RX-0_フルアーマー・ユニコーンガンダム

ページ名:RX-0_フルアーマー・ユニコーンガンダム

{[Infobox MS|名称}}

RX-0 フルアーマー・

ユニコーンガンダム

800*1200pxpx

型式番号:

RX-0

所属:

製造:

生産形態:

試作型

頭頂高:

19.7m(ユニコーンモード)
21.7m(デストロイモード)

本体重量:

45.1t

全備重量:

76.9t

ジェネレーター出力:

3,480kW
(デストロイモード時不明)

推力:

189,700kg
(デストロイモード時不明)

装甲材質:

動力源:

熱核融合炉

武装:

ビーム・サーベル

ビーム・マグナム
ハイパー・ビーム・ジャベリン
60mmバルカン砲
ハイパー・バズーカ
シールド
ビーム・ガトリングガン
グレネード・ランチャー
対艦ミサイル・ランチャー
ハンド・グレネード

搭乗者:

搭載艦:

目次

機体解説[]

本機は第三次ネオ・ジオン抗争の最終決戦に備えてユニコーンガンダムに大量の武装を換装したユニコーンガンダムの強化形態である。発案はバナージの友人、タクヤ・イレイでアナハイム社との調整を経て完成した。

背面を中心に大量の武装を追加したことで、全備重量はユニコーンガンダム本体から30t以上増加している。追加装備は機体の可動域を妨げないよう配置してあり、機体の推力も損なわないという設定だが、両腕のビーム・ガトリング付シールドは単純に重いため、近接戦闘はかなり不利に働くと考えられる。しかし、ここまで武装が追加されてもバナージはユニコーンガンダムを完璧に使いこなし、バンシィ・ノルンと交戦し、更にネオ・ジオングを撃破した。

特殊兵装[]

・サイコフレーム全身に内蔵されたサイコフレームは今まで赤色に発光していたが、この形態では戦闘の間ほとんど緑色に発光している。サイコフレームが緑色に発光したユニコーンガンダムはデストロイモードではなく、覚醒という表現がよく用いられる。後にバンシィ・ノルンも同様にサイコフレームが緑色に発光し、ユニコーンガンダムと共にコロニーレーザーを受け止めるという奇跡を起こした。

武装解説[]

・ビーム・サーベルバックパックと前腕部に2本ずつ、計4本。前腕部のビーム・サーベルはビーム・トンファーと呼ばれる。

・ビーム・トンファーデストロイモード時に前腕部ボックス上面が180°展開し、ビーム刃を形成する。パイロットの感情の高ぶりに応じて刃が大型化する。

・60mmバルカン砲
連邦製MSが装備する標準的な基本武装。この武装はアニメ化にあたって追加された。

・ビーム・マグナムRX-0シリーズの主武装。フルアーマーの武装の内でも変わらず威力は最大である。

・ハイパー・バズーカ背面に2基懸架されており、大量のミサイルやグレネードを砲身に装着する事でバズーカ自体をウェポン・プラットフォームとした。

・ハイパー・ビーム・ジャベリン(劇中未使用)アームド・アーマーの前身となった武装。本来この武装は『機動戦士ガンダムUC バンデシネ』でバンシィが使用していたものであり、どのユニコーン作品でもフルアーマー・ユニコーンガンダムは装備しておらず、装備されているのはプラモデルのみである。詳細はバンシィのページを参照。

・シールド
両腕に1枚ずつ、背面に1枚、計3枚装備している。裏側にビーム・ガトリングガンを搭載し、更にファンネルのように浮いて攻撃する。しかし、何故浮くのかは不明。

・ビーム・ガトリングガン2丁連結した物を各シールドに搭載し、計6丁を装備。銃口は1丁4門でビーム弾を高速で発射し弾幕を形成する。元はクシャトリヤ用に開発された、ネオ・ジオン製の武装で、本機には、使いどころの限られたビーム・マグナムを補う目的で装備された。

・対艦ミサイル・ランチャースタークジェガンからの流用で、背面に2基搭載されている。ユニットにはセンサーが組み込まれており、高い命中精度を誇る。

・ハンド・グレネードジェスタ・キャノンなどに装備されている。小型なわりに推進能力を有し、コンパクト且つ、コストパフォーマンスに優れた物に仕上がっている。

・グレネード・ランチャージェスタ用に設定されていた武装で背面のハイパー・バズーカに各1丁ずつ装備されている。弾はハイパー・バズーカのトリガーと連動するようである。

・大型ブースター背面に2本装備されている。激増した機体重量を取り回すためのプロペラントタンク兼ブースターユニット。これを切り離し、タンクごと発射する事でミサイルとしても使用可能。

・アームド・アーマーDE(漫画に登場)『機動戦士ガンダムUC バンデシネ』で装備している各シールドの追加装甲。詳細はバンシィ・ノルンのページを参照。

必殺技[]

・ビスト神拳ビスト家に代々伝わる暗殺拳。バナージはこれをユニコーンガンダムでネオ・ジオングに食らわせた。ビスト神拳で触られた箇所は少しも抵抗出来ずに砕け散っている。

名シーン[]

・「ユニコオォォーーン!!」皆知らなくても知ってる名言。終盤でバナージがネオ・ジオングと会敵した際に「ユニコオォォーーン!!」と叫ぶと、ユニコーンガンダムがそれに反応し動き出し、壁を突き破ってバナージの元へと還るというシーン。

関連項目[]

バナージ・リンクス本機のパイロット。

RX-0 ユニコーンガンダム本機の素体となった機体。・RX-0(N) ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン劇中で交戦した機体。

・RX-0 フルアーマー・ユニコーンガンダム プランB劇中未登場。アームド・アーマー4種を全て搭載した機体。

出典[]

この項目「RX-0 フルアーマー・ユニコーンガンダム」は、ガンダムシリーズに関する書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています(P:アニメ/PJガンダムシリーズ)。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

陸戦型ガンダム

この記事はWikipedia:陸戦型ガンダムの2010年5月11日 (火) 21:41の版を元に、加筆し作成されたものです。転載記事についての方針を参照。陸戦型ガンダムRx-79ga.gif型式番号:...

阿頼耶識システム

阿頼耶識システム(あらやしきシステム,Alaya-Vijnana System)は『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 』に登場する架空のシステム。概要[]厄災戦時のモビルスーツに採用されていたMM...

鉄華団

鉄華団基本情報分類軍事組織リーダーオルガ・イツカ主な登場作品機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ鉄華団(てっかだん、Tekkadan)は機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ、またはそれをはじめとする関...

量産型キュベレイ

この記事はWikipedia:キュベレイから転載、一部修正し作成されたものです。転載時期は2011年以前であり、加筆も不十分であるため、不正確な情報や虚偽が含まれているおそれがあります。転載記事につい...

量産型ガンダムF91

この記事はWikipedia:フォーミュラ計画から転載、一部修正し作成されたものです。転載時期は2011年以前であり、加筆も不十分であるため、不正確な情報や虚偽が含まれているおそれがあります。転載記事...

蒔苗_東護ノ介

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ > 蒔苗 東護ノ介蒔苗 東護ノ介基本情報その他の情報主な登場作品機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズコンテンツ画像ギャラリー名言集キャラ名(CharaName)は...

茨の園

概要[]宇宙ゴミが集積している旧サイド5の暗礁宙域内に、一年戦争中に破壊されたスペースコロニーや、戦艦の残骸等のジャンクパーツを使用し建造された、デラーズ・フリートの本拠地。様々なデブリの漂う暗礁宙域...

白いイルカ

Replace this image JA.svg白いイルカ性別:雌白いイルカはアニメ機動新世紀ガンダムXに登場する動物。人物[]沖に住むイルカの群れのリーダーで、他の個体と異なる白い体色を持つ。オル...

機動戦士ガンダムユニコーン_RE:0096

機動戦士ガンダムユニコーンRE:0096基本情報原作矢立肇富野由悠季福井晴敏監督古橋一浩脚本むとうやすゆきキャラクターデザイン高橋久美子メカニックデザインカトキハジメ佐山善則石垣純哉玄馬宣彦明貴美加(...