ドナルド・プレザンス

ページ名:ドナルド・プレザンス

没年月日

1995

芸名

ドナルド・プレザンスDonald Pleasence

本名

Donald Henry Pleasence

没月

2

没日

2

生年

1919

生月

10

生日

5

出生地

ノッティンガムシャー

死没地

アルプ=マリティーム県

国籍

イギリスの旗 イギリス

職業

俳優

活動期間

1954–95年

配偶者

Meira Shore (1941-1958)Josephine Crombie (1959-1970)Miriam Raymond (1970-1988)Linda J. Kentwood (1988-1995)

ドナルド・プレザンス(Donald Pleasence, 1919年10月5日 - 1995年2月2日)はイギリス出身の俳優。

目次

来歴[]

1939年に舞台にデビューしたが、第二次世界大戦の勃発に伴いイギリス空軍に所属、ドイツ軍の捕虜となったこともあった。終戦後に再び演技の道に戻る。

舞台ではローレンス・オリビエに認められ、彼の劇団に所属した事もある。正式の映画デビューは1954年『島のならず者』から。

坊主頭と特徴のある声のせいか悪役や狂人役が多く、特に『007は二度死ぬ』における悪の組織スペクターの首領ブロフェルド(『オースティン・パワーズ』のDr.イービルのモデル)役、『大脱走』の書類偽造屋、『ミクロの決死圏』の学者役は有名。演技の守備範囲も広く、強烈な悪人から一癖ある善人までを難無くこなした。活動拠点もTVドラマやハリウッド映画にとどまらず、母国イギリス、フランス、イタリア、ドイツをはじめ、アフリカやアジアが製作した映画にも出演した。

1995年、心臓弁置換手術後の合併症の心不全により死去した。75歳没。

ハロウィン[]

一番有名な出演作は、ホラー映画『ハロウィン』シリーズの主人公ルーミス役で、第1作から彼の晩年に上映された第6作(第3作のみ外伝的な為出演せず)まで出演し、殺人鬼マイケル・マイヤーズを執念で追い続ける精神科医の役を見事に演じている。この映画の製作者側もルーミスの役は彼以外は務まらないと高く評価しているようで、彼の晩年後に製作された『ハロウィン』のストーリーでは、彼の演じた医師ルーミスは、彼の晩年と同じ1995年に、病によって他界したという設定になっている程であり、第7作『ハロウィンH2O』のラストには、彼への哀悼のメッセージが送られている。後にこの役は、2007年秋上映の『ハロウィン2007(仮題)』において、マルコム・マクダウェルが引き継いでいる。

人物[]

スケジュールをあわせ台本を読み、台詞を覚えたらカメラの前に立つ。彼が活動でこだわったのはこの点だけである。生粋の職人型の俳優といえよう。亡くなるまでに500本もの作品に出演した。一時は1年に10作もの作品に出演するなどして注目され、1970年代は「世界で最も多忙な人物」と名前が挙がったこともある。

主な出演作品[]

映画[]

  • 二都物語 A Tale of Two Cities (1958)
  • キリマンジャロの決斗 Killers of Kilimanjaro (1959)
  • 大脱走 The Great Escape (1963)
  • 偉大な生涯の物語 The Greatest Story Ever Told (1965)
  • ビッグトレイル The Hallelujah Trail (1965)
  • 袋小路 Cul-de-sac (1966)
  • ミクロの決死圏 Fantastic Voyage (1966)
  • 将軍たちの夜 The Night of the Generals (1967)
  • 007は二度死ぬ You Only Live Twice (1967)
  • ウィル・ペニー Will Penny (1968)
  • ミスター・フリーダム Mr. Freedom (1968)
  • シャイヨの伯爵夫人 The Madwoman of Chaillot (1969)
  • ソルジャー・ブルー Soldier Blue (1970)
  • THX-1138 THX 1138 (1971)
  • 地獄のサブウェイ Death Line (1972)
  • 呪われた墓 From Beyond the Grave (1973)
  • 悪魔の植物人間 The Mutations (1974)
  • 星の国から来た仲間 Escape to Witch Mountain (1975)
  • 鷲は舞いおりた The Eagle Has Landed (1976)
  • テレフォン Telefon (1977)
  • ハロウィン Halloween (1978)
  • ドラキュラ Dracula (1979)
  • ニューヨーク1997 Escape from New York (1981)
  • ブギーマン Halloween II (1981)
  • ジャンク・イン・ザ・ダーク Alone in the Dark (1982)
  • フェノミナ Phenomena (1985)
  • パラダイム Prince of Darkness (1987)
  • バンパイア・イン・ベニス Nosferatu a Venezia (1988)
  • ハロウィン4 ブギーマン復活 Halloween 4: The Return of Michael Myers (1988)
  • ハロウィン5 ブギーマン逆襲 Halloween 5 (1989)
  • ウディ・アレンの影と霧 Shadows and Fog (1992)
  • ハロウィン6 最後の戦い Halloween: The Curse of Michael Myers (1995)
  • サスペリア2000 Fatal Frames (1996)

TVドラマ[]

  • ミステリー・ゾーン/栄光ある引退 Twilight Zone:The Changing of the Guard (1962)
  • 刑事コロンボ/別れのワイン Columbo: Any Old Port in a Storm (1973)
  • ミセス・コロンボ/殺しの日は雨 Mrs.Columbo: Murder Is a Parlor Game (1979)

関連項目[]

外部リンク[]

  • テンプレート:IMDb name

cy:Donald Pleasencefi:Donald Pleasencehe:דונלד פלזנסid:Donald Pleasencenl:Donald Pleasencept:Donald Pleasencero:Donald Pleasencesv:Donald Pleasencetr:Donald Pleasence



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黄金銃

ボンドたち.jpgこの記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!(ページ下部のEnglishから英語版のページに行けます。)書きかけの記事について...

赤い刺青の男

テンプレート:文学『赤い刺青の男』(あかいいれずみのおとこ The Man with the Red Tattoo)は、レイモンド・ベンソンの007シリーズ最後の小説。目次1 あらすじ2 映画化3 特...

若林映子

若林 映子(わかばやし あきこ、1939年12月13日 - )は、日本の女優。東宝映画を中心に活躍した。名前の映子は本名で、夕映えの増す頃に生まれたのにちなんで名づけられた。目次1 プロフィール1.1...

相互リンク

ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント_WikiLOST_WikiTerminator_WikiMen_in_Black_Wikiアダムス・ファミリー_Wikiゴーストバスターズ_Wikiジェームズ...

浜美枝

ふりがなはま みえ芸名浜美枝生年1943生月11生日20出生地日本の旗 日本・東京民族日本人ジャンル映画俳優主な作品『日本一のホラ吹き男』『007は二度死ぬ』 その他身長164cm 体重50kg浜 美...

書きかけのページについて

ここではWikia内にある書きかけのページについて解説させて頂きます。書きかけのページはアカウントあるなしに関わらずどなたでも書き込んでいただけるページです。書きかけのページは書きかけのページ.jpg...

新しい記事の作成について

Wikiaは誰でも編集することが出来るコミュニティサイトです。もし、サイト内に必要と思われる記事がない場合は新規作成してみましょう。記事の記事を作るには記事作成改.jpgナビゲーションバーの右側にある...

戸田恵子

とだ けいこ戸田 恵子Keiko toda.jpgプロフィール本名戸田 恵子出生地 日本愛知県名古屋市千種区血液型O型生年月日1957年9月12日現年齢65歳活動活動時期1972年 -表・話・編・歴戸...

小山茉美

こやま まみ小山 茉美ホームページよりプロフィール出生地 日本・愛知県西尾市血液型A型生年月日1955年1月17日現年齢68歳所属青二プロダクション活動活動時期1975年 -表・話・編・歴小山 茉美(...

女王陛下の007

女王陛下の007On Her Majesty's Secret Service監督ピーター・ハント脚本ウォルフ・マンコウィッツリチャード・メイボーム製作ハリー・サルツマンアルバート・R・ブロッコリ出演...

佐田の山晋松

佐田の山 晋松(さだのやま しんまつ、テンプレート:和暦2月18日 - )は、大相撲の第50代横綱。のち日本相撲協会理事長。本名、市川(旧姓佐々田)晋松。長崎県南松浦郡有川町(現新上五島町)出身。身長...

丹波哲郎

テンプレート:画像提供依頼ふりがなたんば てつろう没年月日2006芸名丹波 哲郎本名丹波 正三郎たんば せいざぶろう没月9没日24生年1922生月7生日17出生地 日本・東京府豊多摩郡大久保町字百人町...

ヴェスパー・リンド

ヴェスパー・リンド英名Vesper Lynd俳優エヴァ・グリーン"私が資金係よ(I'm the money.)"― ヴェスパー[src]ヴェスパー・リンドは007シリーズの登場人物。目次1 人物1.1...

ヴェスパー_(カクテル)

ファイル:Vesper Martini.jpgヴェスパー・マティーニヴェスパー (Vesper) あるいはヴェスパー・マティーニ (Vesper Martini) は、ジンをベースとするカクテル。ジン...

ワルサーPPK

ワルサーPPK英名Walther PPKモデルPPKジェームズ・ボンドが使用する拳銃。PPKの大型版のPPK/sも使用されているが、どちらもこの項目で扱う。目次1 概要2 登場作品2.1 映画版2.1...

ワルサーP99

ボンドたち.jpgこの記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!(ページ下部のEnglishから英語版のページに行けます。)書きかけの記事について...

ワルサーP5

ボンドたち.jpgこの記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!(ページ下部のEnglishから英語版のページに行けます。)書きかけの記事について...