遊び方

ページ名:遊び方

健康上の注意

+開く-閉じる

光の刺激によって引き起こされる発作について

点滅を繰り返す画面や、その他の光の刺激によって、まれに、目の痛み、視覚異常、偏頭痛、けいれんや意識障害(失神など)などの症状(光感受性発作)が起きることがあります。こうした症状のある方は、事前に必ず医師に相談してください。

こんなときはすぐにプレイを中止する

上記の症状に加え、頭痛、めまい、吐き気、疲労感、乗り物酔いに似た症状などを感じたときや、目、耳、手、腕、足など、身体の一部に不快感や痛みを感じたときは、すぐにプレイを中止してください。プレイを中止しても治らないときは、医師の診察を受けてください。

参照元:http://legaldoc.dl.playstation.net/ps3-eula/psn/jp_health_ja.html

 

はじめに

+開く-閉じる

ゲームの楽しみ方

FuntasyHunter2は様々なアーマー武器などを組み合わせて戦うゲームです。

一人で戦う

最も基本的な遊び方となります。商業部落の傭兵としてモンスターを討伐していくストーリーモード、生きるために他プレイヤーを襲って略奪を試みる対人戦ができます。

チームで戦う

基本的に戦闘手段に関してはルールはありません。時には他プレイヤーと連携して敵と戦ってみるのも良いでしょう。

雑談をする

戦い疲れたらチャットを使って雑談を持ちかけるのも一考。情報交換も良いでしょう。(2019/12/01のアップデートによりチャット機能は廃止されました。)

探求する

FuntasyHunter2の装備システムはそれなりではありますが高いカスタマイズ性があります。色々の装備を試してみて個性を追求したり何が使いやすいとかを探してみるのも良いでしょう。

TDLを楽しむ

TDL(なんの略称かは言わない)はPVEに特化したテーマパーク?です。他のサーバーで鬼畜呼ばわりされているモンスターが可愛く思えるほどに強いボスや簡単なアリーナ、イベントボスとの戦闘が楽しめます。※入場時にミニゲームあり

 

あらすじ

+開く-閉じる

かつて人間は「管理者」と呼ばれる人民の代表を擁立し世界の秩序を保っていた。およそ500年前の管理者は莫大な富を築いた資本主義者に買収されもはや管理というものは形骸化していた。

ある時この現状に嫌気が刺していたある組織によって見出された『ディファレント』によって世界から歪んだ管理者が消え去り人々は束縛なき自由を得た。

だが人間はその後数百年に渡って権力や物資の奪い合いによる争いを起こし自分たちの無力さと愚かさに次第に気がついていくのであった。

結局人間は争いを止めることはなかった。だが今から200年前にその光景は一変する。複数の死神と呼ばれる使者によって当時の力を持つ者、科学技術者の狙い撃ちという大規模な奇襲作戦が実行され『神』と名乗る組織の名でその犯行が声明された。その頂点である『N』と呼ばれる人物曰く「人間は自ら築き上げてきた秩序を破壊してしまった。このままでは人間は共喰いののちに壊死してしまうだろう。だから我々神は人間を救うことにした、そしてそのための邪魔となるものは全て排除した。人々よ、もう一度我々と共にかつて存在した恒久な平穏を取り戻そう。」

だがその想いも虚しく力と人類の宝である技術を失った残された人々は瞬く間に生態系の底辺にまで落ちていきモンスターたちの捕食対象となりその数を大きく減らして行った。

神は謝罪声明とともに自らが持つ科学技術者を各地に存在するコミュニティへ派遣し、平等に管理された技術を再び人々に与えた。そのうちの一つであり人類の唯一の自衛手段として『パワーアーマー』がもたらされそれを使いモンスターの脅威を払う『ハンター』

という専門職が存続の希望として誕生した。

そして人間は生き残るために再び戦いに投じて行くのであった。

-閉じる

 

利用規約(別ページ参照)

 

画面の見方

+開く-閉じる

通常画面

表示

A:TABメニュー

B:スコアボード

  1. 現実の時間
  2. ユーザーリスト
  3. PING値(数字が大きいほど回線のラグが大きい)
  4. 所持金
  5. 空腹値/隠し満腹度
  6. ロール/ロールのレベル
  7. レベルアップまでの経験値(現在の量/必要量)
  8. 次のレベルまでに必要な経験値量/今までに稼いだ総経験値量
  9. 現在の体力/最大体力
  10. ワールドの時間
  11. 現在の座標

 

闘戦

A:ダメージ表示

B:ウィジェット

  1. ダメージ量(与えた場合は『評価(BAD<GOOD<GREAT)与えたダメージ量』、受けた場合は『評価(HURT<WARN<DANGER)受けたダメージ量』と表示される。)
  2. 攻撃を与えた場合は攻撃した対象の、攻撃を受けた場合は自身の体力が表示される
  3. DRIVE SCORE。この数字が大きくなると与えるダメージがより大きくなる。コンボボーナス的なもの?
  4. ATBバー。真ん中に表示されている数字が実際の量
  5. スキルバー(インベントリとしては使用できません)ここによく使うスキルをセットする。
  6. ホットバーインベントリ

 

 

装備アイテム

アーマー

 

武器

 

  1. 武器名
  2. カテゴリー
  3. パーツタイプ(通常販売されているものは『量産パーツ』、 イベントアイテムなどは『希少パーツ』となります。)
  4. カテゴリーの特徴
  5. 武器の特徴
  6. 武器の基本的な威力。斬れ味。魔法攻撃もこの影響を受ける。
  7. 運動エネルギーによる威力。この数値が小さいほど武器基本威力を活かしづらい。
  8. 武器の重量。この数値が大きいほどアーマーの移動速度が低下し、攻撃の威力が高くなる。
  9. 利き手に持っている間に消費され続けるATB量。
  10. 武器を使ったときのATB消費量。
  11. 攻撃が当たった時に発生する衝撃の大きさ。この数値が高いほど相手の移動を衝撃によって妨害することができる。
  12. 武器の重心の位置。この数値が高いほど攻撃の威力が高くなる。またアーマーの運動性能より小さいほど攻撃速度が速くなり、この数値を運動性能が下回ると武器を振ることができなくなりチャージが進まなくなる。
  13. 武器の攻撃速度。この数値が大きいほど攻撃速度が速くなる。
  14. 武器の素敵さ(あくまでも設定の話)。この数値が大きいほどダメージのランダム補正の振り幅が大きくなり一撃大ダメージが狙いやすくなるがダメージが安定しなくなる。
  15. 攻撃時に上昇するDRIVE SCOREの上昇性能。魔法スキルもこの影響を受ける。
  16. 地面に足がついているときの威力(%)
  17. 宙に浮いているときの威力(%)
  18. 水上、水中で浮いているときの威力(%)
  19. レギュレーションバージョン

 

 

スキルセット

チューン画面

-閉じる

操作方法

+開く-閉じる

基本動作

  • 歩行:マイクラ操作設定に準ずる(デフォルトはWASDキー)
  • ジャンプ:マイクラ操作設定に準ずる(デフォルトはスペースキー)
  • スニーク:マイクラ操作設定に準ずる(デフォルトは左シフトキー)
  • ホットバーアイテムの即時選択:マイクラ操作設定に準ずる(デフォルトはキーボード上部にある数字キー1〜9)
  • ホットバーアイテムのスクロール選択:ホイールスクロール
  • インベントリーの開閉:マイクラ操作設定に準ずる(デフォルトはEキー)
  • 攻撃、ブロック破壊:マイクラ操作設定に準ずる(デフォルトは左クリック)
  • アイテムの使用、ブロック設置:マイクラ操作設定に準ずる(デフォルト右クリック)
  • アイテムの選択、スポイト:マイクラ操作設定に準ずる(デフォルトはホイールクリック)

特殊動作

  • スキルの発動:1〜4キー(ホットバーアイテムの即時選択に準ずる)
  • スキルバー(ホットバー状にスキルを配置する機能)の拡張:インベントリー画面でホットバースロットを右クリック
  • ガード:接地中にスニーク、スキル発動
  • 滑空移動:非接地中に自動起動
  • 滑空のキャンセル(自由落下):滑空中にスニーク
  • 左右回避:専用スキル
  • 壁蹴り移動:非接地中に壁に接しながらスニーク(やや下を向く感じで行うと良い)
  • チューンポイントの振り分け:増やす場合は左クリック、減らす場合は右クリック(本来はシフトキーを押しながらで10ptずつ変動させられるがプラグインのバグで利用不可能)

コマンド

  • /menu:メインメニューを開く
  • /jp onまたはoff:日本語自動変換の切り替え(日本語自動変換は全て平仮名で出力されます)
  • /home:ありません
  • /spawn:ありません

 

-閉じる

進め方

+開く-閉じる

まず初回ログインした際にこんな感じのところへ来ます。

奥に『NEW GAME』と書かれたゲートがありますのでそちらをくぐってください。

潜るとタイトルが表示されますのでその指示に従いましょう。

 

そうするとこのページにたどり着くはずです。

 

ゲームに戻るとチャットが届いていますので、/menu コマンドを打つかチャットをクリックしてEnter又はReturnキーを押しましょう。

 

するとメニューが出ますので緑色のバツアイコンをクリックします。

本当に戻るか聞いてきますので、はいでタイトルに戻りましょう。

 

タイトルに戻ってきました。今度はゲートがいくつか用意されています。

真ん中が『CONTIMUE』、メインワールドにて通常のゲームが開始されます。

右が『TDL』、…新参はやめておけ…

 

-閉じる

 

基本的な遊び方

+開く-閉じる

メインワールドでの遊び方

 メインワールドではストーリーモードを中心にプレイすることが可能です。主にモンスターを狩って戦利品を奪い取り売ってお金にすることで資金繰りをし、時には標的をプレイヤーにして殺して持ち物を奪い取ることになるでしょう。

 資金繰りに関しては若干厳しめに設定していますので戦う相手の見極め等が試されるいわば究極のサバイバルワールドです。

アリーナの遊び方

 アリーナには通常のアリーナとボスアリーナの2種類が存在します。通常のアリーナはWaveレベル4まで生き延びることが、ボスアリーナはボスを倒すことが目的となり、クリアごとに報酬を受け取ることができます。

ATBについて

 FuntasyHunter2ではATB方式の戦闘を採用しています(とは言ってもおなじみの本家さんとは全く別物ですけど。アー●ードなんてやらのENに近い感じ)。

ATBを消費する行動
  • 攻撃・武器の使用
  • 防御スキルの使用
  • ブロックの設置・破壊
  • 滑空移動
  • 移動

 ATBは攻撃、スキル発動などの動作を行なった場合も個別に設定されているコストが消費されます。(また、武器、アクセサリーには個別に待機中消費があります)ATBが一度0になってしまうとセーフモードに強制的に変更されしばらく行動不能となります。そのため必然的にATBのコンディションを確認しながらの戦闘が重要となります。

DRIVE SCOREについて

 DRIVE SCOREとは特定の攻撃を行なった際に加算されるスコアでこの数値が高いほど近接攻撃の威力が強化されより大きなダメージを与えられるようになります。ただし大きめのダメージを受けてる、攻撃が跳ね返されるなどが発生した場合にスコアはリッセットされます。また、物理攻撃を行なった場合はスコアの自然減少速度が低下し、人工魔法スキルを命中させるとより多くのスコアが稼げる代わりに自然減少速度が上昇します。

跳弾について

 FuntasuHunter2では攻撃で発生したダメージが一定量を下回った場合『跳弾』という攻撃が弾かれる現象が発生します。弾かれた場合ダメージはほぼ無効となり近接攻撃の場合はその衝撃でしばらくひるんでしまい(跳弾仕様変更に伴い廃止)ます。またこの現象はプレーヤーだけでなく、敵にも適用されます。

衝撃について

 FuntasyHunter2ではコックバックの代わりに衝撃という概念が導入されています。物理攻撃には衝撃力というパラメーターが設定されておりこの数値が相手の衝撃耐性を上回った時に相手を怯ませることができます。衝撃耐性はアーマーの重量が軽いカテゴリーほど低くなり衝撃により怯みやすくなります。

死亡時について

 FuntasyHunter2では死亡時にアーマーの修理代などが請求されます。決して安い価格ではないので死ぬことは極力避けるべきでしょう。ピンチの際は特殊スキルを利用して体力の回復やエスケープを利用して戦線離脱することも大事となるでしょう。

特殊スキルについて

 特殊スキルとは空腹値を消費して発動するスキルです。食料はかなり貴重なため慎重に使いましょう。

食料の入手方法

 食料になるアイテムは敵モンスターからドロップします。商業部落『メイン』にいる村人が食料として調理など取引をしてくれます。

死体について(現在停止中)

 プレイヤーが殺されると死体と魂が分離します。死体を右クリックすることで持っていたアイテムを略奪、回収が行えます。またおまけで頭がついてきます。

ブロック破壊について

 メインゲームが行われるワールドでは一部ブロックの設置、破壊、右クリックが制限されています。破壊、設置ができないブロックに関しては基本的に『素手では絶対に壊せない硬いものやシステム上壊されたら困るブロック』、右クリックできないアイテムに関しては『ゲームバランス、バグの原因になり得る純正機能を持ったもの』が該当します。

建築について

 メインワールド内では制作側に保護、予約されたスペース以外なら自由に建築、開拓を行うことができます。

マイクラ純正の狩猟について

 FuntasuHunter2では『農業』『釣り』『友好MOBの飼育、屠殺』が行えません。いずれもマインクラフトでは簡単に行えてしまいサーバーのコンセプトである『生きることの大変さ』を損なうと判断したためですのでご了承ください。

Q&A

+開く-閉じる

Q:スキルを起動しようとしたら他のスキルも一緒に起動してしまいます。

A:スキルの起動はホイールスクロールで行わないでください。

 

Q:動けません

A:ATB切れ、積載量オーバー、衝撃を受けている、回線ラグのどれかだと思います。また、積載量の数値からはアーマー自体の重量は差し引かれていませんのでアーマー自体の重量も加味して注意しましょう。

 

Q:武器のチャージが一向に終わりません

A;武器の重心というパラメーターがアーマーの運動性能を上回っています。重心の値がアーマーの運動性能より小さいものを使いましょう。

 

Q:武器のチャージが遅いです

A:武器のチャージ速度は『武器の重心が小さいほど』『武器のチャージ効率』、『アーマーの運動性能』、『アーマーの瞬発力』が高いほど早くなります。

 

Q:武器の威力が威力に書いてある通りではありません

A:攻撃の威力は『武器・アーマーの運動威力』『武器の基本威力』『装備の総重量』『アーマーの移動性能』が高いほど大きくなります。

 

Q:プレイヤースキンがバグってます。

A:よほどのことがない限り無害ですので無視して構いません。ワールドの移動などで治ります。

 

Q:このようなパーティクルが出ています。

A:あなたの回線でゲームに支障をきたすレベルの遅延が発生しています。遅延が復旧するまで戦闘には参加できません。

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧