グリーン・ランタン_(映画)

ページ名:グリーン・ランタン_(映画)
グリーン・ランタン
Green Lantern
監督マーティン・キャンベル
脚本グレッグ・バーランティ
マイケル・グリーン
マーク・グッゲンハイム
マイケル・ゴールデンバーグ
製作グレッグ・バーランティ
ドナルド・デ・ライン
製作総指揮ハーブ・ゲインズ
アンドリュー・ハース
出演者ライアン・レイノルズ
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
撮影ディオン・ビーブ
編集スチュアート・ベアード
製作会社ワーナー・ブラザーズ
DCエンターテインメント
デ・ライン・ピクチャーズ
配給ワーナー・ブラザーズ
公開アメリカ合衆国の旗 2011年6月17日
2011年9月10日
製作国アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$200,000,000[1]
興行収入$160,305,304[1]
 ・話・編・歴 

『グリーン・ランタン』(原題: Green Lantern)は、2011年公開のアメリカ映画。DCコミックのスーパーヒーローであるグリーンランタンを主人公とした実写映画である。

目次

ストーリー[]

テンプレート:節stub

キャスト[]

  • ハル・ジョーダン/グリーンランタン: ライアン・レイノルズ
  • シネストロ: マーク・ストロング
  • キャロル・フェリス: ブレイク・ライヴリー
  • ヘクター・ハモンド: ピーター・サースガード
  • アマンダ・ウォーラー: アンジェラ・バセット
  • ロバート・ハモンド: ティム・ロビンス
  • アビン・サー: テムエラ・モリソン
  • トーマス・カルマク: タイカ・ワイティティ
  • マーティン・ジョーダン: ジョン・テニー
  • カール・フェリス: ジェイ・O・サンダース
  • ジャック・ジョーダン: マイク・ドイル

製作[]

企画[]

1997年前半、ワーナー・ブラザーズはケヴィン・スミスに接近し、『グリーン・ランタン』の脚本を書かせようとした。しかしながらスミスは映画『グリーン・ランタン』製作には他に適役が居ると考え、この申し出を断った[2]。ワーナーは映画をコメディ路線にしようと考え、2006年6月までにロバート・スミゲルがジャック・ブラックを主演とした脚本を完成させた。しかしながらインターネット上でのファンの反応が芳しくないことから、スタジオ側はコメディ路線を諦めた[3]。よりシリアスな作風にするためにザック・スナイダーと交渉をしたが、スナイダーは『ウォッチメン』(2009年)を撮るために実現しなかった[4]

2007年、原作コミックのファンである俳優・脚本家のコーリー・レイノルズが、ジョン・ステュワートを主人公とし、三部作として製作する構想を膨らませていることが明らかとなった。レイノルズは続編ではハル・ジョーダン、グリーンランターン・コーズ、ジャスティス・リーグを登場させるつもりだった[5]。同年6月には『グリーン・ランタン: バース・オブ・ア・ヒーロー』(Green Lantern: Birth of a Hero) の脚本が完成した[6]。しかしながらスタジオ側はこの案を破棄し、10月に新たにグレッグ・バーランティが脚本・監督として雇われた。主人公はジョン・ステュワートではなくハル・ジョーダンとなり、その後さらにコミック・ライターのマイケル・グリーンとマーク・グッゲンハイムが共同脚本家として雇われた[7]

配役[]

主役のハル・ジョーダン役には他に、クリス・パイン[8]、サム・ワーシントン、ブラッドレイ・クーパー[9]、ジャレッド・レト、ジャスティン・ティンバーレイクの名前が挙がっていた[10]

プリプロダクション[]

2008年12月までに脚本たちは3つの草稿を書き上げ、ワーナー・ブラザーズはプリプロダクションの準備を始めていた[11]。しかしながら、グレッグ・バーランティはスケジュールの都合のために監督を降板し、ドナルド・デ・ラインと共に製作を勤めることとなった[12]。2009年2月、代わりにマーティン・キャンベルが監督することが明らかとなった[13]。デ・ラインはインタビューで2009年春に撮影開始したいと述べた[14]。2009年4月、ワーナー・ブラザーズは1億5000万ドルの製作費をかけ、シドニーのフォックス・スタジオでに撮影すると決めた。しかしながら同年10月、オーストラリアでの撮影は行われず、代わりにルイジアナ州に撮影班が移ったことが報じられた[15]。2009年7月、ライアン・レイノルズがハル・ジョーダン(グリーン・ランターン)役に決まったことが発表された[16]。2010年1月、特殊効果スーパーバイザーのカレン・グーレカスが自身のブログで3月に撮影が始まることを明らかにした[17]。また、ハル・ジョーダンの恋人のキャロル・フェリスがブレイク・ライヴリーに決まったことが報じられた[18]。同月、ピーター・サースガードがヘクター・ハモンドとなり[19]、さらにシネストロ役のためにマーク・ストロングと交渉中であることが報じられた[20]。2月9日、ティム・ロビンス、上院議員のハモンド、ヘクター・ハモンドの父親のロバート・ハモンド役でキャストに加わった[21]。3月14日、更にテムエラ・モリソンとタイカ・ワイティティの参加が発表された[22]

撮影[]

2010年3月3日、ルイジアナ州マディソンヴィルでテスト撮影が行われたことが報じられた。同月15日にはニューオーリンズで主要撮影が開始された。9日後の3月24日、アンジェラ・バセットがアマンダ・ウォーラー役で参加することが報じられた。4月にはニューオーリンズ大学のサイエンスビルやWDSU6ニューススタジオで撮影が行われた[23][24]。4月半ば、ジョン・テニーがハル・ジョーダンの父親のマーティン・ジョーダンを演じることが明らかになった[25]。5月にはニューオーリンズ・レイクフロント空港で撮影が行われた[26]。6月、マイク・ドイルがハル・ジョーダンの兄のジャック・ジョーダン役に決まったと報じられた[27]。7月、ライアン・レイノルズが撮影中に肩を怪我したことが報じられた[28]

ポストプロダクション[]

ジェフ・ジョーンズは自身のTwitterにて、主要撮影は2010年8月6日に完了し、ポストプロダクションに入っていることを確認した[29]。3D映画として公開された[30]

マーケティング[]

2010年7月16日、ライアン・レイノルズがグリーンランタンのコスチュームを着た写真が『エンターテインメント・ウィークリー』誌で初公開された[31]。また、同月行われたコミコン・インターナショナルでティーザー予告編が上映された[32]。一般向けの予告編第1弾は2010年11月19日公開の『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』に付属された[33]

日本でのキャッチコピーは「彼らの"光"が宇宙の"闇"を照らす!」である。

コンピュータゲーム[]

映画に合わせてコンピュータゲーム作品Green Lantern: Rise of the Manhuntersがワーザー・ブラザーズ・インタラクティブより発売される予定である。Xbox 360、プレイステーション3、Wii用をDouble Helix Gamesが、ニンテンドーDS及びプレイステーション・ポータブル用をGriptonite Gamesが開発する[34]

参考文献[]

  1. 1.01.1 “Green Lantern (2011)” (英語). Box Office Mojo. 2011年8月12日閲覧。
  2. Elston Gunn(2000年5月14日). “Elston Gunn interviews Kevin Smith”. Ain't It Cool News. http://www.aint-it-cool-news.com/display.cgi?id=5942 2008年10月30日閲覧。 
  3. Stephanie Sanchez(2006年10月30日). “Exclusive Video: Jack Black and The Green Lantern (requires RSS)”. IESB. http://www.iesb.net/index.php?option=com_content&task=view&id=593&Itemid=99 2008年2月10日閲覧。 
  4. Robert Sanchez(2007年2月13日). “Exclusive Interview: Zack Snyder Is Kickin' Ass With 300 and Watchmen!”. IESB. http://iesb.net/index.php?option=com_content&task=view&id=1883&Itemid=99 2008年2月9日閲覧。 
  5. Steve Fritz(2007年2月13日). “Corey Reynolds: Green Lantern to be?”. Newsarama. http://forum.newsarama.com/showthread.php?t=73962 2008年2月9日閲覧。 
  6. Marlon Bader(2007年6月18日). “The Closer co-star wants to pitch Green Lantern film”. Richmond Times-Dispatch 
  7. Borys Kit(2007年10月29日). “Berlanti's not yellow: he'll do Green”. The Hollywood Reporter 
  8. Brian Warmoth(2009年4月2日). “Rumored ‘Green Lantern’ Star Chris Pine Doesn’t Have Part, Hasn’t Read Script”. MTV News. http://splashpage.mtv.com/2009/04/02/exclusive-rumored-green-lantern-star-chris-pine-doesnt-have-part-hasnt-read-script/ 2009年4月3日閲覧。 
  9. Heather Newgen(2009年5月13日). “Sam Worthington Talks Terminator, Avatar and Titans”. ComingSoon.net. http://www.comingsoon.net/news/movienews.php?id=55458 2009年5月13日閲覧。 
  10. Borys Kit(2009年7月10日). “Ryan Reynolds cast as 'Green Lantern'”. The Hollywood Reporter. http://www.hollywoodreporter.com/hr/content_display/film/news/e3i4c5798b5271bede49cbba062b84448fb 2009年7月11日閲覧。 
  11. Jennifer Vineyard(2008年12月1日). “‘Green Lantern’ Co-Writer Marc Guggenheim On Casting Superman’s Cameo And Script Changes”. MTV News. http://splashpage.mtv.com/2008/12/01/green-lantern-co-writer-marc-guggenheim-on-casting-supermans-cameo-and-script-changes/ 2009年2月25日閲覧。 
  12. Michael Fleming(2009年2月4日). “Campbell in talks for 'Lantern'”. Variety. http://www.variety.com/article/VR1117999580 2009年2月25日閲覧。 
  13. “Michael Fleming. "Campbell in talks for 'Green Lantern'"”. Daily Variety.(2009年2月4日). http://www.empireonline.com/news/story.asp?NID=24136 2010年10月13日閲覧。 
  14. “Green Lantern Eyeing Spring Start”. Superhero Hype! (2008年9月29日). 2010年3月16日閲覧。
  15. Peter Sciretta (2009年4月16日). “Green Lantern Has $150 Million Budget, Shooting in Sydney”. /Film. 2010年3月16日閲覧。
  16. Brian Cantor (2009年7月11日). “Movie News: “Green Lantern” Revealed”. Headline Planet. 2010年3月16日閲覧。
  17. “Green Lantern Gets the Ofiicial Green Light”. Superhero Hype! (2010年1月). 2010年3月16日閲覧。
  18. “Green Lantern Gets His Carol Ferris”. Superhero Hype! (2010年1月8日). 2010年3月16日閲覧。
  19. “Peter Sarsgaard in 'Green Lantern' talks”. The Hollywood Reporter (2010年1月12日). 2010年3月15日閲覧。
  20. “EXCLUSIVE: 'Green Lantern' Director Says Mark Strong In Talks to Play Sinestro, Confirms Kilowog, More!”. MTV News (2010年1月15日). 2010年3月15日閲覧。
  21. “Tim Robbins cast in 'Green Lantern'”. The Hollywood Reporter (2010年2月8日). 2010年3月15日閲覧。
  22. “'Green Lantern' taps two Kiwi actors (exclusive)”. The Hollywood Reporter (2010年3月14日). 2010年3月16日閲覧。
  23. “Green Lantern Currently Filming at News Studio”. ComicBookMovie.com (2010年4月9日). 2010年4月9日閲覧。
  24. “EXCLUSIVE: Photos of Green Lantern College Campus Set”. ComicBookMovie.com (2010年4月8日). 2010年4月9日閲覧。
  25. Scott Huver (2010年4月11日). “Exclusive: Jon Tenney is Green Lantern's Dad”. Superhero Hype!. 2010年4月16日閲覧。
  26. http://www.comicbookmovie.com/fansites/Poniverse/news/?a=17822
  27. “Green Lantern Adds Another Cast Member”. ComicBookMovie.com (2010年6月28日). 2010年7月19日閲覧。
  28. “Ryan Reynolds Injured on Set of Green Lantern”. US Magazine (2010年7月14日). 2010年7月15日閲覧。
  29. “Geoff Johns (2010-08-06).”. Twitter (2010年7月6日). 2010年8月6日閲覧。
  30. “'Green Lantern' Will Receive 3-D Release”. MTV News (2010年3月4日). 2010年3月15日閲覧。
  31. “This week's cover: 'Green Lantern' heats up Comic-Con”. Entertainment Weekly (2010年7月15日). 2010年7月19日閲覧。
  32. http://www.comicbookmovie.com/fansites/joshw24/news/?a=20528
  33. WorstPreviews.com Staff (2010年10月8日). “Green Lantern Trailer in November”. Worst Previews. 2010年10月14日閲覧。
  34. http://www.comicbookmovie.com/fansites/Poniverse/news/?a=20447

外部リンク[]

  • 公式ウェブサイト(英語)

テンプレート:マーティン・キャンベル監督作品テンプレート:DCコミックテンプレート:Movie-stub

de:Green Lantern (Film)es:Linterna Verde (película)fa:فانوس سبزfi:Green Lantern (elokuva)fr:Green Lantern (film)he:גרין לנטרן (סרט)it:Lanterna Verde (film)lv:Zaļais lukturisnl:Green Lantern (film)pl:Green Lanternpt:Green Lantern (filme)ru:Зелёный Фонарь (фильм)sv:Green Lantern (film)th:กรีน แลนเทิร์น (ภาพยนตร์)uk:Зелений ліхтар (фільм)zh:绿灯侠 (电影)



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒蘭の女

黒蘭の女Jezebel監督ウィリアム・ワイラー脚本クレメンス・リプレー アベム・フィンケルジョン・ヒューストンロバート・バックナー製作ウィリアム・ワイラー製作総指揮ハル・B・ウォリス出演者ベティ・デイ...

黄金_(1948年の映画)

黄金The Treasure of the Sierra Madre監督ジョン・ヒューストン脚本ジョン・ヒューストン原作B・トレヴン製作ヘンリー・ブランク製作総指揮ジャック・L・ワーナー音楽マックス・...

麗しのサブリナ

麗しのサブリナSabrina監督ビリー・ワイルダー脚本ビリー・ワイルダーサミュエル・テイラーアーネスト・レーマン製作ビリー・ワイルダー出演者オードリー・ヘプバーンハンフリー・ボガート音楽フレデリック・...

鶴ひろみ

つる ひろみ鶴 ひろみプロフィール本名靏 ひろみ愛称鶴ちゃんつるち(声優仲間から)性別女性配偶者なし(結婚歴あり)出生地日本の旗 日本・北海道(神奈川県横浜市育ち)死没地 日本・東京都中央区血液型O型...

高津装飾美術

高津装飾美術株式会社Takatsu Sousyokubijutu Co.Ltd.種類株式会社市場情報非上場略称高津本社所在地日本の旗 日本〒182-0022東京都調布市国領町1-30-3設立1918年...

高津商会

テンプレート:記事名の制約株式会社髙津商会Kouzu Shokai Co.Ltd.種類株式会社市場情報非上場略称高津本社所在地日本の旗 日本〒616-8163京都府京都市右京区太秦西蜂岡町13-1設立...

高島雅羅

たかしま がら高島 雅羅Gara Takashimaプロフィール性別女性配偶者銀河万丈(声優)出生地 日本・東京都血液型O型生年月日1954年3月2日現年齢69歳所属東京俳優生活協同組合活動活動時期1...

青春の抗議

青春の抗議Dangerous監督アルフレッド・E・グリーン脚本レアード・ドイル製作総指揮ジャック・L・ワーナー(クレジットなし)ハル・B・ウォリス(クレジットなし)出演者ベティ・デイヴィスフランチョッ...

電波刑事ライナー

『電波刑事ライナー(Liner Bolderbas: Electromagnetic Wave G-men)』はアメリカ合衆国のテレビアニメ。ディズニー・チャンネル オリジナル・シリーズのひとつであり...

陰謀のセオリー

陰謀のセオリーConspiracy Theory監督リチャード・ドナー脚本ブライアン・ヘルゲランド製作ジョエル・シルバーリチャード・ドナー製作総指揮ジム・ヴァン・ウィック出演者メル・ギブソンジュリア・...

関俊彦

せき としひこ関 俊彦Toshihiko Sekiプロフィール配偶者あり出生地 日本・宮城県仙台市血液型A型生年月日1962年6月11日現年齢60歳所属81プロデュース活動活動時期1983年 -表・話...

遠距離恋愛_彼女の決断

遠距離恋愛 彼女の決断Going the Distance監督ナネット・バースタイン脚本ジェフ・ラ・チューリップ製作ジェニファー・ギブゴットジャレッド・ヘスアダム・シャンクマン製作総指揮デイヴ・ノイス...

運命のボタン

運命のボタンThe Box監督リチャード・ケリー脚本リチャード・ケリー製作リチャード・ケリーショーン・マッキトリックダン・リン製作総指揮スー・ベイドン=パウエルテッド・フィールドパリス・カシドコスタス...

逃亡者_(1993年の映画)

逃亡者The Fugitive監督アンドリュー・デイヴィス脚本デヴィッド・トゥーヒージェブ・スチュアート原案デヴィッド・トゥーヒー原作キャラクター創造ロイ・ハギンズ製作アーノルド・コペルソン製作総指揮...

逃げる天使

逃げる天使CHASERS監督デニス・ホッパー脚本ジョー・バッティーアジョン・ライスダン・ギルロイ製作ジェームズ・G・ロビンソン製作総指揮ゲイリー・バーバー出演者トム・ベレンジャーエリカ・エレニアックウ...

追跡者

追跡者U.S. Marshals監督スチュアート・ベアード脚本ジョン・ポーグ製作アーノルド・コペルソンアン・コペルソン製作総指揮ロイ・ハギンスキース・バリッシュ出演者トミー・リー・ジョーンズ音楽ジェリ...