左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
wodというサンプルMODをベースにしてプレイヤーキャラを追加するMODを制作するチュートリアル。
The Artist's Guide To Character/item Modding [1] より抜粋。
画像エディタ
pngファイルを生成できればなんでもOK。
サンプルMOD
SampleMOD1.5 [2] よりダウンロード。「samplecharacter.zip」の、サイズが大きい方(1.73MB)をダウンロードしてください。
.png -> .texコンバータ・Buildファイルリネームツール
Matt Tools![3] よりダウンロード。Buildファイルのリネームは、バイナリエディタ等で直接書き換える方法もある。
コンバータに同梱されているtexToolは、texビューア兼tex -> pngコンバータとなっている。
ZIPファイル編集ツール
WinRARか7-Zipで動作確認済み。エクスプローラーを使うと失敗する模様。
テキストエディタ
メモ帳でも行けるが、Notepad++[4] がおすすめ。Luaスクリプトを書くときに便利。
やる気!
サンプルMODを解凍して、dont'starveフォルダ内のmodsフォルダの中に移してください。dont'starveフォルダはprogramfiles/steam/steamapps/common内にあると思います。
ゲームを起動して、MODが正しく導入されていればWilsonっぽいキャラクターが追加されています。
斜線になっているものは、MODの機能には必要がないファイルです。
.texファイルと.xmlファイルは常にセットになっています。
キャラクターの実際の見た目に関わる、キャラクター画像を作りましょう。
サンプルMOD内の、animフォルダの中にあるtemplate_player_character.pngがキャラクター画像のテンプレートなので、これを下書きとして描くと分かりやすいです。
ちなみに、pigtail等のいらないパーツは、何も描かなければいいです。
Wilson hair
その名の通り、Wilsonの髪の毛。歩くときなどにふわふわ揺れる。
Backは顔の手前に、SideとFrontは顔の後ろに描かれる。
with hatの方は、帽子を被っているときに使われる。
顔の方に短い髪を描くなら不要。
head with hat
それぞれの向きの顔。
両方がwith hatとなっているが、左側のセットが右側のセットの後ろに隠れて描画される模様。後ろ向きのみ、帽子を被りながら歩いている状態だと描画されなかったりする等、動作がよく分からない。両方に同じものを書いておくのが無難。
face
キャラクターの顔。左から順に、
pigtail
WillowやWendyの髪。
LeftとRightは前後向きの時に左右に描かれる。
Sideは、横向きのときに2つ、それぞれ少しずらされて後ろに描かれる。
cheek
食べ物を食べるときの頬のアニメーション。
torso
キャラクターの胴体、左から順に、
skirt
女性キャラのスカート、左から順に、
sleeve
キャラクターの肩や袖。
arm
キャラクターの腕。
hand
キャラクターの手。
leg
キャラクターの脚。
foot
キャラクターの足。
キャラセレクト画面や、セーブスロット画面などで使われるキャラクターの画像を制作しましょう。
サンプルMODの、imageフォルダとbigportraitフォルダ内にテンプレート画像がそれぞれあるので、同サイズで適当な画像を作ってください。
必要な画像は、
MODに使える画像形式は、tex形式という一般的なエディタでは作れない形式です。上記のtexコンバータで、png画像をtex形式に変換できます。各オプションは、通常は以下の画像のように設定します。
但し、セーブスロット用画像と、キャラ選択時のサムネイル用の画像を作るときは、「Generate Mipmaps」のチェックを外してください。でないと真っ黒になります。
生成されたtexフォーマットの画像を、「wod.tex」等、元あったファイルと同じ名前にして差し替えます。
.xmlファイルはそのままで大丈夫です。
ZIPファイル内にあるatlas-0.texを差し替える時は、7-ZipやWinRAR等の圧縮ファイルマネージャを用いて、ZIPファイルの中身のファイルに直接上書きして差し替えてください。エクスプローラを使って差し替えたり、普通に圧縮したファイルを使うと、うまく動かない可能性があります。
この時点で、キャラクター追加MODとして一応機能します。ただ、キャラクター名がwodのままだと他のMODと競合を起こすので、独自の名前にする必要があります。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ニュース...
Wikiテーマ用画像[]このページでは、Wikiのテーマとして使われる画像が特別:使われていないファイルに表示されないようにしています。Site-logoFile:Site-logo.pngSite-...
Wikiテーマ用画像[]このページでは、Wikiのテーマとして使われる画像がSpecial:UnusedImagesに表示されないようにしています。Wiki-wordmarkFile:Wiki-wor...
Yellow Gem入手 (Pickaxe.png)Broken_Clockworks1.png (Hammer.png)(Tumbleweed.png (0.01% x3) )(X_Marks_Th...
登場作品:Don%27t_Starve_Together_icon.pngDon't Starve TogetherYear of the Varg開催期間2018:2月9日~3月16日開発者Klei...
登場作品:Don%27t_Starve_Together_icon.pngDon't Starve TogetherYear of the Pig King開催期間2019:1月24日~3月7日開発者...
登場作品:Don%27t_Starve_Together_icon.pngDon't Starve TogetherYear of the GobblerDates2017年:1月19日~2月14日開...
Harp_Statue.pngこの記事は未完成のため加筆依頼が出されています。(理由:かくれんぼ遊びの情報がまだ未記述)編集による加筆、訂正またはコメントによる意見をお願いします。登場作品:Don't...
登場作品:Don%27t_Starve_Together_icon.pngDon't Starve TogetherYear of the Carrat開催期間2020年:1月23日~3月19日開発者...
Harp_Statue.pngこの記事は未完成のため加筆依頼が出されています。(理由:まだ情報が揃ってないのでとりあえず分かる範囲で。情報追加お願いします)編集による加筆、訂正またはコメントによる意見...
登場作品:Don%27t_Starve_Together_icon.pngDon't Starve TogetherYear of the Beefalo開催期間2021年:2月4日~3月11日開発者...
Yaarctopus Yaarctopus資源×1-9, Seaweed.pngCoral.pngShark_Fin.png( や Trinkets.pngと交換)×1, や Icon_Nautica...
登場作品:Shipwrecked_icon.pngShipwreckedX Marks The Spot必要な道具Shovel.png資源×2, Chest.pngデバッグ用コード"buriedtre...
登場作品:Don't Starve Together icon.pngDon't Starve Togetherこの記事は未完成のため加筆依頼が出されています。(理由:情報不足)編集による加筆、訂正ま...
この記事はWurtがゲーム内のアイテムを装備したときの見た目の変化をまとめたものになります。(画像クリックで原寸サイズ表示)目次1 衣装アイテム1.1 Beefalo Hat1.2 Belt of H...
登場作品:Don%27t_Starve_Together_icon.pngDon't Starve TogetherWurt肩書きおチビさん誕生日10月17日モットー「マーム族はとっても『義理高い』の...
登場作品:Shipwrecked_icon.pngShipwreckedWreck必要な道具Hammer.png資源Boards.png ()発生Pirate_Ghost.png再生可能?No主なバイ...
登場作品:Don%27t_Starve_Together_icon.pngDon't Starve Together この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください。Woven Sh...
登場作品:Don't Starve Together icon.pngDon't Starve Togetherこの記事は未完成のため加筆依頼が出されています。(理由:情報不足)編集による加筆、訂正ま...