2022
11 / 19 - 最終ブラッシュアップ・8
- エピックメイジより《無幻の魔女 アストレラ》の調整を行いました。
- ドラゴンより《フレイム・ドラゴン》《龍槍 ロントライダン》の調整を行いました。
- オリジンより《執行者 ジャスティア》《雲海の朧光 アザレア》《ディスパーション》の調整を行いました。
- エボルヴより《ブランカ・エスペラント》の調整を行いました。
+調整内容-調整内容
《無幻の魔女 アストレラ》 | |
---|---|
調整前 | 調整後 |
このカードをキャストするのに支払うコストは自分の墓地の「マナオーブ」2枚につき1少なくなる。ただし、コストは1より少なくならない。 | このカードをキャストするのに支払うコストは自分の墓地の「マナオーブ」1枚につき1少なくなる。ただし、コストは1より少なくならない。 |
・このカードを場に出した時発動する。自分の墓地のそれぞれ名前の異なるマジックを3枚選んで自分のハートに戻す。そうしたなら、相手プレイヤーに3ダメージを与える。 | ・名声:自分の墓地のそれぞれ名前の異なるマジックを3枚選んで自分のハートに戻す。そうしたなら、相手プレイヤーに3ダメージを与える。 |
・自分のターンに一度発動できる。自分の墓地の「マナオーブ」を3枚選んで自分のソウルゾーンに置く。そうしたなら、墓地のこのカードを自分のハートに戻す。その後、自分はカードを1枚ドローする。 | ・自分のターンに一度発動できる。自分の墓地の「マナオーブ」を2枚選んで自分のソウルゾーンに置く。そうしたなら、墓地のこのカードを自分のハートに戻す。その後、自分はカードを1枚ドローする。 |
《フレイム・ドラゴン》 | |
---|---|
調整前 | 調整後 |
・自分のターン終了時に度発動できる。このカード以外の場のパワー5以下のカードを1枚選んで破壊する。 | ・自分のターンに一度発動できる。このカード以外の場のパワー5以下のカードを1枚選んで破壊する。 |
・一閃1:場のパワー5以下のカードを1枚選んで破壊する。そうしたなら、自分のエナジーゾーンのカードをランダムに1枚選んで自分の墓地に置く。その後、自分はカードを1枚ドローする。 | ・一閃1:自分のエナジーゾーンのカードを1枚選んで自分のソウルゾーンに置く。そうしたなら、場のパワー5以下のカードを1枚選んで破壊する。その後、自分はカードを1枚ドローする。 |
《龍槍 ロントライダン》 | |
---|---|
調整前 | 調整後 |
装備 ▶このカードのパワーは+1される。 ▶このカードは迷彩・戒心を持つカードも攻撃対象に選択できる。 |
・自分の場のカードを1枚選ぶ。そのカードはこのターン終了時まで迷彩・戒心を持つカードも攻撃対象に選択できる。 |
装備 ▶このカードのパワーは+1される。 |
《執行者 ジャスティア》 | |
---|---|
調整前 | 調整後 |
パワー1以上のこのカードが破壊される時、代わりに自分の手札のカードをランダムに1枚選んで自分のソウルゾーンに置く。 | パワー1以上のこのカードが破壊される時、代わりに自分の手札のカードを1枚選んで自分のソウルゾーンに置く。 |
《雲海の朧光 アザレア》 | |
---|---|
調整前 | 調整後 |
・一閃4:相手の場のパワー8以上のカードを1枚選んで破壊する。 | ・一閃4:相手の場のパワー7以上のカードを1枚選んで破壊する。 |
《ディスパーション》 | |
---|---|
調整前 | 調整後 |
・相手の場のカードの下に重ねられたカードを1枚選んで相手のソウルゾーンに置く。 | ・場のカードの下に重ねられたカードを1枚選んで持ち主のソウルゾーンに置く。 |
《ブランカ・エスペラント》 | |
---|---|
効果の追加 | |
自分の場に侵攻を持つスピーシーが2枚以上存在するなら、このカードは幻術を持つ。 |
11 / 18 - 最終ブラッシュアップ・7
- アントパイアより《アントパイア・スパイダー》《アントパイア・パラポネラ》《サモン・アーミー》《スリング・ストリング》の調整を行いました。
+調整前-調整後
《アントパイア・スパイダー》 | |
---|---|
調整前 | 調整後 |
・このカードがバトルに勝ち相手の場のカードを破壊する時発動する。代わりにそのカードを相手のソウルゾーンに置く。その後、相手の墓地のカードを1枚選んで相手のソウルゾーンに置く。 | このカードがバトルに勝ち相手の場のカードを破壊する時、代わりにそのカードを相手のソウルゾーンに置く。 |
・このカードがバトルに勝った時発動できる。相手の墓地のカードを1枚選んで相手のソウルゾーンに置く。 |
《アントパイア・パラポネラ》 | |
---|---|
調整前 | 調整後 |
・名声:以下の内一つ効果を選ぶ。相手の場のカードの枚数が自分の場のカードの枚数より多いなら、一つ選ぶ代わりに二つ選んでもよい。 ▶相手場のパワー3以下のカードを1枚選んで破壊する。 ▶このカードのパワーはこのターン終了時まで+2される。 |
・名声:以下の内一つ効果を選ぶ。相手の場のカードの枚数が自分の場のカードの枚数より多いなら、一つ選ぶ代わりに二つ選んでもよい。 ▶相手場のパワー4以下のカードを1枚選んで破壊する。 ▶このカードのパワーは相手のターン終了時まで+2される。 |
《サモン・アーミー》 | |
---|---|
調整前 | 調整後 |
・不屈5:「兵隊アリ」5枚を自分の場に出す。 | ・不屈5:「兵隊アリ」3枚を自分の場に出す。 |
《スリング・ストリング》 | |
---|---|
効果の追加 | |
・自分のターンに一度発動できる。墓地のこのカードを自分のソウルゾーンに置く。そうしたなら、場のコスト5以下のスピーシーを1枚選ぶ。そのスピーシーの効果はこのターン終了時まで全て失われる。 |
9 / 25 - 最終ブラッシュアップ・6
- エピックメイジより《オリジナル・ブレイン》の調整を行いました。
- ドラゴンより《創世龍のウロコ》の調整を行いました。
- フォレスティアンより《フェアリーの集会》《フォレスト・スピリット》の調整を行いました。
- フォーリナーより《クノースク》の調整を行いました。
+調整前-調整後
《オリジナル・ブレイン》 | |
---|---|
調整前 | 調整後 |
エボルヴ - このカードはゲーム開始時エボルヴゾーンに置く。自分の場のエピックメイジ・スピーシー1枚の上に重ねてもよい。 | エボルヴ - このカードはゲーム開始時エボルヴゾーンに置く。自分の場のコスト2以上のエピックメイジ・スピーシー1枚の上に重ねてもよい。 |
《創世龍のウロコ》 | |
---|---|
調整前 | 調整後 |
・自分のハートの上から1枚を自分のエナジーゾーンに置く。その後、自分はカードを1枚ドローする。 | ・「ドラゴンエナジー」1枚を自分のエナジーゾーンに置く。その後、自分はカードを1枚ドローする。 |
《フェアリーの集会》 | |
---|---|
調整前 | 調整後 |
ダメージ・ジャマー | 捕縛 |
《フォレスト・スピリット》 | |
---|---|
調整前 | 調整後 |
・適応:このカードの正面及びその両隣のカードを3枚まで選ぶ。このカードが場に存在する限り選んだカードは攻撃できない。 | このカードが場に存在する限り、このカードの正面及びその両隣のカードは攻撃できない。 |
・適応:このカードは相手のターン終了時まで迷彩を持つ。 |
《クノースク》 | |
---|---|
調整前 | 調整後 |
・相手の場のパワー3以下のカードを1枚選んで破壊する。そうしたなら、自分の墓地のカードを1枚選んで自分のハートに戻す。 | ・相手の場のパワー4以下のカードを1枚選んで破壊する。そうしたなら、自分の墓地のカードを1枚選んで自分のハートに戻す。 |
9 / 23 - 最終ブラッシュアップ・5
- フォレスティアンより《エルピスの騎士 ニル・マータ》《人喰いマンティス》の調整を行いました。
- フォーリナーより《フラクタ・ロトゥーソ》の調整を行いました。
- 《創命者 エイヴン》の名前の読みを《バースウォーカー エイヴン》から《バース・ウォーカー エイヴン》に変更しました。
+調整前-調整後
![]() |
|
---|---|
エルピスの騎士 ニル・マータ | |
効果の追加 | |
好戦 |
![]() |
|
---|---|
人喰いマンティス | |
調整前 | 調整後 |
このカードは挑発の影響を受けずに攻撃できる。 | ・名声:このカードは遊撃を持つ。 |
![]() |
|
---|---|
フラクタ・ロトゥーソ | |
調整前 | 調整後 |
・報復:墓地のこのカードを自分の手札に戻す。 | ・報復:墓地のこのカードを自分の手札に戻す。「フラクタ・ロトゥーソ」のこの効果は1ターンに一度しか発動できない。 |
9 / 22 - 最終ブラッシュアップ・4
- オリジンより《光射すスウォーカー》《スウォーカーの祈祷師》《雲海の旅人 ディジタス》《束縛するスウォーカー》《雲海の朧光 アザレア》の調整を行いました。
+調整前-調整後
![]() |
|
---|---|
光射すスウォーカー | |
調整前 | 調整後 |
このカードが場に存在する限り、お互いの場のカードが持つ強襲と即攻は全て失われる。 | このカードが場に存在する限り、相手の場のカードが持つ強襲と即攻は全て失われる。 |
![]() |
|
---|---|
スウォーカーの祈禱師 | |
調整前 | 調整後 |
このカードが場に存在する限り、お互いのプレイヤーはカードの効果でカードを手札に加えることはできない。 | このカードが場に存在する限り、相手はカードの効果でカードを手札に加えることはできない。 |
![]() |
|
---|---|
雲海の旅人 ディジタス | |
効果の追加 | |
・このカードを場に出した時発動する。自分はカードを1枚ドローする。 |
![]() |
|
---|---|
束縛するスウォーカー | |
調整前 | 調整後 |
迷彩 | 戒心 |
効果の削除 | |
このカードは攻撃できない。 |
![]() |
|
---|---|
雲海の朧光 アザレア | |
調整前 | 調整後 |
・このカードを場に出した時発動する。自分はカードを1枚ドローする。 | ・このカードを場に出した時発動する。自分はカードを2枚ドローする。 |
効果の削除 | |
・追想:自分はカードを1枚ドローする。 |
9 / 20 - 最終ブラッシュアップ・3
- オリジンより《雲海の華 トルマリン》の調整を行いました。
+調整前-調整護
![]() |
|
---|---|
雲海の華 トルマリン | |
調整前 | 調整後 |
・自分のターンに一度発動できる。「雲海の華 トルマリン」以外の自分の墓地のカードを7種類選んで自分のソウルゾーンに置く。そうしたなら、墓地のこのカードを自分の場に出す。この効果で場に出したこのカードはこのターン終了時に自分のソウルゾーンに置かれる。 | ・自分のターンに一度発動できる。「雲海の華 トルマリン」以外の自分の墓地のカードを7種類選んで自分のソウルゾーンに置く。そうしたなら、墓地のこのカードを自分の場に出す。この効果で場に出したこのカードはこのターン終了時に破壊され、自分のソウルゾーンに置かれる。 |
・一閃1:自分の手札を全て自分のハートに戻してシャッフルする。その後、自分はこの効果でハートに戻したカードと同じ枚数カードをドローする。 | ・一閃1:自分の手札を全て自分のハートに戻す。そうしたなら、自分はこの効果でハートに戻したカードと同じ枚数カードをドローする。その後、自分はカードを1枚ドローする。 |
9 / 19 - 最終ブラッシュアップ・2
- アントパイアより《アントパイア・ハンター》の調整を行いました。
- エボルヴより《アントパイア・サバイバー》の効果の調整を行いました。
+調整内容-調整内容
![]() |
|
---|---|
アントパイア・ハンター | |
効果の追加 | |
・一閃1:相手の場のパワー2以下のカードを1枚選んで破壊する。 |
![]() |
|
---|---|
アントパイア・サバイバー | |
調整前 | 調整後 |
・適応:自分の墓地のアントパイア・スピーシーを1枚選んで自分の場に出してもよい。 | ・適応:自分のエナジーゾーンのカードの枚数以下のコストを持つアントパイア・スピーシーを1枚、自分の墓地から選んで自分の場に出してもよい。 |
-
![]() |
|
---|---|
天地鳴動 | |
調整前 | 調整後 |
![]() |
|
---|---|
エルピスの騎士 ニル・マータ | |
効果の追加 | |
・名声:このカードは相手のターン終了時まで好戦を持つ。 |
![]() |
|
---|---|
人喰いマンティス | |
調整前 | 調整後 |
このカードは挑発の影響を受けずに攻撃できる。 | ・名声:このカードは遊撃を持つ。 |
![]() |
|||
---|---|---|---|
フェアリーの集会 | |||
調整前 | 調整後 | ||
ダメージ・ジャマー | 捕縛 |
![]() |
|
---|---|
スウォーカーの祈禱師 | |
調整前 | 調整後 |
![]() |
|
---|---|
光射すスウォーカー | |
調整前 | 調整後 |
![]() |
|
---|---|
雲海の旅人 ディジタス | |
調整前 | 調整後 |
![]() |
|
---|---|
束縛するスウォーカー | |
調整前 | 調整後 |
![]() |
|
---|---|
禁忌の邂逅 | |
調整前 | 調整後 |
![]() |
|
---|---|
オリジナル・ブレイン | |
調整前 | 調整後 |
![]() |
|
---|---|
エンシェント・フォレスト・フォックス | |
調整前 | 調整後 |
![]() |
|
---|---|
フォレスト・スピリット | |
調整前 | 調整後 |
9 / 19 - 最終ブラッシュアップ・1
- フォレスティアンより《歩きセコイア》《翡翠鸞 ハルフェルニル》《森の呪い》の効果の調整を行いました。
- オリジンより《風来のガスプーン》《雷電のサンブル》の調整を行いました。
+調整内容-調整内容
![]() |
|
---|---|
歩きセコイア | |
調整前 | 調整後 |
このカードのパワーは自分の墓地の「新緑の落とし子」1枚につき+1される。 | このカードのパワーは自分の場・墓地の「新緑の落とし子」1枚につき+1される。 |
効果の削除 | |
このカードが相手プレイヤーに与える11以上のダメージは10になる。 |
![]() |
|||
---|---|---|---|
翡翠鸞 ハルフェルニル | |||
調整前 | 調整後 | ||
パワー | 6 | パワー | 4 |
・このカードが攻撃する時発動する。自分の墓地のコスト3以下のスピーシーを1枚選んで自分の場に出す。その後、自分のハートの上から1枚を自分の墓地に置く。 | ・このカードを場に出した時及びこのカードが攻撃する時発動する。自分の墓地のコスト3以下のスピーシーを1枚選んで自分の場に出す。その後、探求を2回行う。 | ||
・一閃2:お互いのハートの上から2枚をそれぞれの墓地に置く。 | ・獰猛2 |
![]() |
|||
---|---|---|---|
森の呪い | |||
調整前 | 調整後 | ||
コスト | 5 | コスト | 6 |
捕縛 | ダメージ・ジャマー |
![]() |
|
---|---|
風来のガスプーン | |
調整前 | 調整後 |
自分の場に「サンブル」と名の付くカードが存在する限り、このカードのパワーは+3され強襲を持つ。 | 自分の場に「サンブル」と名の付くカードが存在する限り、このカードのパワーは+4され強襲を持つ。 |
![]() |
|
---|---|
雷電のサンブル | |
調整前 | 調整後 |
自分の場に「ガスプーン」と名の付くカードが存在する限り、このカードのパワーは+3され挑発を持つ。 | 自分の場に「ガスプーン」と名の付くカードが存在する限り、このカードのパワーは+4され挑発を持つ。 |
9 / 17
- 新しい効果「好戦」「装着」「探求」を追加しました。
- 「装着」追加に伴い、「装備」に関する効果の調整を行いました。
- 今後、「呪術」「装着」「探求」に関するテキストは「虫食」と同様のテキストに修正されます。
+修正内容-修正内容
修正前 | 修正後 |
---|---|
装備のテキスト:このカード以外の自分の場のカードを1枚選んでこのカードを選んだカードの下に重ねる。このカードの上に重ねられたカードは以下の効果を持つ。 | このカードの上に重ねられたカードは以下の効果を持つ。 |
このカード以外の自分の場のカードを1枚選んでこのカードを選んだカードの下に重ねる。 | 装着を行う。 |
自分のハートの上から2枚を自分の墓地に置く。 | 探求を2回行う。 |
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧