学部2年次(2015年度)の時間割
2年春学期 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
1限 | 解析力学 | Cプログラミング入門 | 地震学概論 | ||
2限 | 電磁気学A | 統計学基礎 | 常微分方程式 | 西洋美術史 | |
3限 | 自主ゼミ1 | 回路理論A | 複素関数論1 | ||
4限 | AR1 | 数学演習 | CBD1 | 幾何学B1 | |
5限 | 物理学演習 | 数学演習 | |||
6限 | 物理学演習 | 自主ゼミ2 |
- AR1,CBD1…英語
- 自主ゼミ1…新井『物理現象の数学的諸原理』共立出版.
中途半端で終わり。
- 自主ゼミ2…Hirsch, Smale, Devaney『力学系入門』共立出版.
数物セミナー合宿の続き。
2年秋学期 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
1限 | Cプログラミング | ||||
2限 | 量子力学A | 基礎実験2B | フーリエ解析 | 熱力学 | |
3限 | 電磁気学B | 基礎実験2B | 複素関数論2 | 回路理論B | |
4限 | AR2 | 基礎実験2B | 数学演習 | CBD2 | 自主ゼミ3 |
5限 | 物理学演習 | 基礎実験2B | 数学演習 | 自主ゼミ3 | |
6限 | 物理学演習 | 自主ゼミ1 | 自主ゼミ2 | 自主ゼミ4 |
- 自主ゼミ1…松本幸夫『多様体の基礎』東京大学出版会.
読み切った。
- 自主ゼミ2…Hirsch, Smale, Devaney『力学系入門』共立出版.
数物セミナー合宿の続き、読み切った。
- 自主ゼミ3…伊藤清三『ルベーグ積分入門』裳華房.
ルベーグ積分を定義するところまでやった。
- 自主ゼミ4…藤崎源二郎『岩波基礎数学選書 体とガロア理論』岩波書店.
ガロア理論まで入れなかった。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧