Double-Action

ページ名:Double-Action

「Double-Action」(ダブル・アクション)は、テレビ朝日系特撮テレビドラマ『仮面ライダー電王』のエンディングテーマ(挿入歌)である。

劇中では主に戦闘シーンに流れる。登場人物の性格に合わせた複数のアレンジバージョンが存在し、それぞれに劇中の台詞を織り交ぜた編成になった台詞バージョンもある。これらは、後に発売されたエンディング曲集『PERFECT-ACTION -DOUBLE-ACTION COMPLETE COLLECTION-』に収録された(後述)。

各アレンジは短いTVサイズとフルサイズの二種類あり、TVサイズは仮面ライダー電王オリジナルサウンドトラック(2007年6月27日発売)に収録され(「Coffee form・GAOH form」は除く)、TVサイズのセリフ入りバージョンも着うたフル限定で配信された(2008年1月16日発売「仮面ライダー電王 COMPLETE CD-BOX」では、着うたフル限定配信のものも収録された)。

目次

シングル『Double-Action』[]

テンプレート:Infobox Album佐藤健が演じる野上良太郎と、関俊彦が声を担当するモモタロスが歌う。作詞は、平成仮面ライダーシリーズの楽曲を数多く手がけている藤林聖子が担当している。ユーロビート調のアップテンポな楽曲。後述の各「〜form」のベース曲ともなっている。

制作開始当初は「Climax Jump」と共に『電王』のオープニングテーマの最終候補であった[1]

収録曲[]

  1. Double-Action(作詞:藤林聖子 作曲・編曲:LOVE+HATE)
  2. Double-Action モモタロスセリフver.
  3. Double-Action instrumental

『PERFECT-ACTION -DOUBLE-ACTION COMPLETE COLLECTION-』[]

テンプレート:Infobox Album「Coffee form」「GAOH form」「Piano form」「Wing form」を除く、「Double-action」の全バージョンにボーナストラックを収録したサウンドトラック。通常バージョンだけでなく、セリフバージョンとinstrumentalまでも網羅している。ミニアルバム的扱いで発売されたがオリコンチャートではシングルとして集計され、デイリーチャートで最高4位、ウィークリーチャートでは初登場6位を獲得した。

M-5の「Double-Action モモタロスセリフver.パート2」は、シングル『Double-Action』に収録された「Double-Action モモタロスセリフver.」とはセリフ部分が異なる。

収録曲[]

  1. Double-Action
  2. Double-Action Rod form
  3. Double-Action Ax form
  4. Double-Action Gun form
  5. Double-Action モモタロスセリフver.パート2
  6. Double-Action Rod form ウラタロスセリフver.
  7. Double-Action Ax form キンタロスセリフver.
  8. Double-Action Gun form リュウタロスセリフver.
  9. Double-Action Instrumental
  10. Double-Action Rod form Instrumental
  11. Double-Action Ax form Instrumental
  12. Double-Action Gun form Instrumental
  13. Double-Action Bonus form (Bonus Track)

「Double-Action」のアレンジ曲[]

「同じではないが違わない」という、矛盾をはらんだテーマの元に製作された。

製作スタッフの間では、電王の形態変化に合わせて『フォームチェンジ』と呼ばれている[2]が、音楽的概念上存在しない言葉のため、ここでは『アレンジ』と表記する。

「Double-Action Rod form」作詞:藤林聖子 / 作曲:LOVE+HATE / 編曲:酒井陽一佐藤健が演じる野上良太郎と、遊佐浩二が声を担当するウラタロスが歌う「Double-Action」のアレンジバージョン。「Rod form」は仮面ライダー電王がウラタロスの能力をまとった際の呼称である(以下のフォームも同様)。軽快なスカ調にアレンジされ、歌詞やメロディラインも一部変更されている。第8話より使用されたが、その時点ではタイトル未定であり、オープニング中では単にエンディングテーマと表記された。「Double-Action Ax form」作詞:藤林聖子 / 作曲:LOVE+HATE、鳴瀬シュウヘイ / 編曲:鳴瀬シュウヘイ佐藤健が演じる野上良太郎と、てらそままさきが声を担当するキンタロスが歌うアレンジバージョン。他のバージョンとの差別化を図った結果、演歌調となった[3][4]。第15話より使用。なお、これがてらそまの歌手デビュー作となる。「Double-Action Gun form」作詞:藤林聖子 / 作曲:LOVE+HATE、鳴瀬シュウヘイ / 編曲:鳴瀬シュウヘイ佐藤健が演じる野上良太郎と、鈴村健一が声を担当するリュウタロスが歌うアレンジバージョン。ヒップホップ調にアレンジされ、ラップ、英語の多用が見られる。第17話より使用。使用箇所が戦闘場面に限られる他のバージョンとは異なり、リュウタロスの性格上、リュウタロスが登場する様々なシーンで使用される。「Double-Action Coffee form」作詞:藤林聖子、作曲:LOVE+HATE・鳴瀬シュウヘイ、編曲:鳴瀬シュウヘイ秋山莉奈が演じるナオミと、松本若菜が演じる野上愛理が歌うアレンジバージョン。「ナオミ&愛理」名義で2007年9月26日にシングルとしてリリースされ、週間最高17位(オリコン)を記録した。「Double-Action Piano form」作・編曲:LOVE+HATEピアノの独奏によるアレンジバージョン。シーン毎に「アクロバット」「華麗」「スリリング」「楽しく」という4通りの異なるアレンジがなされている[5][6]。第33、34話において「誰もその存在を覚えていないピアニスト」の登場シーンで使用された。先述のシングル『Coffee form』と、同時発売の『Real-Action』にそれぞれ2バージョンずつ収録された。「Double-Action GAOH form」作詞:藤林聖子、作曲:LOVE+HATE、編曲:鳴瀬シュウヘイ渡辺裕之が演じる牙王が歌うアレンジバージョン。2007年10月24日にリリースされた「劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生! オリジナルサウンドトラック」に収録されている。なお、instrumental versionはCOMPLETE CD-BOXにのみ収録されている。劇場版の公開時は使われていないが、『俺、誕生!』ファイナルカット版でゼロノスVSガオウ戦の戦闘BGMとして使われている。2010年に「Double-Action Strike form」が出るまでは「Double-Action」の中で唯一のソロ曲だった。 [7]「Double-Action Wing form」作詞:藤林聖子 / 作曲:LOVE+HATE、鳴瀬シュウヘイ / 編曲:鳴瀬シュウヘイ佐藤健が演じる野上良太郎と、三木眞一郎が声を担当するジークが歌うアレンジバージョン。TVシリーズ最終回および『俺、誕生!』ファイナルカット版のウイングフォームVSコブライマジン戦にて使用された。なおEDクレジットでは「Climax Jump Wing form」と表記されているが、これは誤記である[8]。なお、この誤記はDVD(仮面ライダー電王 DVD Vol.12)でも修正されていない。シングルCDとして2008年3月26日にリリースされた[9]。CDシングルは番組終了後にもかかわらず週間最高5位(オリコン)となり、根強い人気を見せつけた。このシングルCDにはジークセリフVer.は収録されておらず、2008年5月21日発売の『劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生! ファイナル カット版』の初回生産限定CDにのみ収録された。「Double-Action CLIMAX form」作詞:藤林聖子 / 作曲:LOVE+HATE、鳴瀬シュウヘイ / 編曲:鳴瀬シュウヘイ主要登場イマジン(怪人)・モモタロス、ウラタロス、キンタロス、リュウタロス、デネブを担当する声優・関俊彦、遊佐浩二、てらそままさき、鈴村健一、大塚芳忠が歌うアレンジバージョン。「Gun form」からさらにラップとしてのアレンジが進んでいる。2008年4月12日に公開された春の劇場版『仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(デカ)』の主題歌として製作され、4月16日にシングルCDとしてリリースされた。ジャケット写真は全部で6種類用意され、「Climax Jump DEN-LINER form」同様、ジャケットと同じイマジンがラップを歌うボーナストラックを収録。また、DVD付きのものも発売された。こちらもシングル売上は週間最高3位(オリコン)となった。「Double-Action Strike form」作詞:藤林聖子 / 作曲:LOVE+HATE、Ryo / 編曲:Ryo桜田通が演じる野上幸太郎と、小野大輔が声を担当するテディが歌うバージョンで、ロック調のアレンジが加えられている。『仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル』の主題歌。「Double-Action CLIMAX form」以来2年振りに登場した「Double-Action」。幸太郎とテディ、それぞれ1人で歌ったバージョンも収録。2010年6月9日リリース。

「Double-Action」の兄弟曲[]

全く別の曲であるが、「Double-Action」との対比が謳われている。

「共に戦うライダーとイマジンのデュエット」というコンセプトを「Double-Action」と同じくする「Action-ZERO」と、「イマジン達と共に一人で戦うこと」がテーマであるソロの「Real-Action」の2曲がある。

「Action-ZERO」はオリコンチャートデイリーで最高3位、ウィークリーチャートで初登場7位、「Real-Action」はデイリーチャートで最高5位、ウィークリーチャートで初登場6位を記録した。

「Action-ZERO」作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:LOVE+HATE中村優一が演じる桜井侑斗と、大塚芳忠が声を担当しているデネブが歌う。第25話よりおもにゼロノスの戦闘時のBGMとして使用された。2007年9月5日リリース。2008年には、イントロ部分がスポーツワイド プロ野球ニュース(フジテレビ739)のオープニング曲に使用された。「Action-ZERO Piano form」ピアノの独奏によるアレンジバージョン。先述のシングル「Double-Action Wing form」に収録された。「Action-ZERO 2010」『仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル』の主題歌。バラード調にアレンジしている。侑斗とデネブ、それぞれ1人で歌ったバージョンも収録。2010年5月26日リリース。「Real-Action」作詞:藤林聖子 / 作曲:Ryo佐藤健が演じる野上良太郎が歌う。第36話よりライナーフォーム登場以降おもに同フォームの戦闘時のBGMとして使用された。2007年9月26日リリース。

脚注[]

  1. 『仮面ライダー電王 COMPLETE CD-BOX』アルバムノーツ、「Climax Jump」のページ(ページ番号付けがなされていないため、タイトルで示す。以下同様)。
  2. 『仮面ライダー電王 COMPLETE CD-BOX』アルバムノーツ、「Double-Action Rod form」のページ。
  3. 仮面ライダー電王公式ページ「キンタロスver.『Double-Action』誕生秘話」
  4. 『仮面ライダー電王 COMPLETE CD-BOX』アルバムノーツ、「Double-Action Ax form」のページ。これによると「日本海海の男系演歌」というテーマが掲げられたという。
  5. 『仮面ライダー電王 COMPLETE CD-BOX』アルバムノーツ、「Double-Action Piano form」のページ。
  6. 仮面ライダー電王公式ページ「Double-Action Piano form 誕生秘話(2)」
  7. 厳密には「Double-Action Strike form」はsolo edit.(ソロアレンジ)が存在するが、ボーナストラックに近いものであるため正確な意味での完全なソロ曲は今だこの曲のみである。
  8. 仮面ライダー電王公式ページ「Wing form?」
  9. 主役の佐藤健が気胸を患い、歌うのを止められていたため。

参考文献[]

  • 『DEN-O PERSPECTIVE 仮面ライダー電王公式読本』ミリオン出版、2008。 ISBN 978-4-8130-6206-6
  • 『仮面ライダー電王 COMPLETE CD-BOX』のアルバムノーツ、avex mode、2008。AVCA-26695~9/B

関連項目[]

Smallwikipedialogo.pngこのページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はDouble-Actionにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍騎の世界

龍騎の世界は、『仮面ライダーバトル ガンバライド』関連作品に登場した世界の1つ。目次1 概要2 ライダーバトル3 「龍騎の戦士」の住人4 脚注5 関連項目概要[]写真館の絵 - ミラーワールドの高層ビ...

黒部進

くろべ すすむ黒部進Kurobe-susumu-2007.jpg本名吉本 隆志(よしもと たかし)生年月日1939年10月22日(83歳)出生地 日本, 富山県黒部市民族日本人血液型Oジャンル俳優活動...

黒木

Replace this image JA.svg黒木性別:男性エピソード:(55)俳優:平松慎吾 表・話・編・歴 黒木人物解説[]ゴキブリ男人間態関連項目[]仮面ライダー (テレビシリーズ第1作)外...

黒崎一誠

黒崎一誠(くろさき いっせい)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品の設定1.1 『仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE』2 脚注3 関連項目各作品の設定[]演 -...

黒子

黒子(くろこ)は、志葉家の家臣である一団。目次1 概要2 黒子となった人物3 脚注3.1 注釈4 関連項目概要[]複数いるメンバー全員がその名の通り典型的な黒子の姿である黒装束と黒頭巾の姿をしており、...

黄川田将也

きかわだ まさや黄川田 将也Replace this image JA.svg本名黄川田雅哉別名将也将也くん黄川田くん生年月日1980年6月1日(42歳)出生地 日本・埼玉県新座市血液型A型職業俳優表...

麻生真友子

麻生真友子Replace this image JA.svg本名百地千寿子別名百地千寿ももちあずさ生年月日1982年9月26日(40歳)出生地東京都血液型AB型ジャンル女優主な作品仮面ライダーアギト表...

麻生恵

テンプレート:Infobox character麻生恵(あそう めぐみ)仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。人物[]1987年12月29日生まれ(山羊座)の21歳。現代編のヒロイン。ファンガイ...

麻生勝

麻生勝(あそう まさる)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品の設定1.1 『仮面ライダーZO』2 脚注3 関連項目各作品の設定[]演 - 土門廣『仮面ライダーZO』[]物静か...

麻生ゆり

テンプレート:Infobox character麻生ゆり(あそう-)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。人物[]20歳。過去編のヒロインで、後に恵の母となる。「素晴らしき青空の会」に所属す...

鷲尾真知子

わしお まちこ鷲尾 真知子Replace this image JA.svg生年月日1949年6月2日(73歳)出生地 日本・神奈川県職業女優、声優ジャンルテレビドラマ、映画活動期間1966年 - 現...

鳴海荘吉

テンプレート:告知テンプレート:告知 テンプレート:特筆性テンプレート:Infobox character鳴海 荘吉(なるみ そうきち)は、テレビ朝日系列特撮テレビドラマ『仮面ライダーW』の登場人物。...

鳩山エミリ

はとやま えみりー鳩山 エミリー鳩山エミリ.jpg本名高見エミリー生年月日1955年2月11日(68歳)出生地東京都配偶者鳩山邦夫主な作品仮面ライダー表示鳩山 エミリー(はとやま えみりー、1955年...

魔神提督

魔神提督(まじんていとく)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 概要1.1 『スカイライダー』1.2 『ロボット8ちゃん』2 武器3 能力4 脚注5 関連項目概要[]『スカイライダー...

鬼の鎧

鬼の鎧は、仮面ライダーシリーズに登場するアイテム。概要[]吉野の鬼舞神社で保管されていた猛士の武具。人間が着用すると鬼に近い能力を発揮でき、鬼の人数が足りない時代に用いられたと伝えられる。朱鬼が強奪し...

鬼の戦艦

鬼の戦艦は、仮面ライダーシリーズに登場する乗り物。概要[]失われた鬼の切り札が揃う事により出現した、伝説の時を走る船。全長:4000m、全高:1700m、全幅:1240m。デンライナーをはるかに凌駕す...

鬼(おに)とは、日本の伝説に残る妖怪もしくは怪物の名であり、仮面ライダーシリーズでも様々な意味で用いられる。仮面ライダーシリーズでの「鬼」[]『仮面ライダー響鬼』 - 「音撃戦士」の通称。『仮面ライダ...

高鳥蓮華

高鳥 蓮華(たかとり れんげ)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品での設定1.1 『仮面ライダーカブト』2 脚注3 関連項目各作品での設定[]演 - 手嶋ゆか『仮面ライダーカ...