松居直美_(タレント)

ページ名:松居直美_(タレント)
まつい なおみ
松居 直美
本名岡山直美
生年月日1968年1月14日(55歳)
出生地日本の旗 日本・茨城県
血液型B
ジャンルタレント
活動期間1982年 - 現在

松居 直美(まつい なおみ、1968年1月14日 - )は、茨城県つくば市出身のタレント。ゴールデンミュージックプロモーション所属。

目次

略歴[]

谷田部町立高山中学校(現 つくば市立高山中学校)在学中の1982年に「電話のむこうに故郷が」で歌手デビュー。元々アイドル演歌歌手だったが、欽ドン!の「普通のOL」役でお茶の間に浸透、『よせなべトリオ』としてデビュー。歌番組に出演することもあったが、松居抜きのときが多かった(松居はデビュー当時中学生で、18歳未満の者の21時以降の就業を禁じた、労働基準法の従来規定に抵触していた為)。その後はバラエティー路線を中心に活躍。ものまね番組に出演するなど、ものまねのレパートリーもあり、坂本冬美ら演歌歌手のそれは十八番である。

TBS系人気番組「クイズダービー」に度々ゲスト解答者として出演したが、勝率は1割台(1勝7敗ペース)とあまり成績は良くなかった。特に3回目のゲスト出演(第698回、1989年7月15日放送分)となった際の最終問題「高校生が自分達で企画したい学校行事第1位は何?」で、彼女は北野大と同様「テスト(試験)」と解答して不正解(松居の倍率は18倍。北野は2チームから指名されたものの減点させた)。その後司会の大橋巨泉が、不正解の二人に思わず「バカじゃないの!」と貶した瞬間、それに逆切れした松居は「面と向かって『バカ』とは何ですか!」と怒り口調で反論。巨泉は思わず苦笑いしながら「第2の(片岡)鶴太郎ですね...」と、松居に対して申し訳なさそうに反省していた(正解は「修学旅行」で井森美幸、はらたいら、竹下景子の三人が正解。井森のみ指名あり。ちなみに片岡鶴太郎も過去にゲスト出演の時、巨泉にバカにされて腹立たしい思いをしたそうである)。

2004年には、自分をモチーフにした、CR松居直美なるパチンコ台が登場した。

明治大学付属中野高校夜間部中退。東海大学付属望星高等学校へ進学したが中退。

私生活では、フジテレビものまねADと結婚し男児をもうけるが、教育方針の対立により2003年に離婚した。

  • 自身の名前である直美は佐良直美にあやかりつけられた名前である。1968年から4年間、親が子供につける名前No.1である。
  • 桜田淳子のモノマネをよくやっていた。最近は石川さゆりが多い。
  • 松居が出演した「まんがどうして物語」で、本人が歌ったオープニングテーマ「バビブベBOY」は現在もCD化されていない。※A面曲に収録されているエンディングテーマはCD化済

出演[]

テレビ番組[]

  • いきなり!黄金伝説。(テレビ朝日)
  • 欽ドン!良い子悪い子普通の子(フジテレビ)
  • 笑っていいとも!(フジテレビ)
  • 徹子の部屋(テレビ朝日)
  • ライオンのごきげんよう(フジテレビ)
  • まんがどうして物語(1984年 - 1986年、TBSテレビ)
  • 文珍なぞなぞランド (1986年 - 1987年、朝日放送)
  • ものまね王座決定戦( - 2000年10月、フジテレビ)
  • 所的蛇足講座(1999年、福岡放送)
  • ものまね紅白歌合戦(2001年 - 、フジテレビ)
  • おそく起きた朝は…(1994年 - 2003年、フジテレビ)
  • おそく起きた昼は…(2003年 - 2005年、フジテレビ)
  • 午後は○○おもいッきりテレビ(2005年 - 、日本テレビ)
  • はやく起きた朝は…(2005年 - 、フジテレビ)
  • クスクス( - 2005年3月、中京テレビ)
  • 史上最強のメガヒットカラオケBEST100完璧に歌って1000万円(テレビ朝日)すべての回に出演。
  • にじいろジーン(2009年7月25日、関西テレビ)
  • イキだね!わたしの東京時間(2010年4月9日、NHK総合)※相田翔子と共に旅人。

テレビドラマ[]

  • 特捜最前線 第492話「女装殺人・男たちのレイ・オフ!」(1986年) - 松井智子
  • 家政婦は見た!
  • クロサギ
  • 向田邦子終戦特別企画「昭和のいのち」(1998年、カノックス/TBS)
  • 向田邦子終戦特別企画「あさき夢見し」(1999年、カノックス/TBS)

映画[]

  • 男はつらいよ 柴又より愛をこめて

CM[]

  • コカ・コーラ(メロー・イエロー)
  • アコム
  • 日産自動車(日産自動車創立60周年記念「熱血大感謝フェア」)
  • 藤商事
  • エバラ食品
  • カネヨ
  • 日本無線(NTTドコモムーバR)

ディスコグラフィー[]

シングル[]

  1. 電話のむこうに故郷が/夕焼け(1982年2月25日)
  2. 大きな恋の物語/よせなべ行進曲(よせなべトリオ、1982年8月5日)
  3. 微妙なとこネ/涙色のまま(1983年3月3日)
  4. あンあン渡り鳥/母子草(1983年7月25日)
  5. 兄さん/純潔だもの(1983年11月21日)
  6. ギザギザハートの子守唄(1984年3月1日)※チェッカーズのデビュー曲のカバー
  7. 恋は御知合い!/バビブベBOY(1984年4月25日)「まんがどうして物語」B面が主題歌、A面が副主題歌
  8. ちんぴら/おちこぼれ数え唄(1984年10月25日)
  9. おとうさん/ふるさとはふれあう町(1985年9月01日)
  10. Starship Blue ~夢エネルギー~/心の中の楽園(1985年12月1日)「まんがどうして物語」
  11. TALK TO ME/BIT BY BIT(1986年6月21日)ドラマ「天使のアッパーカット」
  12. もう泣かないで(1988年2月21日)
  13. からかわないで/勝手じゃないの(1989年10月21日)
  14. その名は太郎/燃えてドドンパ(1992年10月28日)
  15. 乳白色のプリズム/わかって(1995年1月18日)
  16. Happy Line(1997年11月19日)(森の磯松)
  17. おそく起きた朝は… (1999年3月17日)(森の磯松)

アルバム[]

  • 15のノンノ
    1. 踝ジプシー
    2. 15のノンノ
    3. ほどほどI LOVE YOU
    4. 微妙なとこネ
    5. 八月の雨
    6. ちょっと変なんじゃない!
    7. 涙色のまま
    8. 暗いCRYクライ

ものまねレパートリー[]

  • 石川さゆり
  • 奥村チヨ
  • 菊池桃子
  • 工藤静香
  • 研ナオコ
  • 小泉今日子
  • 坂本冬美
  • 桜田淳子
  • 瀬川瑛子
  • 中島美嘉
  • 浜崎あゆみ
  • 松田聖子
  • MISIA
  • 都はるみ
  • 森昌子
  • YUI
  • 椎名林檎

外部リンク[]

  • 公式サイト
  • ゴールデンミュージックプロモーション公式携帯サイト - DoCoMo、EZeb、SoftBank公式サイト


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

龍田直樹

たつた なおき龍田 直樹ファイル:Replace this image JA.pngプロフィール配偶者高木早苗出生地日本の旗 日本・和歌山県岩出市血液型A型生年月日1950年9月8日現年齢72歳所属青...

麻生祐未

あそう ゆみ麻生 祐未本名奥村 由美別名旧芸名:樹 由美子生年月日1963年8月15日(59歳)出生地日本の旗 日本・大阪府血液型O型職業女優ジャンルテレビドラマ・映画活動期間1985年 -活動内容1...

麻生真友子

麻生真友子本名百地千寿子別名百地千寿ももちあずさ生年月日1982年9月26日(40歳)出生地東京都血液型AB型ジャンル女優主な作品学校があぶない名奉行・遠山の金さん重甲ビーファイターそれぞれの断崖表示...

麻生智久

あそう ともひさ麻生 智久Replace this image JAプロフィール本名松丸 卓也(まつまる たくや)出生地 日本・神奈川県生年月日5月13日所属青二プロダクション表・話・編・歴麻生 智久...

麻倉未稀

テンプレート:Infobox Musician麻倉 未稀(あさくら みき、1960年7月27日 - )は、大阪府出身の歌手。本名:村上 徳子(むらかみ のりこ)。身長とスリーサイズ、T160B90W6...

麦人

むぎひと麦人ファイル:Replace this image JA.pngプロフィール本名寺田 誠(てらだ まこと)出生地日本の旗 日本・東京都武蔵野市血液型A型生年月日1944年8月8日現年齢78歳所...

鷲尾真知子

わしお まちこ鷲尾 真知子生年月日1949年6月2日(74歳)出生地日本の旗 日本・神奈川県職業女優、声優ジャンルテレビドラマ、映画活動期間1966年 - 現在主な作品テレビドラマ 『大奥』(2003...

鵜飼るみ子

うかい るみこ鵜飼 るみ子ホームページよりプロフィール出生地日本の旗 日本日本・福岡県生年月日1955年5月24日現年齢68歳所属81プロデュース活動活動時期1970年代 -表・話・編・歴鵜飼 るみ子...

鳳芳野

おおとり よしの鳳 芳野ファイル:Replace this image JA.pngプロフィール出生地日本の旗 日本・神奈川県横浜市生年月日1947年3月19日現年齢76歳所属賢プロダクション表・話・...

鮎ゆうき

あゆ ゆうき鮎 ゆうき本名神保 美樹子別名ミキコ生年月日1966年2月21日(57歳)出生地日本の旗 日本・東京都江戸川区血液型O職業女優ジャンル舞台・テレビドラマ活動期間1985年 - 現在活動内容...

高部知子

たかべ ともこ高部 知子本名高部 知子生年月日1967年8月25日(55歳)出生地日本の旗 日本 東京都文京区国籍日本民族日本人血液型B型職業俳優・作家活動期間1980年から主な作品『欽ちゃんのどこま...

高畑百合子

テンプレート:半保護たかはた ゆりこ高畑 百合子プロフィール愛称ゆりっぺ出身地日本の旗 日本 東京都生年月日1980年8月19日(42歳)血液型A型最終学歴明治大学法学部法律学科活動期間2003年 -...

高瀬将嗣

高瀬 将嗣(たかせ まさつぐ、1957年1月1日 - )は、日本の殺陣師、アクションコーディネイター、映画監督。東京都出身。高瀬道場主宰。目次1 人物・経歴2 受賞歴3 担当作品3.1 アクション監督...

高清水有子

高清水 有子生誕1961年6月25日(61歳)日本の旗 日本 青森県国籍 日本教育弘前大学医療技術短期大学部衛生技術学科卒職業ジャーナリストリポーター活動期間1988年 –表・話・編・歴高清水 有子(...

高橋惠子

曖昧さ回避この項目では、1955年生まれの女優について記述しています。1960年生まれの女優(現・高橋彩夏)については「高橋彩夏」をご覧ください。たかはし けいこ高橋 恵子本名高橋 恵子(旧姓・関根)...

高橋克典

たかはし かつのり高橋 克典生年月日1964年12月15日(58歳)出生地日本の旗 日本・神奈川県横浜市血液型O職業俳優、ミュージシャンジャンルドラマ、映画活動期間1980年 -公式サイトwww.ka...

高橋ひとみ

曖昧さ回避この項目では、女優の高橋ひとみについて記述しています。歌手の高橋瞳については「高橋瞳」をご覧ください。たかはし ひとみ高橋 ひとみ生年月日1961年8月23日(61歳)出生地 日本・東京都血...

高木礼子

たかぎ れいこ高木 礼子Replace this image JAプロフィール出生地 日本・大阪府血液型A型生年月日1973年11月26日現年齢49歳所属シグマ・セブン活動活動時期1998年 -表・話...

高木早苗

たかぎ さなえ高木 早苗ファイル:Replace this image JA.pngプロフィール配偶者龍田直樹出生地日本の旗 日本・千葉県生年月日1955年5月21日現年齢68歳所属青二プロダクション...

高島雅羅

たかしま がら高島 雅羅ファイル:Gara Takashima.jpgプロフィール性別女性配偶者銀河万丈(声優)出生地日本の旗 日本・東京都血液型O型生年月日1954年3月2日現年齢69歳所属東京俳優...