片手でデックをカットする方法

ページ名:片手でデックをカットする方法

片手でデックをカットすると、敵味方関係なく、印象に残る華やかさが加わります!最もシンプルな片手カットはシャルリエ・カットで、重力に任せてカードを重ねていきます。もう少し派手にしたい場合は、カードを180度回転させるレボリューション・カットや、2組のカードを手のひら全体に広げてから元の位置に戻すシザー・カットを試してみてください。

方法1

シャルリエ・カット

  1. デックを手のひらを上にして持ちます。デックを手のひらと指の下側で包み込むようにします。デックはフェイスダウンにし、カット中はフェイスダウンのままにしておきます。 ディーラーズグリップでデックを握ります。もう片方の長辺に3本の指を置き、人差し指をトップに置きます。
    • この時、デックは手の平に平らになるようにします。
  2. カードをクローグリップに持ち上げます。まず小指をカードのエンドに持っていき、その小指でデックを持ち上げます。 デックを手のひらに乗らないように持ち上げます。カードは指の腹に当たるようにし、先端で握らないようにします。親指を片方の長い辺に、その向かいに指を2本、両端に指を1本ずつおきます。
  3. 人差し指でカードの一部を手の中に引き込む。人差し指はデックのトップに来るようにします。カードの端を切りたいところまで指を滑らせ、指の先でそのカードを手のひらに引き下げます。
    • この動作が難しい場合は、小指と人差し指の力を少し抜いて、カードの一部が手のひらに落ちるようにしてみてください。
  4. 下のカードを指先のカードから離して押し上げる。人差し指を下のカードの下に入れ、親指から離れた長辺に置きます。カードの下側からその端を押して、上のカードの下からカードを押し出します。
    • カードを押し上げると、下のカードの長辺が上のカードの表側を横切ります。カードのもう一方の端を人差し指と親指の間のくぼみに当て、上の親指でカードをキャッチするのを待ちます。
  5. 下のカードを上のカードの上に滑らせます。下のカードの長い辺が上のカードのもう一方の長い辺に届くと、上のカードが下の指に静かに落ちるスペースができます。親指で下のカードを下に落ちたカードの上に誘導します。
    • できれば、下のカードが上へ上へと上がる準備ができるまで、親指の先で上のカードを押さえておきます。手が小さすぎる場合は、途中で親指をカードから離し、上のカードを下のカードの上に置いてバランスを取ります。
    • それでも手が小さすぎる場合は、ポーカー・カードより少し小さいブリッジ・カードを買ってみてください。
方法2

ワンハンドレボリューション

  1. ディーラーのグリップから始めます。デックを手のひらに当て、サイドに指を添えます。親指は片方の長い辺に沿わせ、もう片方の長い辺には3本の指を添えます。人差し指をデックのトップエッジに当てて固定します。
    • これが標準的なグリップなので、多くの種類のカットはここから始まる。
  2. エレベーテッド・メカニック・グリップに移る。このグリップはクローグリップに似ています。小指をカードの端に回し、指先までカードを持ち上げるようにします。親指は反対側に置き、4本の指すべてを片方の長辺に置きます。
    • カードは指先ではなく、指の腹に触れるようにする。
    • このトリックでは、人差し指を一方の端に、小指をもう一方の端に置くクローグリップをする人もいます。
  3. デックの一部を手の中に落とします。デックのボトムのテンションを弱め、デックの一部が下に落ちるようにします。親指でデックのエッジをかき分け、ボトムカードの一部を手の平の方に引き下げることで、カードの一部を切り離すこともできます。
  4. 人差し指と親指でトップスタックを掴み、薬指を下に押します。小指、薬指、中指をトップカードから離す。人差し指と親指だけで一番上のスタックを持ち、手から少し離すように回転させます。薬指をカードの表面に沿って、このカードの下に滑らせます。そうすると、下のカードの束が少し浮き上がってくるので、薬指を2つのカードの束の間に滑り込ませます。
    • 2枚のカードはまだ裏向きのまま手の中にあります。
    • 2枚のカードは基本的に上側で重なり合っていますが、下側で「A」の形になるように振り出します。あなたの指は、カードの2つの長い内側の端を分けています。
  5. 親指、薬指、人差し指の3本でカードを押し出します。親指と薬指は一方の長辺に、人差し指はもう一方の長辺に置きます。一番上のカードを手から離して外側にスイングします。
  6. 中指でカードをキャッチしながら、親指で一番上のカードを放します。カードを放すと、カードは自動的に少し飛び出します。中指で外側を支えます。そのまま指をまっすぐに伸ばしていきます。
    • 人差し指、中指、薬指の裏側でカードを支える。
  7. 下のカードを上に持ってくるときに、人差し指を丸めます。中指をまっすぐに伸ばすと、上のカードが少し伸びてねじれます。カードを握ったまま人差し指を丸めます。人差し指はインナーエッジに沿って2組のカードの間に入り、ボトムカードを親指の方へ引き上げ、トップカードをねじって、アウターエッジをもう一方のパーシャルデックの下に持ってくることができます。
    • 人差し指は常にデックの外縁にあります。人差し指を内側に丸めて、そのエッジを内側に持ってきます。
  8. トップカードをボトムカードの下に落とし、指を引き抜きます。トップカードは重力の助けでボトムカードの下に滑り落ちるはずです。そうしたら、人差し指を引き抜き、カードを所定の位置に落ち着かせる。


方法3

シザーカット

  1. カードをストラドル・グリップにします。基本的なディーラーズグリップで、カードの長辺を親指、反対側を3本指、人差し指を上にして握ります。小指を反対側に移動させながら親指を離します。カードを少し持ち上げて、手のひらとカードの間にスペースを作る。
    • カードを持ち上げるには、デックをしっかり握ったまま指を少し傾けるだけです。
  2. 親指と人差し指でデックの上のカードをつかみます。カードを親指の方に少し傾けます。親指の側面をデックの一番近いコーナーのボトムに置きます。親指の角を使って、トップで人差し指、ボトムで親指で挟んだカードの一部を持ち上げます。
    • この時、トップ側のカードは親指側に傾き、ボトム側のカードは親指から離れるように傾きます。人差し指は両方のカードに添えます。
    • 他の指で下のカードを押さえます。
  3. 下のカードを押し出しながら、上のカードを親指の方に引き寄せます。上の部分が人差し指と親指の間にあるはずです。そのまま人差し指と親指を親指の方に回し、下の部分から離します。その際、人差し指はまだ下の部分にあるはずなので、他の指の方に軽く押し出す。
    • 他の指でボトムデッキをしっかりグリップしておく。
  4. 人差し指で2本の短いエッジの間にスペースを作ります。トップデッキを回転させながら、ボトムデッキのトップエッジを完全にクリアしたい。人差し指を少し下に丸めて、2つのデックの短いエッジの間に入れます。人差し指で両方のデックを掴んでいることを確認してください。
    • この時点で、親指と人差し指の間にデックの一部(短い方の端に1枚ずつ)、人差し指と残りの指の間にデックの一部があるはずです。手のひら全体に長く伸ばしてください。
  5. 親指のスタックをもう一方のスタックの下にスライドさせる。人差し指と親指をもう片方のスタックの方へねじり、スタックの下をくぐります。カードを所定の位置にスライドさせ、手の中に収めます。
    • デックから取ったのと同じ方向にカードを置きます。ただし、もう一方のデックの上に行くのではなく、下にスライドさせます。
この記事はCC BY-NC-SAの下で公開されている「 How to Cut a Deck of Cards With One Hand 」を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧