パレスカードゲームの遊び方

ページ名:パレスカードゲームの遊び方

Palaceは2~5人で遊べる超楽しいカードゲームです。ゲームの目的は簡単。カードを昇順に捨て山に置き、最初にカードがなくなったプレイヤーになること。キャッチは?カードを1枚も出せない場合は、捨て札の山を全部拾わなければならない!他にもいくつかルールがあります(例えば、各プレイヤーは自分のカードの「宮殿」を得ます。)以下の手順で遊び方を学びましょう!

その1

ゲームの準備

  1. カードを引いて、誰が最初にカードを配るか決めます。全員に山札からランダムに1枚選んでもらいます。一番高いカードを持った人がディーラーになります。次に高いカードを持った人は、どの席でも選ぶことができます。ディーラーの左隣の人が最初になる。
    • カードが配られた時点で、表向きの一番低いカードを基準に最初のプレイヤーを決めるバリエーションもある。
  2. 2人なら1デック、それ以上なら2デック。カードは5~7回シャッフルしてよく混ぜ合わせます。シャッフルするときにカードを見ないように注意する!

    注意:3~5人の場合は2デッキ必要です。そうしないとすぐにカードがなくなってしまうからです。

  3. 各プレイヤーにカードを3枚ずつ裏向きに配ります。テーブルを回り、各プレイヤーの前に3枚ずつカードを並べます。各プレイヤーの前に3枚ずつカードが置かれるまで回り続ける。配ったプレイヤーも含め、まだ誰もこのカードを見てはいけません!
    • 通常、左隣の人から配り始めます。
  4. 各人に6枚のカードを裏向きに配ります。次に、配った3枚とは別に、左隣の人に6枚ずつカードを配ります。自分も含めて全員が6枚のカードを持つまで、テーブルを回り続けます。プレイヤーはこれらのカードを見てもかまいませんが、当分の間、全員がこのカードを独り占めするようにします。
  5. 自分の6枚のカードを見て、3枚を表向きにして裏向きのカードの上に置きます。各プレイヤーは自分の6枚のカードを手に取ります。どの3枚を自分の伏せられた3枚の上に置くかを決めます。一般に、表向きに置くカードは高い方がよい。
    • 裏向きの3枚のカードの上に、ディーラーが3枚のカードを表向きに置く方法もあります。この場合、プレイしやすいカードを表向きに置くことができないので、ゲームは少し難しくなります。
  6. 残りのカードはドローパイルとして中央に置きます。あなたがディーラーの場合、残りのデックを全プレイヤーの手の届くところに置きます。これらのカードは裏向きにします。
パート2

ゲームの開始

  1. ドローパイルからカードを1枚めくり、ディスカードパイルを作ります。あなたがディーラーの場合、そのカードを表向きにドローパイルの横に置きます。そのカードが捨て札の山のスタートカードとなり、ディーラーの左隣のプレイヤーがそのカードを使ってゲームを始めます。
    • あるバリエーションでは、表向きの3を持っている最初のプレイヤーが手札を1枚出してゲームを開始し、3を持っているプレイヤーがいなければ4に移る。もう一つのバリエーションは、ディーラーの左隣の人が手札の一番低いカードを出すというものです。
    • 例として、スタートカードが6だとする。
  2. スタートカードから昇順にカードを出していきます。あなたがスタートプレイヤーなら、スタートカードと同じかそれ以上のカードを出します。同じランク以上のカードであれば、複数のカードをプレイすることもできます。
    • 上位のカードであればどれを使ってもかまいませんが、下位のカードを先にプレイする方がスマートです。
    • 例えば、スタートカードがハートの6だった場合、スペードの6、ダイヤの7、クラブのキングをプレイすることができます。また、6を2枚出したり、8を3枚出したりすることもできます。
    • カードのランクはエースが最も高く、3が最も低い。2はデックをリセットする特別なカードである。
  3. 手札は3枚まで引くことができます。手札を作るには3枚のカードが必要です。ドローパイルから3枚になるようにカードを引きます。手札が3枚以上ある場合はカードを引かないようにします。
    • つまり、1枚のカードを出したなら、2枚を拾います。
    • バリエーションによっては、山から最後に出したカードと同じ数字のカードを引いたら、それを出すことができます。このルールは、次のプレイヤーがまだカードを追加していない場合にのみ適用されます。
  4. プレイできない場合は、捨て札の山ごと拾います。プレイできる場合には、カードをプレイしなければなりません。プレイできない場合は、捨て札の山を拾わなければなりません。次に次の人の手番となり、手札から好きなカードを出すことができます。
  5. 次に左隣の人に移ります。最初の人がプレイしたら、テーブルを一周します。各自、真ん中にあるカードを出し、3枚まで引きます。ドローパイルがなくなるまで、この方法でプレイを続ける。
  6. 2と10をワイルドとして使います。このゲームのほとんどのバリエーションでは、どのカードの上にも2を出すことができ、捨て札の山をこの数字にリセットします。また、どのカードの上にも10を出すことができますが、捨て札の山はリセットされる代わりにゲームから除外されます。10を置いたプレイヤーは、その後3枚まで引いて、任意のカードをプレイする。
    • 2か10を出した後はどのカードを出してもよい。
  7. 同じ数字が4枚揃ったら捨て札の山を消す。同じ数字が4枚連続してプレイされた場合、1人のプレイヤーでも複数のプレイヤーでも、捨山はクリアされます。このカードはゲームから除外されるので、横に置きます。
    • 最後のカードを出したプレイヤーは、どのカードを出してもよい。
    • バリエーションによっては、誰でも4カード揃えることができます。例えば、ディーラーが7を3枚出した場合、テーブルの向こう側の誰かが7を1枚出して4カードを完成させることができる。そうすると、他のプレイヤーを飛ばして、そのプレイヤーの番になります。
パート3

ゲームの終了

  1. ドローパイルを完全に減らします。ゲームの最終局面を始めるには、ドローパイルを空にしなければなりません。その際、シャッフルしてはいけません。真ん中から引くのを止めるだけです。
  2. 手札がなくなるまでプレイします。ドローができなくなったら、手札だけに頼ります。手札がなくなるまで出し続けます。プレイできなくても、捨て札の山を拾って手札に入れなければなりません。
    • できる限りカードを出さなければならないことを忘れないでください。
  3. 手札がなくなったら表向きのカードに移ります。手番で手札がないときは、表向きのカードから1枚カードを出します。ジャック2枚のように同じランクのカードが複数ある場合は、2枚同時に出すことができます。
    • カードを出せなかった場合は、先ほどと同じルールに従い、捨て札の山を拾います。捨て札の山を拾ったら、テーブルの手持ちのカードからプレイする前に、それらのカードをすべてプレイしなければなりません。
  4. 裏向きのカードをプレイしてゲームを終了します。自分の番になり、表向きのカードをすべてプレイしたら、テーブルの上にある表向きのカードを1枚選びます。カードを見ないで選んでください。単に裏返します。そのカードが現在のカードと同じかそれ以上であれば、そのカードを出すことができます。そうでない場合は、捨て札の山を拾わなければなりません。
    • 捨て札の山を拾ったら、それをプレイしてから裏向きのカードをプレイし続けなければなりません。
  5. 勝つためには、まず自分のカードをすべてプレイします。ゲームに勝つためには、表向きのカードも裏向きのカードもすべて出さなければなりません。最初にプレイした人がゲーム終了となります。
    • 最初にプレイした人が終了したあともゲームを続けることはできますが、別のゲームを始めたほうが楽しいでしょう。


この記事は、CC BY-NC-SAの下で公開されている「 How to Play the Palace Card Game 」を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧