本陣殺人事件

ページ名:本陣殺人事件

テンプレート:文学『本陣殺人事件』(ほんじんさつじんじけん)は、横溝正史が著した長編推理小説である。1946年4月から同年12月まで、「宝石」誌上に連載された。横溝は本作で1948年第1回探偵作家クラブ賞を受賞した。

金田一耕助シリーズ第一弾。降り積もった雪で囲まれた日本家屋での密室殺人を描く。2007年1月現在映画2本、テレビドラマ3作品が制作されている。

テンプレート:ネタバレ

目次

ストーリー[]

昭和12年(1937年)11月25日、岡山県の旧本陣の末裔・一柳家の屋敷では、長男・賢蔵と久保克子の結婚式が執り行われていた。式には一柳家から賢蔵の母・糸子、三男・三郎、長女・鈴子、分家・良介と久保家から克子の義父・銀造が顔を揃えていた。式は、鈴子が琴を披露するなどして、何事もなく終了した。

その夜遅く、屋敷内に只ならぬ悲鳴と、激しい琴の音が響き渡った。銀造らが夫婦の寝室である離れへ駆けつけると、夫婦が布団の上で血塗れになって斃れていた。庭の中央には血に染まった日本刀が突き刺さっており、周囲には足跡一つ残っていなかった。周りに降り積もった雪のために、離れは完璧な密室状態と化していた。

解説[]

この作品は、日本初の本格的推理小説とも言われ、それまで日本家屋には不向きとされていた密室殺人を戦後初めて描いた作品としても知られる。また日本の名探偵の代名詞といえる金田一耕助のデビュー作でもある。

物語は作者が人伝いに聞いた話を纏めたという形式をとっている。映像化は早くも小説発表の翌年1947年に映画が製作・公開されているが、このとき片岡千恵蔵が演じた金田一は、戦前からの名探偵(明智小五郎など)のイメージを踏襲したスーツ姿で登場する。さらに1975年の二度目の映画版では中尾彬が金田一を演じたが、この時は当時の世相を反映したジーンズ姿で登場した(ちなみに横溝正史はこの中尾金田一をたいそう気に入っていたという)。

実在する地名が使われているためか、現在の文庫本等では村、川、駅の名前の漢字一文字がそれぞれ伏字となっている(清―駅、川―村、岡―村、久―村、高―川といった具合。なお、それぞれ清音駅、川辺村(現倉敷市)、岡田村(現倉敷市)、久代村(現総社市)、高梁川を表す)。

主な登場人物[]

主要人物[]

金田一耕助(きんだいち こうすけ)私立探偵。久保銀造が呼び寄せた。磯川常次郎(いそかわ つねじろう)岡山県警部。今回の殺人事件を担当する。久保克子 (くぼ かつこ)女学校の教師。ある集会で講演をしていた一柳賢蔵と出会い、結婚するが、離れで賢蔵と共に死んでいるのが発見された。久保銀造 (くぼ ぎんぞう)果樹園の経営者で克子の叔父。亡き兄の娘の克子を育て上げた。

一柳家[]

一柳糸子(いちやなぎ いとこ)賢蔵らの母。威厳と誇りを崩さないような老婦人。一柳賢蔵(いちやなぎ けんぞう)長男で、一柳家の当主で学者。ある集会の講演で久保克子と出会い、それからわずか1年ほどで結婚の意志を伝え、周囲からの反対の声にもめげず結婚するが、離れで彼女と共に死んでいるのが発見された。一柳妙子(いちやなぎ たえこ)長女。ある会社員と結婚して、上海に渡航している。一柳隆二 (いちやなぎ りゅうじ)次男。大阪の病院に勤務している医者。一柳三郎 (いちやなぎ さぶろう)三男。兄弟中での不作で、家でごろごろしている。狡猾な所がある。一柳鈴子 (いちやなぎ すずこ)次女。病弱で腺病質だが、琴を弾くのは上手である。婚礼の当日で、克子の代わりに琴を弾いた。一柳良介 (いちやなぎ りょうすけ)賢蔵らの従兄弟。一柳秋子(いちやなぎ あきこ)良介の妻。

その他[]

お直(おなお)一柳家に仕える下働きの老婆。お清(おきよ)一柳家に使える女中。源七(げんしち)作男。周吉(しゅうきち)一柳家に仕える小作。白木静子(しらき しずこ)克子がかつて勤めていた女学校の教師で親友。清水京吉 (しみず きょうきち)右頬に大きな傷跡がある、右手が三本指の男。事件の前々日に一柳家までの道を訪ねた。

映像化リスト[]

映画[]

三本指の男 (1947年12月9日)東横映画、監督:松田定次、金田一耕助:片岡千恵蔵。出演/一柳賢蔵:小堀影男、一柳隆二:水原洋一、一柳三郎:青山健吉、一柳鈴子:八汐路恵子、一柳糸子:杉村春子、一柳良介:上代勇吉、久保克子:風見章子、久保銀造:三津田健、久保お徳:松浦築枝、白木静子:原節子、三本指の男:片岡千恵蔵。本陣殺人事件 (1975年9月27日)ATG、監督:高林陽一、金田一耕助:中尾彬。出演/一柳賢蔵:田村高廣、一柳三郎:新田章、一柳鈴子:高沢順子、一柳糸子:東竜子、一柳良介:伴勇太郎、一柳秋子:山本織江、久保克子:水原ゆう紀、久保銀造:加賀邦男、田谷照三:石山雄大、三本指の男:常田富士男、磯川警部:東野孝彦、白木静子:村松英子。

テレビドラマ[]

横溝正史シリーズ・本陣殺人事件 (1977年5月7日~5月21日、全3回、毎日放送系列 金田一耕助:古谷一行)出演/一柳賢蔵:佐藤慶、一柳三郎:荻島真一、一柳鈴子:西崎みどり、一柳糸子:淡島千景、一柳伊兵衛:北村英三、久保克子:真木洋子、久保銀造:内藤武敏、白木静子:松村康世、清水京吉:草野大悟、かね:野村昭子、県警本部長:菅貫太郎、日和警部:長門勇。本陣殺人事件 三本指で血塗られた初夜 (1983年2月19日、東京放送系列 金田一耕助:古谷一行)出演/一柳賢蔵:西岡徳馬、一柳三郎:本田博太郎、一柳鈴子:牛原千恵、一柳糸子:高峰三枝子、一柳伊兵衛:山内明、久保克子:山本みどり、久保銀造:下條正巳、日和警部:ハナ肇。本陣殺人事件 名探偵が挑む怪奇密室殺人の謎!? (1992年10月2日、フジテレビ系列 金田一耕助:片岡鶴太郎)出演/一柳賢蔵:本田博太郎、一柳三郎:長岡尚彦、一柳鈴子:小田茜、一柳糸子:佐久間良子、一柳妙子:古手川祐子、久保克子:森口瑶子、女中秋子:吉行和子、田谷照三:赤井英和、白木静子:牧瀬里穂。

収録本[]

  • 横溝正史集 探偵小説名作全集4 (河出書房、1956年5月)
  • 獄門島 横溝正史全集3 (講談社、1970年)
  • 本陣殺人事件 (角川書店、角川文庫、1973年4月)
  • 本陣殺人事件 横溝正史全集5 (講談社、1975年3月)
  • 横溝正史集 日本探偵小説全集9 (東京創元社、創元推理文庫、1986年1月、ISBN 4488400094)
  • 岡山 ふるさと文学館39 (磯貝英夫 編、ぎょうせい、1994年6月、ISBN 4324038066)
  • 本陣殺人事件 日本推理作家協会賞受賞作全集1 (双葉社、双葉文庫、1995年5月、ISBN 4575658006)
  • 本陣殺人事件 金田一耕助ファイル2 (角川書店、角川文庫、1996年9月 ISBN 4041304083)
  • 本陣殺人事件 (他2編 、春陽堂書店、1997年12月、ISBN 4394395275)
  • 本陣殺人事件 蝶々殺人事件 横溝正史自選集1 (出版芸術社、2006年12月、ISBN 488293308X)

関連項目[]

  • 本陣


Smallwikipedialogo.pngこのページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事は本陣殺人事件にあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍村仁

龍村 仁(たつむら・じん、1940年-)はドキュメンタリー監督、元NHKディレクター。有限会社龍村仁事務所代表。目次1 経歴2 作品2.1 ドキュメンタリー2.2 CM2.3 その他3 参考文献4 外...

龍の牙-DRAGON_FANG-

テンプレート:統合文字『龍の牙-DRAGON FANG-』とは、2007年11月22日にDVDが発売される日本の映画。監督は久保田誠二。製作は株式会社クリエイティブ・ホールディングス。目次1 概要2 ...

龍が如く_劇場版

『龍が如く 劇場版』(りゅうがごとく げきじょうばん)は、PS2のゲームソフト「龍が如く」を、『着信アリ』『妖怪大戦争』などを手掛けた映画監督の三池崇史が実写映像化した作品。2007年3月3日から東映...

龍が如く_〜序章〜

『龍が如く 〜序章〜』(りゅうがごとく じょしょう)は、PS2のゲームソフト「龍が如く」を、「着信アリ」「妖怪大戦争」などを手掛けた映画監督の三池崇史が実写映像化した作品。2006年3月24日にDVD...

齋藤武市

齋藤 武市(さいとう ぶいち、1925年1月27日 - )は日本の映画監督。埼玉県秩父市出身。早稲田大学文学部卒。1948年、松竹大船撮影所に助監督として入社。小津安二郎に師事する。1954年、先輩の...

黛りんたろう

テンプレート:Otheruses黛 りんたろう(まゆずみ りんたろう、1953年 -)は、NHKのドラマ番組ディレクター、演出家、映画監督。目次1 来歴・人物2 手掛けたドラマ3 劇場公開作品4 著書...

黒部の太陽

テンプレート:予定黒部の太陽(くろべのたいよう)は、木本正次による小説作品、ならびにこれを原作とする日本の映画作品。1968年公開。当時、世紀の難工事と言われた黒部ダム建設の苦闘を描いている。目次1 ...

黒蜥蜴

テンプレート:文学『黒蜥蜴』(くろとかげ)は小説。江戸川乱歩の代表作の一つである。宝石等の財宝を盗む女賊と名探偵明智小五郎が対決する推理小説である。初出は連載小説として雑誌『日の出』に1934年1月号...

黒田義之

黒田 義之(くろだ よしゆき、1928年3月4日 - )は、映画監督。目次1 経歴・人物2 主な監督作品(特技監督・助監督含む)3 主なテレビ監督4 主な脚本作品経歴・人物[]1928年、愛媛県松山市...

黒田秀樹

黒田 秀樹(くろだ ひでき、1958年4月30日 - )は、日本のCMディレクター、映画監督。大阪府出身。黒田秀樹事務所代表。目次1 プロフィール2 主な作品2.1 CM2.2 映画2.3 PV3 関...

黒田昌郎

黒田 昌郎(くろだ よしお、1936年 - )は日本のアニメーション演出家。東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。東映動画で「狼少年ケン」、「おばけ嫌い」、「ジャングル最大の作戦」、「タイガーマスク...

黒澤明

くろさわ あきら黒澤 明ファイル:Akira Kurosawa.jpg生年月日1910年3月23日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地日本の旗 東京府荏原郡大井町職業映画監督家族長男・黒澤久...

黒沢清

テンプレート:Otheruses黒沢 清(くろさわ きよし、1955年7月19日 - )は、日本の映画監督、脚本家。東京藝術大学大学院映像研究科教授。兵庫県神戸市出身。六甲中学校・高等学校を経て、立教...

黒木瞳

ののっぺらぼう鏡あべこべの世界絶対ムリ行きたない怖顔合わせおうちで暗い一番怖がりとしてもお願い申し上げください一緒よろしくね↓未来おうちで暗い見たい行きたです特に記載のない限り、コミュニティのコンテン...

黒木和雄

黒木 和雄(くろき かずお, 1930年11月10日 - 2006年4月12日 )は、映画監督。宮崎県えびの市生まれ。宮崎県立小林中学校(旧制)、宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校、同志社大学法学部卒業。少年...

黒土三男

黒土三男(くろつち みつお、1947年(昭和22年)3月3日 - )は、日本の脚本家・映画監督。熊本県熊本市出身。目次1 経歴2 作品2.1 TVドラマ脚本2.2 映画監督・脚本3 関連項目4 外部リ...

黒い雨_(映画)

黒い雨監督今村昌平脚本今村昌平石堂淑朗原作井伏鱒二製作飯野久出演者田中好子北村和夫市原悦子三木のり平音楽武満徹撮影川又昂編集岡安肇配給東映公開日本の旗1989年5月13日1989年9月17日上映時間1...

黒い雨

テンプレート:Otheruses黒い雨(くろいあめ)とは、原子爆弾炸裂時の泥やほこり、すすなどを含んだ重油のような粘り気のある大粒の雨で、放射性降下物(フォールアウト)の一種である。主に広島市北西部を...