スター・ウォーズ_エピソード6/ジェダイの帰還

ページ名:スター・ウォーズ_エピソード6/ジェダイの帰還
スター・ウォーズ
エピソード6/ジェダイの帰還
Star Wars Episode VI: Return of the Jedi
監督リチャード・マーカンド
脚本ローレンス・カスダン
ジョージ・ルーカス
製作ハワード・カザンシャン
(特別篇:リック・マッカラム)
製作総指揮ジョージ・ルーカス
出演者マーク・ハミル
ハリソン・フォード
キャリー・フィッシャー
アンソニー・ダニエルズ
ビリー・ディー・ウィリアムズイアン・マクダーミド
音楽ジョン・ウィリアムズ
演奏:ロンドン交響楽団
編集ショーン・バートン
マーシャ・ルーカス
デュウェイン・ダンハム
配給20世紀フォックス
公開1983年5月25日アメリカ合衆国の旗
(特別篇:1997年3月14日)
1983年7月2日
(特別篇:1997年7月26日)
上映時間132分(特別篇:137分)
製作国アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$32,500,000
興行収入$572,700,000
前作エピソード5/帝国の逆襲
次作エピソード1/ファントム・メナス
 ・話・編・歴 

『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』(スターウォーズ エピソードシックス ジェダイのきかん、Star Wars Episode VI: Return of the Jedi)は、1983年のアメリカ映画。SF映画。

1983年に公開された作品は、日本では『スター・ウォーズ ジェダイの復讐』と題されていたが、後に変更された。

目次

概要[]

『スター・ウォーズ・シリーズ』の3番目に発表された作品であり、シリーズのストーリー上の完結篇。これ以降の物語は現在映画として、またジョージ・ルーカスの公式の物語としては一切発表されていない。1997年には最新CG技術などを使ってシーンの差し替えなどが施された『スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 特別篇』が公開された。現在発売されているDVDは、さらに変更が加えられている。

第56回アカデミー賞では音響・視覚効果における特別業績賞を受賞した。また、作曲賞、美術賞にもノミネートされた。

なお、2004年9月「スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX」の発売を機に、邦題も『スター・ウォーズ/ジェダイの復讐』から『スター・ウォーズ/ジェダイの帰還』へと変更された。

テンプレート:ネタバレ

ストーリー[]

遠い昔、遥か彼方の銀河で…

ルーク・スカイウォーカーとレイア姫は惑星タトゥイーンに住む犯罪王、ジャバ・ザ・ハットの宮殿に潜入し、ハン・ソロを救出する。

その後、修行を終えるため惑星ダゴバに戻ったルークは、死の床にあった師ヨーダと霊体として現れたオビ=ワン・ケノービから、ダース・ベイダーの正体がかつての彼の父アナキン・スカイウォーカーである事、さらにもう一人のアナキンの子供の存在を知らされる。

一方、帝国は森の惑星エンドアの軌道上に第2デス・スターの建造を進めており、最終段階視察のためにベイダー、更に皇帝パルパティーン自らが来訪していた。その情報を入手した同盟軍は、アクバー提督の下で全勢力をつぎ込んだ最後の反攻作戦を立案する。デス・スター攻撃隊長に志願したランド・カルリシアンにミレニアム・ファルコン号を貸したソロは、ルーク、レイア達を加えた潜入部隊と共に、デス・スターを護るシールド発生施設の破壊のためエンドアへと向かう。

エンドアの森の中で、ルーク等は原住民イウォーク族と遭遇、彼らの協力を得る事に成功する。ベイダーの存在を感じたルークは単身帝国軍に投降、ベイダーと対面した彼はかつてのジェダイとしての魂を取り戻す様に呼びかけるが、応じないベイダーは彼をデス・スターの皇帝のもとに連行する。

やがて同盟軍の反攻作戦が開始されるが、ソロ達潜入部隊は待ち構えていた帝国軍に捕えられ、ランドら攻撃部隊はシールドとスター・デストロイヤー艦隊の挟み撃ちに遭う。全ては皇帝の仕掛けた罠であった。絶望的な戦況の中、ベイダーと刃を交えながら必死にダークサイドに抵抗するルーク。一方のソロ達も、イウォーク族の応援を得て反撃を開始する。攻撃隊を指揮するカルリシアンは、ソロがシールドを破壊してくれることを信じ、帝国艦隊を前に同盟軍の様々な戦闘機が入り乱れた必死の総力戦を繰り広げていた。そしてついにルークとベイダーの宿命の対決に終止符が打たれることとなる……

スタッフ[]

  • 監督:リチャード・マーカンド
  • 製作:ハワード・カザンジャン
  • 製作総指揮:ジョージ・ルーカス
  • 原案:ジョージ・ルーカス
  • 脚本:ジョージ・ルーカス、ローレンス・カスダン
  • 撮影:アラン・ヒューム
  • SFX: インダストリアル・ライト&マジック
  • SFXスーパーバイザー:リチャード・エドランド、デニス・ミューレン、ケン・ローストン、フィル・ティペット
  • サウンドデザイン:ベン・バート(スカイウォーカー・サウンド)
  • 日本語字幕:岡枝慎二(初公開時)、林完治(特別篇)
  • 吹替翻訳:平田勝茂(特別篇)
  • 音楽:ジョン・ウィリアムズ
  • ポスター:佐野一彦(初公開時)

登場人物・キャスト[]

  • ルーク・スカイウォーカー:マーク・ハミル
  • ハン・ソロ:ハリソン・フォード
  • レイア・オーガナ:キャリー・フィッシャー
  • ダース・ベイダー:デイヴィッド・プラウズ(演)、ジェームズ・アール・ジョーンズ(声)
  • オビ=ワン・ケノービ:アレック・ギネス
  • ヨーダ:フランク・オズ(操作・声)
  • C-3PO:アンソニー・ダニエルズ
  • R2-D2:ケニー・ベイカー
  • ランド・カルリシアン:ビリー・ディー・ウィリアムズ
  • チューバッカ:ピーター・メイヒュー
  • パルパティーン:イアン・マクダーミド
  • アナキン・スカイウォーカー:セバスチャン・ショウ(劇場公開版)、ヘイデン・クリステンセン(DVD版)

日本語吹替[]

  • 劇場公開版
1983年公開時には劇場吹き替え版は製作されず。
  • 日本テレビ「金曜ロードショー」
    • ルーク・スカイウォーカー:水島裕
    • ハン・ソロ:村井国夫
    • レイア・オーガナ:島本須美
    • ダース・ヴェイダー:鈴木瑞穂
    • ベン・ケノービ:滝田裕介
    • ヨーダ:高木均
    • C-3PO:野沢那智
    • ランド・カルリジアン:内海賢二
    • 皇帝:田中明夫
    • モン・モスマ:高畑淳子
    • メイディン将軍:筈見純
    • アクバー提督:田村錦人
    • ウェッジ:大塚芳忠
    • ピエット提督:仁内建之
    • その他:塚田正昭、キートン山田、小島敏彦、広瀬正志、千田光男、二又一成、荒川太郎
    • ナレーター:城達也
      • 制作:コスモプロモーション
      • 演出:蕨南勝之
      • 翻訳:平田勝茂
      • 調整:近藤勝之
  • ビデオ・DVD版(特別篇は従来のビデオ版に追加録音)
    • ルーク・スカイウォーカー:島田敏
    • ハン・ソロ:磯部勉
    • レイア・オーガナ:高島雅羅
    • ダース・ヴェイダー:大平透
    • ベン・ケノービ:納谷悟朗
    • ヨーダ:辻村真人
    • C-3PO:野沢那智
    • ランド・カルリジアン:若本規夫
    • アクバー提督:藤本譲
    • 皇帝:千葉耕市
    • ピエット提督:嶋俊介
    • モン・モスマ:さとうあい
    • その他:、岡部政明、池田勝、千田光男、津田英三、小室正幸、広瀬正志、沢木郁也、古田信幸、星野充昭
      • 演出:伊達康将
      • 翻訳:平田勝茂
      • 効果:リレーション
      • 調製:高久孝雄
      • 編集:ムービーテレビジョン
      • 制作:東北新社

※製作順

受賞歴[]

  • 第56回アカデミー賞
    • 受賞:特別業績賞
    • ノミネート:作曲賞、美術賞、録音賞、音響編集賞
  • サターン賞
    • 受賞:最優秀主演男優賞、最優秀衣装賞、最優秀メイキャップ賞、最優秀SF映画賞、最優秀特殊効果賞
    • ノミネート:最優秀主演女優賞、最優秀監督賞、最優秀作曲賞、最優秀助演男優賞、最優秀脚本賞
  • BAFTA映画賞
    • 受賞:最優秀特殊視覚効果賞
    • ノミネート:最優秀メイキャップ賞、最優秀美術賞、最優秀録音賞
  • ヒューゴー賞
    • 受賞:最優秀映像部門賞

サブタイトルについて[]

ジョージ・ルーカスが最初の脚本を書いた時点でのサブタイトルは『ジェダイの帰還(Return of the Jedi)』であった。しかし監督のリチャード・マーカンドに「『ジェダイの帰還』では弱い」と言われ、ルーカスはサブタイトルを『ジェダイの復讐(Revenge of the Jedi)』に変更し、サブタイトルを発表すると共に製作を進行させた。

しかし、公開前になってルーカスは「全宇宙一高貴なジェダイは復讐などしないだろう」と考え、最初の『ジェダイの帰還(Return of the Jedi)』に戻した。

それでも、日本国内では既に『ジェダイの復讐』名義の関連商品を準備しており、また興行的成功を狙ったインパクトのあるタイトルを求めたため、『ジェダイの復讐』として1983年に公開された(1983年7月2日発行の劇場公開時パンフレット[1]には、表紙及び冊子内の解説とも、英語部分は『Return of the Jedi』、日本語部分は『ジェダイの復讐』と記載されている)。

また、同時期に製作が進行していた『スタートレックII カーンの逆襲』(Star Trek II: The Wrath of Khan)の最初のタイトル案が『The Vengeance of Khan』だったため、ルーカスフィルムがパラマウント社にタイトルの変更を求め、パ社が受け入れたために変更となった。

2000年夏に日本のファンから改題署名運動が発生したが、その時には実現には至らず、2004年にDVDがリリースされた際にようやく本来の意味である『ジェダイの帰還』へ改題された。

テンプレート:要出典範囲

トリビア[]

  • イギリスのスタジオでこの作品の撮影をしている際、ルーカスと対立して本作からはずされた前作までのプロデューサーゲイリー・カーツは、隣の部屋で『ダーククリスタル』を撮っていた。
  • テンプレート:要出典範囲
  • テンプレート:要出典範囲
  • テンプレート:要出典範囲
  • リチャード・マーカンド自身も、チューバッカとイウォーク達に乗っ取られるAT-STの操縦士、マーカンド少佐役で出演している。ちなみにその副操縦士ワッツ中尉を演じるのは、「スター・ウォーズ」シリーズの共同制作者ロバート・ワッツである。また、サウンドデザインのベン・バートが帝国軍の基地でハン・ソロに爆弾の入ったザックを投げつけられる、デイアー大佐役で出演している。
  • テンプレート:要出典範囲
  • 旧三部作で唯一R2-D2役のケニー・ベイカーが出演していない。理由は今作ではR2を遠隔操作で動かしていたためである。しかし、エンドロールにはしっかりと「R2-D2 KENNY BAKER」が確認でき、ベイカーはイウォークの一人も演じたため、エンドロールには2回クレジットされている。

特別篇及びDVD版での修正・変更点[]

  • 最後のエンドアでの戦勝祝賀会の直前、平和になった事を祝うベスピン、タトゥイーン、旧三部作で登場しなかったナブー、コルサントの模様が描かれている。
  • 最後のエンドアでのシーンで、フォースと一体化したアナキン、ヨーダ、オビ=ワンが登場するが、公開版・特別編ではセバスチャン・ショウが登場しているのに対し、DVD修正版ではエピソード2から3までアナキンを演じたヘイデン・クリステンセンに差し替えられている。
  • また、エンディングの曲が「イウォーク・セレブレイションとフィナーレ」から「勝利のセレブレーション」に替えられた。
  • ジャバ邸でCGエイリアンの歌唱シーンが加えられた。またタトゥイーンの砂漠に生息する食人植物サーラックに、嘴と触手がCGで追加された。

脚注[]

  1. 新宿プラザ劇場版。[1]の写真右上も参照

関連項目[]

外部リンク[]

テンプレート:スター・ウォーズ・シリーズテンプレート:ジョージ・ルーカス

このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はスター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還にあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒蘭の女

黒蘭の女Jezebel監督ウィリアム・ワイラー脚本クレメンス・リプレー アベム・フィンケルジョン・ヒューストンロバート・バックナー製作ウィリアム・ワイラー製作総指揮ハル・B・ウォリス出演者ベティ・デイ...

黄金_(1948年の映画)

黄金The Treasure of the Sierra Madre監督ジョン・ヒューストン脚本ジョン・ヒューストン原作B・トレヴン製作ヘンリー・ブランク製作総指揮ジャック・L・ワーナー音楽マックス・...

麗しのサブリナ

麗しのサブリナSabrina監督ビリー・ワイルダー脚本ビリー・ワイルダーサミュエル・テイラーアーネスト・レーマン製作ビリー・ワイルダー出演者オードリー・ヘプバーンハンフリー・ボガート音楽フレデリック・...

鶴ひろみ

つる ひろみ鶴 ひろみプロフィール本名靏 ひろみ愛称鶴ちゃんつるち(声優仲間から)性別女性配偶者なし(結婚歴あり)出生地日本の旗 日本・北海道(神奈川県横浜市育ち)死没地 日本・東京都中央区血液型O型...

高津装飾美術

高津装飾美術株式会社Takatsu Sousyokubijutu Co.Ltd.種類株式会社市場情報非上場略称高津本社所在地日本の旗 日本〒182-0022東京都調布市国領町1-30-3設立1918年...

高津商会

テンプレート:記事名の制約株式会社髙津商会Kouzu Shokai Co.Ltd.種類株式会社市場情報非上場略称高津本社所在地日本の旗 日本〒616-8163京都府京都市右京区太秦西蜂岡町13-1設立...

高島雅羅

たかしま がら高島 雅羅Gara Takashimaプロフィール性別女性配偶者銀河万丈(声優)出生地 日本・東京都血液型O型生年月日1954年3月2日現年齢69歳所属東京俳優生活協同組合活動活動時期1...

青春の抗議

青春の抗議Dangerous監督アルフレッド・E・グリーン脚本レアード・ドイル製作総指揮ジャック・L・ワーナー(クレジットなし)ハル・B・ウォリス(クレジットなし)出演者ベティ・デイヴィスフランチョッ...

電波刑事ライナー

『電波刑事ライナー(Liner Bolderbas: Electromagnetic Wave G-men)』はアメリカ合衆国のテレビアニメ。ディズニー・チャンネル オリジナル・シリーズのひとつであり...

陰謀のセオリー

陰謀のセオリーConspiracy Theory監督リチャード・ドナー脚本ブライアン・ヘルゲランド製作ジョエル・シルバーリチャード・ドナー製作総指揮ジム・ヴァン・ウィック出演者メル・ギブソンジュリア・...

関俊彦

せき としひこ関 俊彦Toshihiko Sekiプロフィール配偶者あり出生地 日本・宮城県仙台市血液型A型生年月日1962年6月11日現年齢60歳所属81プロデュース活動活動時期1983年 -表・話...

遠距離恋愛_彼女の決断

遠距離恋愛 彼女の決断Going the Distance監督ナネット・バースタイン脚本ジェフ・ラ・チューリップ製作ジェニファー・ギブゴットジャレッド・ヘスアダム・シャンクマン製作総指揮デイヴ・ノイス...

運命のボタン

運命のボタンThe Box監督リチャード・ケリー脚本リチャード・ケリー製作リチャード・ケリーショーン・マッキトリックダン・リン製作総指揮スー・ベイドン=パウエルテッド・フィールドパリス・カシドコスタス...

逃亡者_(1993年の映画)

逃亡者The Fugitive監督アンドリュー・デイヴィス脚本デヴィッド・トゥーヒージェブ・スチュアート原案デヴィッド・トゥーヒー原作キャラクター創造ロイ・ハギンズ製作アーノルド・コペルソン製作総指揮...

逃げる天使

逃げる天使CHASERS監督デニス・ホッパー脚本ジョー・バッティーアジョン・ライスダン・ギルロイ製作ジェームズ・G・ロビンソン製作総指揮ゲイリー・バーバー出演者トム・ベレンジャーエリカ・エレニアックウ...

追跡者

追跡者U.S. Marshals監督スチュアート・ベアード脚本ジョン・ポーグ製作アーノルド・コペルソンアン・コペルソン製作総指揮ロイ・ハギンスキース・バリッシュ出演者トミー・リー・ジョーンズ音楽ジェリ...