マウナケア天文台群

ページ名:マウナケア天文台群
Question_book-4.svg
この記事の内容に関する文献や情報源が必要です。ご存じの方はご提示ください。出典を明記するためにご協力をお願いします。このタグは2009年10月に貼り付けられました。
マウナケア天文台群

(左から)すばる望遠鏡、ケック天文台、IRTF
所属ハワイ大学天文学研究所
位置アメリカ、ハワイ州マウナ・ケア山
座標北緯19度45分32.4秒 西経155度27分22.8秒
標高4,205 m (13,800 ft)
Webhttp://www.ifa.hawaii.edu/mko/
望遠鏡
CSO10.4m サブミリ波望遠鏡
CFHT3.58m カセグレン望遠鏡
Gemini North8.1m カセグレン望遠鏡
IRTF3.0m 赤外線望遠鏡
JCMT15m サブミリ波望遠鏡
すばる8.2m 光学赤外望遠鏡
SMA6m 電波望遠鏡 x 8基 アレイ
UKIRT3.8m 赤外線望遠鏡
VLBA receiver25m 電波望遠鏡
W. M. Keck 天文台10m 光学近赤外望遠鏡 x 2

マウナケア天文台群(マウナケアてんもんだいぐん、Mauna Kea Observatories)はハワイ島マウナ・ケア山頂周辺にある、世界各国の天文学研究機関に所属する第一級の天文台・望遠鏡が集合する区域である。

目次

制度[]

一帯は面積約500エーカーで、マウナケア科学保護区 (Mauna Kea Science Reserve) 内で「天文学管区」(Astronomy Precinct) と呼ばれる特別土地利用区域となっている。天文台管区は1967年に設けられた。この区域はハワイ大学が管理し、各国の研究機関に土地が賃貸されている。この場所に建設された科学・工学の研究施設への投資額は総額20億ドル以上に上る。この天文台管区は、ハワイ文化の重要性を守るために制定された歴史保存法の下で保護された土地の中に位置している[1]

環境[]

マウナケアの高い標高と太平洋の中央に孤立した立地によって、この山は地球上で天文学の地上観測に最適な場所の一つとなっている。ここはサブミリ波・赤外・可視光での観測にとって理想的な場所である。この場所でのシーイングの調査結果からは、マウナケアが可視光・赤外画像の画質にとって最上の場所であることが分かる。例として、CFHT の位置でのシーイングはメディアンで0.43秒角となっている。

研究者の宿泊施設は山頂から下った標高2,835m (9,300ft) の場所にあり、訪問者用の情報ステーション(オニヅカ・ビジターセンター)が2,775m (9,200 ft) の場所にある。マウナケアの山頂は非常に高いため、研究者や他の訪問者は山頂に上る前に30分ほど標高の低い場所に滞在して薄い大気に体を順応させることが勧められている。

望遠鏡[]

マウナケア山頂周辺にある望遠鏡は様々な国の政府機関の予算で建設されている。ハワイ大学自身は2つの望遠鏡を直接運営している。山自体の標高は4205mだが、望遠鏡は100mほど下った4100m付近を中心に合計12基が存在する。

すばる望遠鏡(左)と Keck I 望遠鏡
カナダ・フランス・ハワイ望遠鏡
Keck I/II 望遠鏡

2006年ハワイ地震[]

2006年10月15日に発生したハワイ地震によってマウナケアの望遠鏡も小規模な被害を受けたが、観測に大きな影響はなかった。CFHT は10月19日までに観測を再開し[2]、ケック望遠鏡も11月15日にはほぼ正常な観測体制に復帰している[3]。すばる望遠鏡も11月には通常の使用を再開した[4]

各観測施設間では、本地震の際に協力体制を取り、避難・誘導なども行われた。観測装置に関しては、各観測施設を保有する機関によって、再調整が行われ通常の観測体制に戻ることになった。

脚注[]

  1. ハワイの創世神話の伝承では、マウナケアはハワイの人々の祖先であるとされている。
  2. http://www.cfht.hawaii.edu/EARTHQUAKE/
  3. http://www.keckobservatory.org/article.php?id=95
  4. http://www.subarutelescope.org/Topics/2006/1104/j_index.html]

関連項目[]

  • 天文台
  • 天体望遠鏡
  • 他の国際共同利用天文台
    • ロケ・デ・ロス・ムチャーチョス天文台
    • パラナル天文台
    • セロ・トロロ汎米天文台
    • リャノ・デ・チャナントール天文台

外部リンク[]

  • Mauna Kea Observatories
  • Mauna Kea webcams
  • Weather forecast for Mauna Kea summit
  • Mauna Kea Observatory on WikiMapia
  • Mauna Kea Observatory visitors center and astronomer accommodation
  • Photos of Mauna Kea from "A Gentle Rain of Starlight: The Story of Astronomy on Mauna Kea" by Michael J. West. ISBN 0-93154-899-3.

af:Mauna Kea-sterrewagar:مرصد مونا كياda:Mauna Kea-Observatorieteu:Mauna Kea Behatokiafa:رصدخانه مونوکیit:Osservatorio di Mauna Kealt:Mauna Kea observatorijanl:Mauna Kea-observatoriumsk:Observatórium Mauna Keauk:Обсерваторія Мауна-Кеа



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍神温泉

♨龍神温泉ファイル:Ryujin Spa1.jpg.JPG日高川沿いに並ぶ旅館温泉情報所在地和歌山県田辺市龍神村交通アクセスバス - 龍神バス:バス停「龍神温泉」・「季楽里龍神」車 - 高野龍神スカイ...

鼓川温泉

♨鼓川温泉温泉情報所在地山梨県山梨市牧丘町交通アクセス車:中央自動車道 勝沼ICより、国道140号を経由して乙女高原方面へ鉄道:中央本線塩山駅より牧丘町塩平方面行きバス、鼓川温泉下車泉質単純温泉泉温3...

黒薙温泉

♨黒薙温泉ファイル:Kuronagi-onsen01.JPG混浴露天風呂(2007年)温泉情報所在地富山県黒部市宇奈月温泉交通アクセスアクセスの項を参照泉質単純温泉泉温97.2 セルシウス度|テンプレ...

黒羽温泉

♨黒羽温泉温泉情報所在地栃木県大田原市黒羽交通アクセス鉄道 : 宇都宮線西那須野駅よりタクシー・車で約35分車 : 東北自動車道西那須野塩原インターチェンジより40分、那須インターチェンジより約30分...

黒石温泉郷

黒石温泉郷(くろいしおんせんきょう)は、青森県黒石市(旧国陸奥国)の奥座敷に位置する温泉の総称(温泉郷)である。浅瀬石川沿いに長寿温泉、温湯温泉、落合温泉、板留温泉の4つが存在。前述の4温泉から山間部...

黒湯

曖昧さ回避この項目では、黒色の温泉について記述しています。秋田県仙北市にある温泉については「黒湯温泉」をご覧ください。黒湯(くろゆ)とは、主に湯船における湯の色が黒色、黒褐色をした源泉のことを指す。東...

黒沢温泉

♨黒沢温泉温泉情報所在地山形県山形市交通アクセス鉄道:奥羽本線(山形線) 蔵王駅より徒歩約10分泉質硫酸塩泉宿泊施設数7 表・話・編・歴 黒沢温泉(くろさわおんせん、Kurosawa Hot Spri...

黒松内温泉

♨黒松内温泉温泉情報所在地北海道寿都郡黒松内町交通アクセスJR北海道函館本線黒松内駅より車で約5分泉質塩化物泉泉温39.9 セルシウス度|テンプレート:℃湧出量400リットル(毎分)宿泊施設数1 表・...

黒川温泉_(兵庫県)

♨黒川温泉ファイル:黒川温泉1.JPG温泉情報所在地兵庫県朝来市生野町黒川交通アクセス車 : 播但連絡道路生野ランプより車で約30分鉄道 : 播但線生野駅から神姫グリーンバス生野駅裏より「黒川」行き終...

黒島_(鹿児島県)

日本 > 鹿児島県 > 鹿児島郡 > 三島村 > 黒島黒島 (鹿児島県)ファイル:Kuroshima of Kagoshima.jpg東方上空より撮影座標北緯30度50分5.6秒東経129度57分20...

黒岳_(大分県)

黒岳標高1,587m所在地大分県由布市位置北緯33度06分20秒東経131度17分34秒山系九重山系ウィキプロジェクト 山ウィキプロジェクト 山黒岳(くろだけ)は、大分県由布市庄内町及び竹田市久住町に...

黒姫山_(長野県)

曖昧さ回避この項目では、長野県信濃町の黒姫山について記述しています。新潟県糸魚川市の黒姫山については「黒姫山 (糸魚川市)」を、その他の黒姫山については「黒姫山」をご覧ください。黒姫山ファイル:Mt-...

黄金崎不老不死温泉

♨黄金崎不老不死温泉ファイル:Furofushi-spa.jpg混浴露天風呂温泉情報所在地青森県西津軽郡深浦町大字舮作字下清滝15交通アクセス鉄道:五能線艫作駅より徒歩約15分。リゾートしらかみ利用の...

黄砂

この記事は秀逸な記事に選ばれました。詳細はリンク先を参照してください。曖昧さ回避オユンナの楽曲およびアルバムについては「オユンナII黄砂」をご覧ください。ファイル:Asian Dust in Aizu...

鹿部温泉

♨鹿部温泉ファイル:Sikabe kanketusen 2005.jpgしかべ間歇泉公園内の間欠泉温泉情報所在地北海道茅部郡鹿部町交通アクセス鹿部駅よりバスで20分。函館市内より車で約1時間。泉質食塩...

鹿塩温泉

♨鹿塩温泉温泉情報所在地長野県下伊那郡大鹿村交通アクセス鉄道 : 飯田線伊那大島駅より伊那バス大鹿線で約50分で最寄バス停鹿塩へ。バス停より徒歩約15分泉質塩化物泉泉温14 セルシウス度|テンプレート...

鷹巣温泉

♨鷹巣温泉温泉情報所在地福井県福井市蓑町22字17番1交通アクセス鉄道 : 福井駅から路線バスで50分車:北陸自動車道福井北ICより45分泉質アルカリ性単純温泉アルカリ性低張性高温泉泉温49 セルシウ...

鷹の子温泉

♨鷹の子温泉温泉情報所在地愛媛県松山市交通アクセス伊予鉄道横河原線久米駅下車徒歩7分泉質単純硫黄温泉泉温38.4 セルシウス度|テンプレート:℃湧出量毎分800リットルpH9.3液性の分類アルカリ性 ...