権勢のあげ方一覧
権勢のあげ方は色々あります。その時々の狙う順位や状況に応じて一番いいものを選びましょう。
あげ方 | 解説 |
---|---|
レベル上げ(銀両) |
レベル上げで権勢を上げるのは基本的には良い方法です。ただし、資質の十分に上がったキャラのレベルを上げるようにしましょう。レベルは爵位アイテムが手に入りにくいため、早々に頭打ちになります。 レベルを上げない事も重要な長期戦略の一つです。一度レベルが上がりきってしまったキャラの権勢は巻物や書籍でしか上げれません。美味しい戦術の一つとして、レベルの低い門客に資質ランクの時に資質を上げて権勢ランクの時にレベルを上げる、というものがあります。レベルの低い門客というのは将来の権勢ランクの時に使える資源なのです。 権勢ランクは銀両消費ランクと一緒に来ます。ただし銀両消費ランクは終了が一日早いので銀両によるレベル上げは銀両消費の終了日に合わせるといいでしょう。 |
門客に貯まっている書籍経験値 |
既に門客に貯まっている書籍経験値は権勢を上げるのにちょうどいいです。 レベルの高い門客に貯まっている書籍経験値は権勢ランク時に、レベルの低い門客に貯まっている書籍経験値は資質ランク時に使いましょう。 |
巻物 |
巻物は★5以上の資質の本に使いましょう。★6や★7ならなおよし。 権勢ランク時の巻物はレベルが高く突破・美人バフの高い門客に使いましょう。レベル低い門客に使ってもあまりあがりません。 巻物・書籍は理想を言えば資質ランク時に使って、権勢ランク時にレベルを上げたいところです。が、現実はそうも言ってられません。特に上位を狙う場合は大量の巻物も必要でしょう。 |
書籍 |
書籍は★4以下の資質の本に使いましょう。武力の資質に使いましょう。 他は上記巻物と同じ。 |
丹薬 |
丹薬は突破スキル・美人スキル(%アップの方)の高い門客に使いましょう。 例えば、1000の丹薬を武力突破110%の魏忠賢に使うと、武力が1000+1100=2100、権勢も約2100強あがります。 |
突破スキル | 突破アイテムのうちステータスのボーナスの物は温存しておいて、権勢ランク時に使いましょう。既に権勢の高いキャラであれば結構あがります。 |
美人スキル |
美人スキルの経験値も温存しておいて、権勢ランク時に使いましょう。%ボーナスの方は既に権勢の高いキャラに使えば結構あがります。 権勢中に精力丸薬を使用して美人スキル経験値を稼ぐのもありでしょう。ただし、魅力ランクがしばらく無くて魅力アイテムが貯まっている場合は我慢しましょう。精力丸薬は魅力が上がってから使う方が効率が遥かにいいです。 |
継嗣育成・縁組 |
継嗣育成と縁組は継嗣ランクまで温存しておくのが良いでしょう。継嗣ランク時にポイントを稼ぐ手段は継嗣育成と縁組のみです。権勢ランクは他の手段で稼げます。 ただし、連盟権勢は継嗣ランクと一緒に来ることがあるので、一緒に来た場合は一石二鳥です。どんどん縁組して稼ぎましょう。 |
戦馬 | 戦馬育成はできれば戦馬ランク時に行うのが理想なので、戦馬ランクまで温存しましょう。競馬用に馬育てたい場合はこのタイミングで育てるのもありです。 |
権勢がどれだけ上がるかの計算方法
権勢はだいたいステータスの上昇分と同じだけあがるので、簡便のためにステータスの上昇値の計算方法を記します。
執筆予定
イベント
権勢ランク時にメイン画面の「イベント」アイコンに出てくる各種イベントの攻略です
- 権勢上昇で巻物が沢山もらえます。権勢ランク自体をスルー気味でもキリのいい権勢まで権勢積んでしっかり巻物もらいましょう。
- 銀両消費・兵士損耗で各種巻物が沢山もらえます。両方15億まできっちり消費して巻物もらいましょう。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧