橋英樹 (アニメーター)をご覧く...

高橋惠子

曖昧さ回避 この項目では1955年生まれの女優について記述しています。1960年生まれの女優(現・高橋彩夏)については高橋彩夏をご覧ください。たかはし けいこ高橋 恵子本名高橋 恵子(旧姓・関根)別名...

高橋ひとみ

曖昧さ回避 この項目では女優の高橋ひとみについて記述しています。歌手の高橋瞳については高橋瞳をご覧ください。たかはし ひとみ高橋 ひとみ生年月日1961年8月23日(61歳)出生地 日本・東京都血液型...

高村倉太郎

高村 倉太郎(たかむら くらたろう、1921年 - 2005年11月21日)は、日本の映画監督。日本映画撮影監督協会名誉会長。1939年、松竹大船撮影所文化映画部に撮影助手として入所。1948年、「恋...

高木均

たかぎ ひとし高木 均生年月日1925年2月26日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border|25x20px...

高尾光子

たかお みつこ高尾 光子本名高尾 みち子 たかお みちこ別名高尾 道子 たかお みちこ生年月日1915年7月22日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地日本の旗 日本 兵庫県西宮市職業女優、元...