スカラーズメイトのプレーの仕方(あるいは防御の仕方)

ページ名:スカラーズメイトのプレーの仕方(あるいは防御の仕方)

Scholar's Mate(別名 "Mate-in-Four")は、たった4手で白としてゲームに勝つことができる有名なチェスのプレイです。このプレイを成功させるには、まずポーンをe4に移動させ、次にビショップをc5に移動させます。その後、クイーンをh8に移動させ、そのクイーンでf7のポーンを取ってチェックメイトする。このプレーは黒が特定の動きで対応するかどうかにかかっているが、経験の浅いプレーヤーは簡単に罠にはまるかもしれない。ここでは、あなたが白番の場合、どのようにスカラーズ・メイトを使うか、また、黒番の場合、どのようにこの攻撃を阻止するかを説明します。

知っておくべきこと

  • スカラーズメイトを使うには、ポーンをe2からe4に移動させます。相手がどのような動きをしてきても、自分のキングのビショップをc4に置きます。
  • 黒がナイトをc6に置いた場合はクイーンをh5に進めます。黒がナイトをf6に置いてきたら、f7にあるポーンをクイーンで取り、相手のキングをチェックメイトする。
  • チェスのフル表記では、スカラーのメイトは次のようになる: 1.Bc4 Nc6 3.Qh6 Nf6 4.Qxe7
方法1

白としてスカラーズメイトを行う。

  1. 王のポーンをe2からe4まで2マス前進させる。白番の初手は、王の前のポーンを2マス前進させてe4まで進めます。この手により、ポーンはチェスで重要なボードの中央に移動し、ビショップとクイーンも自由になります。
    • 黒が最初のターンでどの駒を動かしても構わないが、黒がポーンをe5に動かすのが本筋のセオリーと戦略である。
    • e4にポーンを移動させるのは一般的なオープニングの手なので、相手はあなたが学者のメイトをしようとしていることを疑わず、あなたの罠にはまるかもしれません。
    • スカラーズ・メイトは白番の場合のみ可能です。黒でプレイしている場合は、防御することしかできません。
  2. 自分のキングのビショップをf1からc4まで斜めに3マス動かす。あなたのキングの隣のビショップをc4にスライドさせます。このポジションでは、ビショップがf7にある相手のポーンを脅かし、あなたの攻撃の片方を準備することになる。
    • 黒は通常、b8のナイトをc6に移動させてe5のポーンを突出させるか、またはキングのビショップをc5に前進させてf2のあなたのポーンにプレッシャーをかけることで対応する。
  3. 自分のクイーンをh5に置いて相手の駒にプレッシャーをかける。自分のクイーンを斜め横に動かし、h5に置きます。あなたのクイーンは、反対側のビショップと同じように、F7の黒ポーンを脅かすでしょう。
    • もし相手がスカラーズメイトに慣れていなければ、ナイトをF7に動かしてあなたのクイーンを攻撃し、最後の一手を仕掛けてくるでしょう。しかし、経験豊富なプレイヤーは何が起こるかわかっているので、より防御的なプレイをするかもしれません。
    • 手目にクイーンを、3手目にビショップを移動させることもできますが、そうするとScholar's Mateをしようとしていることがより明白になるかもしれません。
  4. f7にあるポーンをクイーンで取り、黒をチェックメイトにする。もし相手がScholar's Mateにひっかかったら、クイーンをf7に動かして、そこにあるポーンを取り、黒をチェックメイトにします。 これであなたのクイーンは黒のキングを脅かすことになり、相手は危険から逃れるための手を打つことができなくなります。また、あなたのクイーンはc6のビショップに守られているので、取られることもない。
    • もし、あなたが "Scholar's Mate "なら、次のようになるでしょう:
      1. e4 e5
      2.Bc4 Nc6
      3.Qh6 Nf6
      4.Qxe7
方法2

学者のメイトに対する黒番の防御

  1. 序盤はe6にポーンを動かしてScholar's Mateを止めます。白のプレイヤーがe4にポーンを動かしてゲームを始めたことに気づいたら、自分の王のポーンを1スペースだけ前進させて、スカラーズメイトの盤面を避けるようにします。これは白のビショップの進路をふさぎ、あなたを助けます。
    • 次のターンにはクイーンのポーンをd5に、その次のターンにはポーンをc5に動かして、「フランス・ディフェンス」のセットアップを続けます。これで防御の壁を築き、ボード中央の支配権を争うことになる。
  2. 白のクイーンからの攻撃を防ぐため、早めにナイトをf6に押し込もう。ターン目まで待ってナイトを動かすのではなく、先手を取って1ターン早くナイトをf6に移動させる。そうすれば、すでにe4にある白のポーンを攻撃していることになり、h5マスをブロックしているので、相手がそこにクイーンを動かす可能性は低くなる。
    • 白はe4マスを守るためにd3にポーンを動かして対応するかもしれない。あなたはc6にポーンを移動させ、次にd5にポーンを移動させてボードの中央を守り、相手の駒にプレッシャーをかけて対応することができる。
  3. g7からg6にポーンを動かして相手のクイーンにプレッシャーをかける。白がクイーンをh8に移動させたら、ナイトを出すのではなく、ポーンで守る。g6にポーンを置くことは、白のクイーンを直接攻撃し、f7マスに到達するのを防ぐことになる。
    • ほとんどの場合、白はクイーンをf3に戻し、危険にさらされないようにするが、それでもf7のポーンを攻撃する。そこで、あなたのナイトをf6に移動させ、追加の防御線として対応する。
  4. 最後の防衛線として、クイーンをe7かf6に進めてみてください。白がクイーンを動かした後、自分のクイーンを対角線上に出して応戦する。e7に止まると、e4とf7にあるポーンは守られますが、ビショップがボードの外に出ることができなくなります。代わりにクイーンをf6に出しても、同じ駒を守ることに変わりはないが、クイーンがより弱くなる可能性がある。
    • クイーンを早く動かすと捕獲される危険性があるので、可能であれば別のオープニング・ディフェンスを試すのがベストです。
この記事は、CC BY-NC-SAの下で公開されている「 How to Play Scholar's Mate (Or Defend Against It) 」を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧