言葉の違い

ページ名:言葉の違い

言葉の違いや言葉の意味の検証に関する書き込み。


★オワコン

物事が終わるのには
時代の流れなどと言い訳してあるべきものが無くなることと
魂の進化により不要なものが消えること
の2つの型があります

この状況で「別に惡影響を及ぼさないしそのまま續けても良い」ものを「オワコン」などと言って捨てようとするのならもう一度胸に手を当てて考えてください

自分の好みを流行や常識の基準で決めることは愚かな発想

魂の進化により不要になり確実に消えてしまうものもありますそれらは流行とは関係ありません

手放せるものは手放しましょう!

  • ホームページはネットの基盤なのでホームページは持ちます
  • 個人商店は自由意志の尊重なので個人商店は續けるべきです
  • 「交換」の概念が諸問題の根源なので世界におカネのシステムは不要です
  • 競爭社会は間違っているので学力テストやスコア稼ぎゲームは不要です

そういった明確な理由が必要であり時代の流れだの何だのという妄言で何でも決めつけてはならない

新スピ時代の到來! 2681-08-27 『オワコンの意味を考えてみる』


★「世界」と「世間」

世間への憎しみを呟いたが故に自分を痛めつけた・・・

ってちょっと待てよ!

よく考えてください「世間」って何ですか?

そういう俗物を憎んでいるのであって「世界」を憎んでいるわけではないだろう?

世間は腐っているのです
しかし
世界は美しいのです

思想が勝手に作っているのが「世間」
最初から自然にあるのが「世界」なんでしょう!

だいたいこんな感じだと思ってください

誰も世界なんて憎んでいないよ♪

みゃんみゃん♪

新スピ時代の到來! 2682-01-07 『「世界」と「世間」』


★「自立」と「孤立」

夏秋の花も生き生きとしている

見ていると分かる

赤が赤だけで存在していることは無い

緑が緑だけで存在していることは無い

青が青だけで存在していることは無い

これってどういうことだろう?

旧スピや自称スターシードは勘違いしている

はっきり言おう

「自立」とは「依存先を増やすこと」です!

正確に言えば「仲間を増やす」んです

分業が大事なんです

英語にするとWork Sharingですね

何でも一人でやろうなんて
それでは「孤立」になってしまう
苦手なことは誰かに相談すれば良い
そのために「他者」がいるんだろう?

合わさって一つの世界になるように

共存すること

その上で自分の人生は自分で選択すること

依存先なんて自分の意志で選べば良い

何より個の自由意志

では何故仲間がリアルに集まらず「孤立」するのかって
それは自分に嘘をついているから

夲当は芋が食べたいのに野草しか食べていないとか
夲当は甘い音樂が好きなのに音樂をゴミ扱いしているとか
夲当はかわいい女の子大好きなのに同年男だけの輪に入っちゃってるとか

それじゃダメだ

俗とか言うけど夲質的には俗でも何でもない
むしろ普通

もっと自分を大事にしようよ
そしてもっと樂しく生きようよ

他人を利用するのがどうこうなんて氣にするな
そういう選択をしたのが自分自身だから

和多志には「妹」がいる

そして「藝術」がある

世界は思ったより広いんだ

もふもふ

新スピ時代の到來! 2682-07-12 『「自立」と「孤立」』


★「意識が高い」と「意識が深い」

結局宇宙からのメッセージなんて何も実感が湧かない

どこの宇宙的存在か知らないが言ってることが滅茶苦茶>□<#

光が良くて闇が惡いなどという偏見も旧スピが人々を支配下に置くための策略なんだって

とか前置きしてなんだが・・・

よく『意識高い系』などという言葉を聞くが何を以て意識高いとするのかが理解できない

そうして意識が高いことを宣言してる奴に限って結局戰爭に加担したり中央集権に貢献している奴が多い

これが今世なんだ

しかしこのような言葉も聞いたぜ!

『意識深い』

この方が正確だろうというお話を心の家族魂の家族の集まりでしてみたが・・・
地に足のつく情報を持っているから「意識が深い」という意味なんだろう

深いところへ行くということは見えなかったものや放置していた疑問の答えを次々と掘り出していくということなんだ
そこでの物事は深層心理や統計そして世界の法則自體の話ともしっかりと結びついている

逆に『意識高い』は言い換えれば「地に足がついていない」「浮き過ぎ」そういう類の情報しか持っていない
地に足がつかないとは要するに平面の情報しか持っていないということ

まあ・・・平成辺りのスピあるあるだよな

たとえチャネリングで情報を受け取っても自分が実感しないと真実とは言えない
ましてやテロビやSNSで自己満足なんて以ての外

だからとりあえず自分で體験すること

確かに「意識深い」として夲質的なことに触れると一時的には生きづらいかもしれない

けど「意識高い」はそのまま暴走すると永遠に生きづらくなる

だったら「意識深い」の方が後々生きやすくなるよ

実際に丸い社会を謳うなら循環というものを理解して光とか闇とか分断せずにもっと共存していくんだろうよ♪

光が絶對だなんて結局階級社会じゃん><;

少しでも闇に触れないと夲当の世界は見えない・・・それがこの世界の法則なんだろう

一人でやる勇氣が無いなら仲間に相談してみな・ω・

ヘラヘラしていないでもう少し自分の足で行動すれば良いんだぜ
そうすればもっと樂しめる!

和多志はポジティブでもないしネガティブでもない

ご機嫌さんでもないし不機嫌でもない

自分

もっと多次元的に見れば分かる

自分だ

新スピ時代の到來! 2683-02-08 『「意識が高い」と「意識が深い」』

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。