ナイン・ソウルズ

ページ名:ナイン・ソウルズ

ナイン・ソウルズ

監督

脚本

出演者

原田芳雄
松田龍平
千原浩史
板尾創路

音楽

dip

撮影

藤澤順一

編集

日下部元孝

配給

東北新社、リトルモア

公開

2003年7月19日 日本の旗

上映時間

120分

製作国

日本

言語

日本語


『ナイン・ソウルズ』は2003年に公開された日本映画で、『ポルノスター』『青い春』と続いてきた豊田利晃監督による青春3部作の完結編。

目次

ストーリー[]

薄暗い刑務所の13号室に、金子未散(松田龍平)が入室した。未散は10年間の引きこもりの末、弟と口論をしていた父親を殺害した。

そこには未散を含め10人の男たちがいた。室長的存在の長谷川虎吉(原田芳雄)は息子殺しで服役中。伝説の暴走族の車一馬(千原浩史)は仲間を4人殺している。生まれつきの不良で孤児院育ちの宍戸ラン(鬼丸)。AVの帝王、亀井富士夫(板尾創路)は彼女の浮気を知り、相手の男を殺した。猿渡清(KEE)は横須賀のプッシャー。医者だった白鳥ひでみ(マメ山田)は患者の申し出を断りきれず、自殺幇助の罪を被った。乾真一(鈴木卓爾)は爆弾魔で懲役15年。牛山一郎(大楽源太)はキレたら止まらない男だ。10人目の自称偽札王の山本(國村隼)は自分が通っていた富士山麓の小学校のタイムカプセルに大金を隠してあるという話を残して、精神の異常をきたした。

うっすらと光の差し込む灰色の部屋で、9人が簡素な食事を取っていた時、何処からともなく鼠が入ってきた。脱走の名人の白鳥は鼠の入り口を見つけ、9人はその穴から脱走することに成功。彼らは暗闇の中を開放感と共に疾走する。山中でヒッチハイクした赤いバンの運転手を木に縛りつけ、一馬がハンドルを握った。9つの魂を乗せたバンは、山本が話していた富士山麓の小学校にあるお宝を目指して走りだした。途中、虎吉の刑務所仲間だった中山(井上順)という男の家に寄り、家中を引っ掻き回したあげく、何事もなかったかのように立ち去っていく男たち。その後も、神社の賽銭を盗んだり、道端の小さな商店を襲ったり、女装して食堂に入るなど、その道中はいたって騒々しく流れていく。

最初はお互いに反目しあいながらも、徐々に一つの仲間になろうとしていた9人だが、未散だけは心を開くことができずにいた。途中、偶然立ち寄ったストリップ小屋で愛する人(伊東美咲)と運命的な再開を果たした白鳥は、そこに残ることを決意しバンを降りた。そして、8人となった男たちは、何とか目的地である小学校にたどり着く。校庭でタイムカプセルを開ける彼らの目は期待に膨らんでいた。しかし、出てきたものは大金ではなく、「何でも開く未来の鍵」と書かれたガラスの鍵だった。途方にくれる彼等を前に、未散はその鍵をそっとポケットにしのばせた。朝焼けの中、うっすらと姿を現す富士山を眺める8人。目的の金はなかったが、彼らの心には生まれて初めての充実感と新たな決意が生まれていた。

そして示し合わせたように彼らは徐々に離れていく。昔の女の所に行く者。立ち寄った店で働きだす者…つかの間の幸福を手に入れたように見えたが、結局、彼らはどうしても普通に生きていくことが出来ない。逮捕や死が彼らを待ち受けていた。高速道路から東京の灰色の高層ビル群が見え始めたころには、虎吉、未散、一馬、乾の4人だけになっていた。東京に着き、隠れるようにビルの間に車を止め、集合時間を決めてバラバラになる4人。テレビのニュースでは盛んに彼らのことを取り上げていた。夕暮れの東京に激しい雨が降る。乾は都会の真ん中で持病の発作を起こし倒れた。一馬は土手で昔の暴走族仲間に刺されてしまう。虎吉は娘ユキ(松たか子)の結婚式に駆けつけた。ウェディングドレス姿のユキを前にパチンコ屋から奪ってきた現金を差し出す虎吉は、過去の過ちを清算しようとするが、ユキはそれを拒んだ。

テレビには未散の弟ノボル(瑛太)が映っている。「兄を死刑にしろ」。昔とは変わってしまった弟の姿を見て激しい怒りを感じた未散はノボルの会社に向かう。そして隠し持っていたレンガでノボルに襲い掛かる。戻りの遅い未散を心配した虎吉はバンを発進させた。そして、未散が立てこもっているビルの下で何度もクラクションを鳴らす。その音に導かれるように未散は立ち上がり、ガラスの鍵を外に向けて差し出した。閉ざされた心がゆっくりと開いていく。

スタッフ[]

  • 監督・脚本:豊田利晃
  • 製作:竹井正和、瀬崎巌、石川富康
  • プロデューサー:菊地美世志、小西啓介
  • 企画:孫家邦
  • 撮影:藤澤順一
  • 照明:小野晃
  • 衣装:宮本まさ江
  • 編集:日下部元孝
  • 録音:柿澤潔
  • 美術:原田満生
  • 編集:日下部元孝
  • 助監督:大津是
  • 音楽:dip
  • メイキング:川野浩司

出演[]

  • 長谷川虎吉:原田芳雄
  • 金子未散:松田龍平
  • 車一馬:千原浩史
  • 宍戸ラン:鬼丸
  • 亀井富士夫:板尾創路
  • 猿渡清:KEE
  • 白鳥ひでみ:マメ山田
  • 乾真一:鈴木卓爾
  • 牛山一郎:大楽源太
  • ユリナ:伊東美咲
  • 佳子:京野ことみ
  • ミサオ:唯野未歩子
  • 希新:今宿麻美
  • ガン子:鈴木杏
  • ユキ:松たか子
  • 定食屋の主人:藤木悠
  • 駄菓子屋の主人:麿赤兒
  • 元偽札王 山本:國村隼
  • タモリ:北村一輝
  • 金子ノボル:瑛太
  • 中山:井上順

外部リンク[]

  • 公式サイト


テンプレート:Movie-stub

このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はナイン・ソウルズにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍村仁

龍村 仁(たつむら・じん、1940年-)はドキュメンタリー監督、元NHKディレクター。有限会社龍村仁事務所代表。目次1 経歴2 作品2.1 ドキュメンタリー2.2 CM2.3 その他3 参考文献4 外...

龍の牙-DRAGON_FANG-

テンプレート:統合文字『龍の牙-DRAGON FANG-』とは、2007年11月22日にDVDが発売される日本の映画。監督は久保田誠二。製作は株式会社クリエイティブ・ホールディングス。目次1 概要2 ...

龍が如く_劇場版

『龍が如く 劇場版』(りゅうがごとく げきじょうばん)は、PS2のゲームソフト「龍が如く」を、『着信アリ』『妖怪大戦争』などを手掛けた映画監督の三池崇史が実写映像化した作品。2007年3月3日から東映...

龍が如く_〜序章〜

『龍が如く 〜序章〜』(りゅうがごとく じょしょう)は、PS2のゲームソフト「龍が如く」を、「着信アリ」「妖怪大戦争」などを手掛けた映画監督の三池崇史が実写映像化した作品。2006年3月24日にDVD...

齋藤武市

齋藤 武市(さいとう ぶいち、1925年1月27日 - )は日本の映画監督。埼玉県秩父市出身。早稲田大学文学部卒。1948年、松竹大船撮影所に助監督として入社。小津安二郎に師事する。1954年、先輩の...

黛りんたろう

テンプレート:Otheruses黛 りんたろう(まゆずみ りんたろう、1953年 -)は、NHKのドラマ番組ディレクター、演出家、映画監督。目次1 来歴・人物2 手掛けたドラマ3 劇場公開作品4 著書...

黒部の太陽

テンプレート:予定黒部の太陽(くろべのたいよう)は、木本正次による小説作品、ならびにこれを原作とする日本の映画作品。1968年公開。当時、世紀の難工事と言われた黒部ダム建設の苦闘を描いている。目次1 ...

黒蜥蜴

テンプレート:文学『黒蜥蜴』(くろとかげ)は小説。江戸川乱歩の代表作の一つである。宝石等の財宝を盗む女賊と名探偵明智小五郎が対決する推理小説である。初出は連載小説として雑誌『日の出』に1934年1月号...

黒田義之

黒田 義之(くろだ よしゆき、1928年3月4日 - )は、映画監督。目次1 経歴・人物2 主な監督作品(特技監督・助監督含む)3 主なテレビ監督4 主な脚本作品経歴・人物[]1928年、愛媛県松山市...

黒田秀樹

黒田 秀樹(くろだ ひでき、1958年4月30日 - )は、日本のCMディレクター、映画監督。大阪府出身。黒田秀樹事務所代表。目次1 プロフィール2 主な作品2.1 CM2.2 映画2.3 PV3 関...

黒田昌郎

黒田 昌郎(くろだ よしお、1936年 - )は日本のアニメーション演出家。東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。東映動画で「狼少年ケン」、「おばけ嫌い」、「ジャングル最大の作戦」、「タイガーマスク...

黒澤明

くろさわ あきら黒澤 明ファイル:Akira Kurosawa.jpg生年月日1910年3月23日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地日本の旗 東京府荏原郡大井町職業映画監督家族長男・黒澤久...

黒沢清

テンプレート:Otheruses黒沢 清(くろさわ きよし、1955年7月19日 - )は、日本の映画監督、脚本家。東京藝術大学大学院映像研究科教授。兵庫県神戸市出身。六甲中学校・高等学校を経て、立教...

黒木瞳

ののっぺらぼう鏡あべこべの世界絶対ムリ行きたない怖顔合わせおうちで暗い一番怖がりとしてもお願い申し上げください一緒よろしくね↓未来おうちで暗い見たい行きたです特に記載のない限り、コミュニティのコンテン...

黒木和雄

黒木 和雄(くろき かずお, 1930年11月10日 - 2006年4月12日 )は、映画監督。宮崎県えびの市生まれ。宮崎県立小林中学校(旧制)、宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校、同志社大学法学部卒業。少年...

黒土三男

黒土三男(くろつち みつお、1947年(昭和22年)3月3日 - )は、日本の脚本家・映画監督。熊本県熊本市出身。目次1 経歴2 作品2.1 TVドラマ脚本2.2 映画監督・脚本3 関連項目4 外部リ...

黒い雨_(映画)

黒い雨監督今村昌平脚本今村昌平石堂淑朗原作井伏鱒二製作飯野久出演者田中好子北村和夫市原悦子三木のり平音楽武満徹撮影川又昂編集岡安肇配給東映公開日本の旗1989年5月13日1989年9月17日上映時間1...

黒い雨

テンプレート:Otheruses黒い雨(くろいあめ)とは、原子爆弾炸裂時の泥やほこり、すすなどを含んだ重油のような粘り気のある大粒の雨で、放射性降下物(フォールアウト)の一種である。主に広島市北西部を...