トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン

ページ名:トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン

テンプレート:未検証テンプレート:公開前の映画

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
Transformers: Dark of the Moon
監督マイケル・ベイ
脚本アーレン・クルーガー
製作ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ
イアン・ブライス
トム・デサント
ドン・マーフィ
製作総指揮スティーブン・スピルバーグ
マイケル・ベイ
音楽スティーブ・ジャブロンスキー
撮影アミール・モクリ
編集ロジャー・バートン
ウィリアム・ゴールデンバーグ
ジョエル・ネグロン
配給アメリカ合衆国の旗ドリームワークス
パラマウント映画
公開アメリカ合衆国の旗 2011年7月1日
2011年7月29日
製作国Flag_of_the_United_States.svg アメリカ合衆国
言語英語
前作トランスフォーマー/リベンジ
 ・話・編・歴 

『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』(原題: Transformers: Dark of the Moon)は、2011年7月に公開されるマイケル・ベイ監督による実写版「トランスフォーマー」シリーズの第3作。シリーズで初の3D映画。

目次

概要[]

前作、前々作にあったコメディ要素は封印されるという[1]。これまでヒロインのミカエラを演じたミーガン・フォックスは降板。ロージー・ハンティントン=ホワイトリーがミカエラに代わるヒロインとしてカーリーを演じる。

ディセプティコン側として、セイバートロンの実質的な統治を任されていたショックウェーブが登場。『ザ・ムービー』以来25年振りに主要参謀格(航空・情報・防衛)が登場する事となる[2]

プレミス(基礎案)[]

前作にてトランスフォーマーの存在が公となり数年、オートボット及びNESTとディセプティコンとの戦いの激化に伴う被害によりオートボットの非難運動が起こり始め、オートボットとNESTの面々は苦境に立たされる。

物語はパート1より時間を遡り、アポロ11号による月面到着から始まる。

登場人物[]

人間[]

トランスフォーマー[]

オートボット[]オプティマス・プライム(ピータービルト・379・トレーラートラック)声 - ピーター・カレン本作ではG1のようにコンテナを牽引する。シカゴ、フロリダロケより。バンブルビー(シボレー・カマロ5th・カスタムモデル)前2作に続き、本作でもリニューアルしている。ワシントンロケにて撮影用車両の1台が撮影中に事故に遭った(carviewニュースより ) 。アイアンハイド(GMCトップキック・C4500)ラチェット(ハマーH2レスキュー車)本作ではカラーリングを全面的に変更された。シカゴ、フロリダロケより。サイドスワイプ(シボレー・コルベット・スティングレイコンセプト・コンパーチブル)本作ではコンパーチブル仕様(オープンカー)になっている。ザ・ツインズ(スキッズ&マッドフラップ)(シボレー・スパーク)本作ではツインズは同じ車両の色違いとなっている(黒のボディでスキッズが緑、マッドフラップが橙のストライプ)。フロリダロケより。センチネル・プライム(ローゼンバウアー パンサー・6x6 化学消防車)声 - レナード・ニモイオプティマスと同じくプライムの生き残りでオートボットとディセプティコンの双方にその名が知られる伝説的戦士(バイオカードの記述より、ちなみに古代プライムの記述はなし)。レッカーズ(ロードバスター・トップスピン・リードフット)(シボレー・インパラ ナスカー仕様)緑のロードバスター、青のトップスピン、赤のリードフットの3体からなる。重武装化された車の形態をとっている。シカゴロケより。ミラージュ(フェラーリ・458・イタリア)名前は玩具スピードスターズより判明?(メルセデスベンツ・E550)アインシュタイン博士に似た顔立ちのオートボット(シカゴロケではQと呼称されていた)シルバーボルト(?)ディセプティコン[]メガトロン(マックトラック タンカートラック)本作にて地球のタンカートラックをスキャン。スタースクリーム(ロッキード・マーティン F-22ラプター)声 - チャーリー・アドラーサウンドウェーブ(メルセデスベンツ・SLS)声 - フランク・ウェルカー本作では地球上に降下、車をスキャン。ヴィークル形態はゲーム版のPVより判明。ショックウェーブ(エイリアンタンク)セイバトロン星にいるディセプティコンの本隊をメガトロンに代わって統治していた。バリケード(サリーンS281エクストリーム パトカー)新たな武器を装備して登場しているが、同型の別の個体である可能性もあり。クランクケース(シボレー・サバーバン)ディセプティコン・ウォリアー。複数体登場する。(ロケのオートボットとのチェイスシーンで複数のシボレー・サバーバンが確認されていた)バザードG1のレイザービーク(コンドル)を思わせる鳥型を模したディセプティコン。名前は玩具の見本より判明。?ロングハウルと同型のディセプティコン。PVにて判明。?サイドウェイズと同型のディセプティコン。PVにて判明。?ブロウルと同型のディセプティコンで色が茶色い。予告PVにて判明。?スコルポノックと同型のディセプティコン。予告PVにて判明。ディセプティコン・プロトフォームスキャンデータを反映していない素の形態。 本作においても、この状態のディセプティコン・ウォリアーが登場する。予告PVにて判明。

参考文献[]

  1. “「トランスフォーマー3」は3Dに! 新悪役はショックウェーブ”. 映画.com. エイガ・ドット・コム (2010年6月15日). 2010年10月18日閲覧。
  2. アニメイテッドにも同名のキャラクターが登場するが、スタースクリームを除き肩書きが参謀ではなく、サウンドウェーブは音波工作兵、ショックウェーブは潜入謀報兵となっている。

外部リンク[]

  • 公式ウェブサイト (英語)
  • 公式ウェブサイト (日本語)

テンプレート:トランスフォーマーシリーズテンプレート:マイケル・ベイ監督作品テンプレート:Movie-stub

このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はトランスフォーマー/ダークサイド・ムーンにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒蘭の女

黒蘭の女Jezebel監督ウィリアム・ワイラー脚本クレメンス・リプレー アベム・フィンケルジョン・ヒューストンロバート・バックナー製作ウィリアム・ワイラー製作総指揮ハル・B・ウォリス出演者ベティ・デイ...

黄金_(1948年の映画)

黄金The Treasure of the Sierra Madre監督ジョン・ヒューストン脚本ジョン・ヒューストン原作B・トレヴン製作ヘンリー・ブランク製作総指揮ジャック・L・ワーナー音楽マックス・...

麗しのサブリナ

麗しのサブリナSabrina監督ビリー・ワイルダー脚本ビリー・ワイルダーサミュエル・テイラーアーネスト・レーマン製作ビリー・ワイルダー出演者オードリー・ヘプバーンハンフリー・ボガート音楽フレデリック・...

鶴ひろみ

つる ひろみ鶴 ひろみプロフィール本名靏 ひろみ愛称鶴ちゃんつるち(声優仲間から)性別女性配偶者なし(結婚歴あり)出生地日本の旗 日本・北海道(神奈川県横浜市育ち)死没地 日本・東京都中央区血液型O型...

高津装飾美術

高津装飾美術株式会社Takatsu Sousyokubijutu Co.Ltd.種類株式会社市場情報非上場略称高津本社所在地日本の旗 日本〒182-0022東京都調布市国領町1-30-3設立1918年...

高津商会

テンプレート:記事名の制約株式会社髙津商会Kouzu Shokai Co.Ltd.種類株式会社市場情報非上場略称高津本社所在地日本の旗 日本〒616-8163京都府京都市右京区太秦西蜂岡町13-1設立...

高島雅羅

たかしま がら高島 雅羅Gara Takashimaプロフィール性別女性配偶者銀河万丈(声優)出生地 日本・東京都血液型O型生年月日1954年3月2日現年齢69歳所属東京俳優生活協同組合活動活動時期1...

青春の抗議

青春の抗議Dangerous監督アルフレッド・E・グリーン脚本レアード・ドイル製作総指揮ジャック・L・ワーナー(クレジットなし)ハル・B・ウォリス(クレジットなし)出演者ベティ・デイヴィスフランチョッ...

電波刑事ライナー

『電波刑事ライナー(Liner Bolderbas: Electromagnetic Wave G-men)』はアメリカ合衆国のテレビアニメ。ディズニー・チャンネル オリジナル・シリーズのひとつであり...

陰謀のセオリー

陰謀のセオリーConspiracy Theory監督リチャード・ドナー脚本ブライアン・ヘルゲランド製作ジョエル・シルバーリチャード・ドナー製作総指揮ジム・ヴァン・ウィック出演者メル・ギブソンジュリア・...

関俊彦

せき としひこ関 俊彦Toshihiko Sekiプロフィール配偶者あり出生地 日本・宮城県仙台市血液型A型生年月日1962年6月11日現年齢60歳所属81プロデュース活動活動時期1983年 -表・話...

遠距離恋愛_彼女の決断

遠距離恋愛 彼女の決断Going the Distance監督ナネット・バースタイン脚本ジェフ・ラ・チューリップ製作ジェニファー・ギブゴットジャレッド・ヘスアダム・シャンクマン製作総指揮デイヴ・ノイス...

運命のボタン

運命のボタンThe Box監督リチャード・ケリー脚本リチャード・ケリー製作リチャード・ケリーショーン・マッキトリックダン・リン製作総指揮スー・ベイドン=パウエルテッド・フィールドパリス・カシドコスタス...

逃亡者_(1993年の映画)

逃亡者The Fugitive監督アンドリュー・デイヴィス脚本デヴィッド・トゥーヒージェブ・スチュアート原案デヴィッド・トゥーヒー原作キャラクター創造ロイ・ハギンズ製作アーノルド・コペルソン製作総指揮...

逃げる天使

逃げる天使CHASERS監督デニス・ホッパー脚本ジョー・バッティーアジョン・ライスダン・ギルロイ製作ジェームズ・G・ロビンソン製作総指揮ゲイリー・バーバー出演者トム・ベレンジャーエリカ・エレニアックウ...

追跡者

追跡者U.S. Marshals監督スチュアート・ベアード脚本ジョン・ポーグ製作アーノルド・コペルソンアン・コペルソン製作総指揮ロイ・ハギンスキース・バリッシュ出演者トミー・リー・ジョーンズ音楽ジェリ...