ラヂオの時間

ページ名:ラヂオの時間

ラヂオの時間

監督

脚本

原作

三谷幸喜と東京サンシャインボーイズ

製作

村上光一
高井英幸

出演者

唐沢寿明
鈴木京香
西村雅彦

音楽

服部隆之

主題歌

布施明

撮影

高間賢治

編集

阿部浩英

配給

公開

1997年11月8日 日本の旗

上映時間

103分

製作国

日本

言語

日本語

『ラジオの時間』(ラジオのじかん)は、1993年に上演された、劇団東京サンシャインボーイズの演劇。脚本・演出は三谷幸喜。1997年には三谷幸喜の初監督作品として、『ラヂオの時間』のタイトルで映画化された。

なお、舞台版は「ラジオの時間(Radio Time)」と記述し、映画版は「ラヂオの時間(Welcome Back Mr. McDonald)」と記述する。

目次

概要[]

三谷が初めて手がけた連続ドラマ「振り返れば奴がいる」の脚本が、三谷の与り知らぬところで書き直されていた、という経験から生まれた作品で、1993年に三谷幸喜が主宰する劇団「東京サンシャインボーイズ」の作品として脚本が書かれ、上演された。

映画化されると、テンポの良い展開と、絶妙な笑いで人気を博し、各賞を総嘗めにした。またベルリン映画祭にも出品され、三谷曰く「ドイツ人がこれほど笑うところを見たことがない」。テンプレート:ネタバレ

あらすじ[]

とあるラジオ局『ラジオ弁天』で、普通の主婦である鈴木みやこが脚本を手がけた作品が、初めてラジオドラマで使われることになった。ドラマは生放送で、熱海を舞台にした平凡な主婦と漁師の恋の物語。

リハーサルも成功しプロデューサー牛島龍彦の言葉にみやこは期待を寄せるが、主演女優である千本のっこのワガママから端を発し、放送直前で次々と脚本に変更が加えられていく。そして舞台はアメリカのシカゴ、人物は女弁護士とパイロットに変更となった。

途中、スタッフは辻褄が合わなくなってしまうことを知るが、生放送中なのでやり直しが効かず、SEも間に合わなくなる。急場を凌ぐ形で、様々な設定を変更して辻褄を合わせていった結果、メロドラマは大スペクタクル映画のように。しかし辻褄を合わせる度に、次々と様々な問題が浮上して来る。そしてラストまで変更されることになり、自分の作品を台無しにされた鈴木みやこは、ついに堪忍袋の緒が切れて、スタジオに立てこもってしまい……。

映画版キャスト[]

  • 唐沢寿明(工藤学)
番組の進行を指揮するディレクター。たとえ低俗な内容であろうと番組を無事終わらせることを第一としているが、理不尽な台本の変更には内心疑問を持っている。
  • 鈴木京香(鈴木みやこ)
ラジオドラマの主人公と同じ平凡な主婦。シナリオコンクールに応募した自身の環境を投影させた自由奔放に愛に生きる女の物語「運命の女」が採用され生放送の現場に立ち会うが、次々と変更される台本に戸惑いを見せる。
  • 西村雅彦(牛島龍彦)
番組を統括するプロデューサー。出演者などそれぞれに気を使い気苦労が絶えず妥協を許してしまうが、ラジオドラマにかけるひそかな夢を持っている。
  • 戸田恵子(千本のっこ:律子⇒メアリー・ジェーン)
旬は過ぎているが元スターで、牛島たちからは格別に配慮されている。ドラマでは主演を務めるが、後輩に譲られた仕事であるため内心は不機嫌で次々と我侭を言い出す。その一方で、出演者に椅子や飲み物を勧める細やかな気遣いも見せている。
  • 井上順(広瀬光俊:ハインリッヒ)
深夜のパーソナリティを10年務めたベテラン。急遽変更になったドイツ人青年役をアドリブを交えてコミカルに演じる。
  • 細川俊之(浜村錠:寅造⇒マイケル・ピーター⇒ドナルド・マクドナルドに変更)
  • 小野武彦(野田勉:丸山神父⇒マルチン神父)
  • 並樹史朗(保坂卓:アナウンサー)
  • 近藤芳正(鈴木四郎:みやこの夫、ジョージ)
  • モロ師岡(バッキーさん:構成作家、裁判官、被告人、副操縦士)
  • 梶原善(大田黒春五郎:効果マン)
  • 奥貫薫(永井スミ子)
  • 田口浩正(辰巳真:ミキサー)
  • 布施明(堀ノ内修司:編成部長)
  • 藤村俊二(伊織万作:守衛)
  • 梅野泰靖(古川清十郎:のっこのマネージャー)
  • 遠藤久美子(七代目弁天ガール)
  • 八木亜希子(声のみ)
  • 野島卓(声のみ)
  • 村上光一
  • 市川染五郎(最明治:副調整室スタッフ)
  • 桃井かおり(中浦たか子:DJ)
  • 佐藤B作(鴨田巌:中浦たか子の番組スタッフ)
  • 宮本信子(山崎ルミ子:清掃係)
  • 渡辺謙(大貫雷太:トラックの運転手)

スタッフ[]

  • 原作:三谷幸喜と東京サンシャインボーイズ
  • 脚本・監督:三谷幸喜
  • 音楽:服部隆之
  • 制作:村上光一・高井英幸
  • 企画:久板順一朗・島谷能成
  • エグゼクティブプロデューサー:松下千秋・増田久雄
  • プロデューサー:石原隆・佐倉寛二郎
  • アソシエイトプロデューサー:空閑由美子・重岡由美子
  • 撮影監督:高間賢治
  • キャメラオペレーター:戸澤潤一
  • 照明:上保正道
  • 録音:瀬川徹夫
  • 美術:小川富美夫
  • 編集:阿部浩英
  • スクリプター:杉山昌子
  • 助監督:川原圭敬
  • 製作担当:山口賢二
  • 監修:木村哲生
  • 協力:白石美和子
  • 協力プロデューサー:小牧次郎
  • テーマ曲:「no problem」歌:堀ノ内修司(布施明)、作詞:三谷幸喜、作曲・編曲:服部隆之
  • 製作協力:ブルミエ・インターナショナル
  • 製作:フジテレビ・東宝

他の三谷幸喜作品とのリンク[]

  • 桃井かおり演ずるDJ中浦たか子は『古畑任三郎』である事件の犯人として登場している。また、副音声では「赤い洗面器の男」の小話を披露するも、例によってオチは語られない。
  • 布施明演ずる堀ノ内修司は『みんなのいえ』でテレビ弁天のスタッフとして登場している。
  • 戸田恵子演ずる千本のっこと、梅野泰靖演ずる古川清十郎は『みんなのいえ』でバーの客として登場している。
  • 千本のっこ演ずるメアリー・ジェーンが裁判シーンで言う台詞は『12人の優しい日本人』で陪審員2号が言う台詞とほぼ同じものである。

舞台版キャスト[]

  • 甲本雅裕(工藤:ディレクター)
  • 宮地雅子(鈴木都:主婦)
  • 西村雅彦(牛島:プロデューサー)
  • 斉藤清子(千本のっこ:律子⇒メアリー・ジェーン)
  • 伊藤俊人(山田ヒロミツ:ハインリッヒ)
  • 小林隆(浜村錠:寅造⇒マイケル・ピーター⇒ドナルド・マクドナルド)
  • 阿南健治(緒方べん:丸山神父⇒マルチン神父)
  • 相島一之(保坂任三郎:アナウンサー)
  • 近藤芳正(鈴木主水:みやこの夫、ジョージ)
  • 野仲イサオ(バッキーさん:構成作家。裁判官、被告人、副操縦士)
  • 梶原善(大田黒:効果マン)
  • 西田薫(城之内:タイムキーパー)

テンプレート:Movie-stub

このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はラヂオの時間にあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍村仁

龍村 仁(たつむら・じん、1940年-)はドキュメンタリー監督、元NHKディレクター。有限会社龍村仁事務所代表。目次1 経歴2 作品2.1 ドキュメンタリー2.2 CM2.3 その他3 参考文献4 外...

龍の牙-DRAGON_FANG-

テンプレート:統合文字『龍の牙-DRAGON FANG-』とは、2007年11月22日にDVDが発売される日本の映画。監督は久保田誠二。製作は株式会社クリエイティブ・ホールディングス。目次1 概要2 ...

龍が如く_劇場版

『龍が如く 劇場版』(りゅうがごとく げきじょうばん)は、PS2のゲームソフト「龍が如く」を、『着信アリ』『妖怪大戦争』などを手掛けた映画監督の三池崇史が実写映像化した作品。2007年3月3日から東映...

龍が如く_〜序章〜

『龍が如く 〜序章〜』(りゅうがごとく じょしょう)は、PS2のゲームソフト「龍が如く」を、「着信アリ」「妖怪大戦争」などを手掛けた映画監督の三池崇史が実写映像化した作品。2006年3月24日にDVD...

齋藤武市

齋藤 武市(さいとう ぶいち、1925年1月27日 - )は日本の映画監督。埼玉県秩父市出身。早稲田大学文学部卒。1948年、松竹大船撮影所に助監督として入社。小津安二郎に師事する。1954年、先輩の...

黛りんたろう

テンプレート:Otheruses黛 りんたろう(まゆずみ りんたろう、1953年 -)は、NHKのドラマ番組ディレクター、演出家、映画監督。目次1 来歴・人物2 手掛けたドラマ3 劇場公開作品4 著書...

黒部の太陽

テンプレート:予定黒部の太陽(くろべのたいよう)は、木本正次による小説作品、ならびにこれを原作とする日本の映画作品。1968年公開。当時、世紀の難工事と言われた黒部ダム建設の苦闘を描いている。目次1 ...

黒蜥蜴

テンプレート:文学『黒蜥蜴』(くろとかげ)は小説。江戸川乱歩の代表作の一つである。宝石等の財宝を盗む女賊と名探偵明智小五郎が対決する推理小説である。初出は連載小説として雑誌『日の出』に1934年1月号...

黒田義之

黒田 義之(くろだ よしゆき、1928年3月4日 - )は、映画監督。目次1 経歴・人物2 主な監督作品(特技監督・助監督含む)3 主なテレビ監督4 主な脚本作品経歴・人物[]1928年、愛媛県松山市...

黒田秀樹

黒田 秀樹(くろだ ひでき、1958年4月30日 - )は、日本のCMディレクター、映画監督。大阪府出身。黒田秀樹事務所代表。目次1 プロフィール2 主な作品2.1 CM2.2 映画2.3 PV3 関...

黒田昌郎

黒田 昌郎(くろだ よしお、1936年 - )は日本のアニメーション演出家。東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。東映動画で「狼少年ケン」、「おばけ嫌い」、「ジャングル最大の作戦」、「タイガーマスク...

黒澤明

くろさわ あきら黒澤 明ファイル:Akira Kurosawa.jpg生年月日1910年3月23日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地日本の旗 東京府荏原郡大井町職業映画監督家族長男・黒澤久...

黒沢清

テンプレート:Otheruses黒沢 清(くろさわ きよし、1955年7月19日 - )は、日本の映画監督、脚本家。東京藝術大学大学院映像研究科教授。兵庫県神戸市出身。六甲中学校・高等学校を経て、立教...

黒木瞳

ののっぺらぼう鏡あべこべの世界絶対ムリ行きたない怖顔合わせおうちで暗い一番怖がりとしてもお願い申し上げください一緒よろしくね↓未来おうちで暗い見たい行きたです特に記載のない限り、コミュニティのコンテン...

黒木和雄

黒木 和雄(くろき かずお, 1930年11月10日 - 2006年4月12日 )は、映画監督。宮崎県えびの市生まれ。宮崎県立小林中学校(旧制)、宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校、同志社大学法学部卒業。少年...

黒土三男

黒土三男(くろつち みつお、1947年(昭和22年)3月3日 - )は、日本の脚本家・映画監督。熊本県熊本市出身。目次1 経歴2 作品2.1 TVドラマ脚本2.2 映画監督・脚本3 関連項目4 外部リ...

黒い雨_(映画)

黒い雨監督今村昌平脚本今村昌平石堂淑朗原作井伏鱒二製作飯野久出演者田中好子北村和夫市原悦子三木のり平音楽武満徹撮影川又昂編集岡安肇配給東映公開日本の旗1989年5月13日1989年9月17日上映時間1...

黒い雨

テンプレート:Otheruses黒い雨(くろいあめ)とは、原子爆弾炸裂時の泥やほこり、すすなどを含んだ重油のような粘り気のある大粒の雨で、放射性降下物(フォールアウト)の一種である。主に広島市北西部を...