アナザー・ウェイ_―D機関情報―

ページ名:アナザー・ウェイ_―D機関情報―

アナザー・ウェイ ―D機関情報―

監督

山下耕作(本編)
川北紘一(特技監督)

脚本

石倉保志

製作

小倉斉

製作総指揮

太木懋

出演者

役所広司
いしだあゆみ
高橋英樹
ロバート・ヴォーン

音楽

ジョルジオ・モロダー

撮影

赤塚滋(本編)
江口憲一(特殊技術)

編集

黒岩義民

配給

東宝東和

公開

日本の旗1988年9月17日

上映時間

114分

製作国

日本
テンプレート:CHE

『アナザー・ウェイ ―D機関情報―』(あなざー・うぇい -ディーきかんじょうほう-)は、西村京太郎の小説『D機関情報』を映画化したものである。日本・スイスの合作。1988年9月17日より東宝洋画系にて公開。

目次

あらすじ[]

テンプレート:ネタバレ日本にとって、すでに戦局が絶望的なものとなっていた第二次世界大戦(太平洋戦争)末期の1945年1月。

軍令部は、関谷直人海軍中佐を密かに日本海軍潜水艦「伊51潜水艦」で、同盟国ドイツを経て中立国スイスへと送った。目的は特殊爆弾の原料ウランの買付けだった。しかし、約2ヵ月後にドイツに上陸してベルリンに着いた関谷は、友人で仲介役の駐在武官矢部が殺されたことを、ドイツ駐在の日本大使から伝えられる。命からがら、ようやくスイスに入国し、ベルンに到着した関谷は、謎を追ううちに、実は矢部は生きていて、アメリカの「D機関」に籍を置き、日米和平工作に関わっていることを新聞記者の笠井に告げられる。関谷は自分の任務のため、一度は断ったが悩んだ。だが、シャフハウゼンのライン滝で矢部と会うことが出来たのもつかの間、改めて関谷に日米和平工作への協力を求めた矢部は、関谷の目の前で何者かに射殺される。そのような状況下で、ベルン駐在の川瀬公使や館員の日下も、関谷に対し和平を訴える。やがて、D機関と呼ばれる秘密組織と各国の国際スパイ達の暗躍が見え隠れするようになってくる。また、D機関のボスから『アメリカは既に特殊爆弾を完成させている。ソ連は日ソ不可侵条約を破って日本に参戦することになるだろう』という情報を得たことから、関谷は矢部の遺志を継ぐことにした。日米和平工作の存在と自らに課せられた使命との狭間で苦悩する関谷だったが・・・。

主要キャスト・登場人物[]

  • 関谷直人:役所広司[1]
  • 日下佳子:いしだあゆみ
  • 天宮剛士:高橋英樹
  • 矢部将幸:永島敏行
  • 川瀬:平幹二朗
  • 笠井:井川比佐志
  • 大竹:戸浦六宏
  • 島村:仲代達矢
  • 軍令部次長秘書官:藤谷美紀
  • 北原:芦田伸介
  • 関谷房江:丹阿弥谷津子
  • 関谷幸江:石倭裕子
  • 戸川雪子:山村紅葉
  • 山野:野口貴史
  • 神崎:平泉成
  • フリードリッヒ・ハンスマン:ウド・キア
  • エレーナ・ベック:コンスタンツェ・エンゲルブレヒト
  • ロパーヒン:インゴルト・ウィルデナウアー
  • ナンシー・ウィルソン:デボラ・エスプテイン
  • リタ・ガーネット:シドニー・ローム
  • ダレス「D」(“ミスターD”):ロバート・ヴォーン

スタッフ[]

  • 監督:山下耕作
  • 製作:小倉斉
  • 製作総指揮:太木懋
  • 原作:西村京太郎
  • 脚本:石倉保志
  • 撮影:赤塚滋(本編)/江口憲一、桜井景一(特殊技術)
  • 特技監督:川北紘一
  • 音楽監督:ジョルジオ・モロダー
  • 主題曲:ジェニファー・ラッシュ/チープ・トリック
  • レコーディスト:中野明
  • 美術:間野重雄(本編)/井上泰幸(特殊技術)
  • 照明:中山治雄(本編)/三上鴻平(特殊技術)
  • 編集:黒岩義民
  • 録音:西崎英雄
  • 助監督:俵坂昭康(本編)/浅田英一(特殊技術)
  • 撮影協力:海上自衛隊
  • スイス製作協力:ベルナード・ラング・AG
  • 製作協力:株式会社・東宝映画
  • 製作:タキ・エンタープライズ
  • 配給:東宝東和

脚注[]

  1. 本作品は役所広司の映画初主演作である。

関連項目[]

  • 西村京太郎
  • 1988年の映画
  • 太平洋戦争を描いた映画
  • なだしお (潜水艦)(海上自衛隊の「ゆうしお型潜水艦」の5番艦。劇中、日本海軍の伊51潜水艦役として出演)
  • きくづき(海上自衛隊の「たかつき型護衛艦」の2番艦。劇中、伊51号潜水艦と連合国軍の駆逐艦部隊との最初の戦闘シーン(インド洋上での伊51潜水艦と連合国軍の駆逐艦部隊との戦闘シーン)において、潜航直前の”なだしお”が粉する伊51潜水艦を砲撃する連合国軍の駆逐艦役として出演した。また、南シナ海において、潜航中の伊51潜水艦が潜望鏡で発見した連合国軍の輸送船団を護衛していた駆逐艦の役も演じた)
  • 藤村義朗(関谷中佐のモデルとなった、日本海軍中佐。1945年当時、『駐スイス日本公使館付海軍武官補佐官』を勤めていた)
  • 笠信太郎(笠井記者のモデルとなった、朝日新聞社の記者。1945年当時はスイス駐在特派員で、藤村海軍中佐らによる終戦工作に協力した)
  • アレン・ウェルシュ・ダレス(関谷中佐と共に最後まで日米和平工作(終戦工作)に奔走した“ミスターD”のモデルと言われる)
  • 遣独潜水艦作戦
  • ポツダム宣言


Smallwikipedialogo.pngこのページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はアナザー・ウェイ ―D機関情報―にあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍村仁

龍村 仁(たつむら・じん、1940年-)はドキュメンタリー監督、元NHKディレクター。有限会社龍村仁事務所代表。目次1 経歴2 作品2.1 ドキュメンタリー2.2 CM2.3 その他3 参考文献4 外...

龍の牙-DRAGON_FANG-

テンプレート:統合文字『龍の牙-DRAGON FANG-』とは、2007年11月22日にDVDが発売される日本の映画。監督は久保田誠二。製作は株式会社クリエイティブ・ホールディングス。目次1 概要2 ...

龍が如く_劇場版

『龍が如く 劇場版』(りゅうがごとく げきじょうばん)は、PS2のゲームソフト「龍が如く」を、『着信アリ』『妖怪大戦争』などを手掛けた映画監督の三池崇史が実写映像化した作品。2007年3月3日から東映...

龍が如く_〜序章〜

『龍が如く 〜序章〜』(りゅうがごとく じょしょう)は、PS2のゲームソフト「龍が如く」を、「着信アリ」「妖怪大戦争」などを手掛けた映画監督の三池崇史が実写映像化した作品。2006年3月24日にDVD...

齋藤武市

齋藤 武市(さいとう ぶいち、1925年1月27日 - )は日本の映画監督。埼玉県秩父市出身。早稲田大学文学部卒。1948年、松竹大船撮影所に助監督として入社。小津安二郎に師事する。1954年、先輩の...

黛りんたろう

テンプレート:Otheruses黛 りんたろう(まゆずみ りんたろう、1953年 -)は、NHKのドラマ番組ディレクター、演出家、映画監督。目次1 来歴・人物2 手掛けたドラマ3 劇場公開作品4 著書...

黒部の太陽

テンプレート:予定黒部の太陽(くろべのたいよう)は、木本正次による小説作品、ならびにこれを原作とする日本の映画作品。1968年公開。当時、世紀の難工事と言われた黒部ダム建設の苦闘を描いている。目次1 ...

黒蜥蜴

テンプレート:文学『黒蜥蜴』(くろとかげ)は小説。江戸川乱歩の代表作の一つである。宝石等の財宝を盗む女賊と名探偵明智小五郎が対決する推理小説である。初出は連載小説として雑誌『日の出』に1934年1月号...

黒田義之

黒田 義之(くろだ よしゆき、1928年3月4日 - )は、映画監督。目次1 経歴・人物2 主な監督作品(特技監督・助監督含む)3 主なテレビ監督4 主な脚本作品経歴・人物[]1928年、愛媛県松山市...

黒田秀樹

黒田 秀樹(くろだ ひでき、1958年4月30日 - )は、日本のCMディレクター、映画監督。大阪府出身。黒田秀樹事務所代表。目次1 プロフィール2 主な作品2.1 CM2.2 映画2.3 PV3 関...

黒田昌郎

黒田 昌郎(くろだ よしお、1936年 - )は日本のアニメーション演出家。東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。東映動画で「狼少年ケン」、「おばけ嫌い」、「ジャングル最大の作戦」、「タイガーマスク...

黒澤明

くろさわ あきら黒澤 明ファイル:Akira Kurosawa.jpg生年月日1910年3月23日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地日本の旗 東京府荏原郡大井町職業映画監督家族長男・黒澤久...

黒沢清

テンプレート:Otheruses黒沢 清(くろさわ きよし、1955年7月19日 - )は、日本の映画監督、脚本家。東京藝術大学大学院映像研究科教授。兵庫県神戸市出身。六甲中学校・高等学校を経て、立教...

黒木瞳

ののっぺらぼう鏡あべこべの世界絶対ムリ行きたない怖顔合わせおうちで暗い一番怖がりとしてもお願い申し上げください一緒よろしくね↓未来おうちで暗い見たい行きたです特に記載のない限り、コミュニティのコンテン...

黒木和雄

黒木 和雄(くろき かずお, 1930年11月10日 - 2006年4月12日 )は、映画監督。宮崎県えびの市生まれ。宮崎県立小林中学校(旧制)、宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校、同志社大学法学部卒業。少年...

黒土三男

黒土三男(くろつち みつお、1947年(昭和22年)3月3日 - )は、日本の脚本家・映画監督。熊本県熊本市出身。目次1 経歴2 作品2.1 TVドラマ脚本2.2 映画監督・脚本3 関連項目4 外部リ...

黒い雨_(映画)

黒い雨監督今村昌平脚本今村昌平石堂淑朗原作井伏鱒二製作飯野久出演者田中好子北村和夫市原悦子三木のり平音楽武満徹撮影川又昂編集岡安肇配給東映公開日本の旗1989年5月13日1989年9月17日上映時間1...

黒い雨

テンプレート:Otheruses黒い雨(くろいあめ)とは、原子爆弾炸裂時の泥やほこり、すすなどを含んだ重油のような粘り気のある大粒の雨で、放射性降下物(フォールアウト)の一種である。主に広島市北西部を...