イベント一覧

ページ名:イベント一覧

イベントは各バトル報酬の一部であり、プレイヤーは事前に何のイベントに遭遇するかを知ることができる。
多くはプレイヤーに選択を迫ってそれを叶えるというもので、適切に選べばランが有利になる。


 目次

  汎用イベント


全27種。
特に指定がない限り、ランのいつでも報酬に登場する。
一度報酬に登場したが選択せずに見送ったイベントは再度抽選に選ばれる事がある(連続では発生しない)

  イベント名   説明

アイテム収集

- 3個のアイテムの中から1個を2回選択する
アビリティデュプリケーター - アビリティを1つ選択する。それを2回抽出する。
狩り場 - 3つの食料アイテムから1つを選択するか、賭けでプライム食料を狙う。
求愛 - クリーチャーを1体選択する。同じ種のクリーチャーをデッキに追加する。
奇妙なキノコ - クリーチャーに +1HPと +1スピードを与えるか、呪い付きで +3 / +3を与える。
休息地点 - クリーチャーを回復 (1) するか、食料を1つ獲得するか、アイテムを2つ獲得する。
均衡の木 - クリーチャーを1体選択する。HPとスピードを両方5にするか、呪い付きで両方7にする。
クローンの花 - クリーチャーを1体複製する。分身は呪いを受ける。
ごちそう -

1食料を消費して、その食料を好む全てのクリーチャーの最大HPを増加させる。

選んだ食料の最大回復量 - 2分最大HPが増加する。

実験用注射器 -

敵に効く空の注射器か、敵に呪いをかける充填済みの注射器かを選択する。

食料で罠を仕掛ける - 食料で罠を仕掛けて、クリーチャーをおびき寄せ、手懐ける。
- クリーチャーに孵化するか、回復に使用できる卵を1つ与える。
選択 -

クリーチャー1体を全回復させるか、4個の変異 (呪いの場合もある) を与えるかを選択する。

呪いの発生率は各変異につき20%、最大1個まで生じる?
つまりおよそ6割の確率で呪いが付く

代謝シフト - クリーチャーを1体選択する。スピードを3犠牲にして最大HPを3増やすか、最大HPを1犠牲にしてスピードを4増やす。
戦うか、逃げるか

危険なクリーチャーと戦うか、逃げるかを選択する。

危険レベル4の野生クリーチャー1体との一騎打ちになる。
※バトル1 ~ 2の報酬には発生しない?また、特定の種類のクリーチャーしか出現しない?

食べ残し - 味方のクリーチャー1体を5回、1ずつ回復する。
特別な食糧探し - クリーチャーを手懐けて直接手札に追加する食料か、手懐けたクリーチャーにランダムな変異を与える食料かを選択する。
注射器ボックス - 才能または技本質を選択し、味方のクリーチャー1体に注入する。
転置 - クリーチャーを2体選択し、それぞれのスピードと体力を交換する。
謎の交換取引 - 危険レベルが同じクリーチャーを別のクリーチャーと交換する。
ファントムマター - すべての敵に9ダメージを与えるが、使用したクリーチャーが死んでしまう技を覚えさせる。
フォーマー・ヒューマン - 体力が12でアビリティを持たないフォーマー・ヒューマンが仲間に加わる。
変異誘発ナメクジ - クリーチャーにランダムなアビリティを2個与える。
融合 - クリーチャーを2体選択して1体に融合させる。
レヴナント


死んだ味方のクリーチャー1体がデッキに戻る。

※仲間のクリーチャーが既に1体以上死んでいる時のみ発生。

若返りの植物 - クリーチャー1体を完全に回復させ、呪いを排除する。
忘れられた研究所 - 必ず手懐けることができる特別なアイテムを与える。

 

  特殊イベント


全4種。
通常のランではバトル5の報酬にのみ発生する。
エンドレスモードではボス戦後の5n + 1ウェーブで発生するほか、低確率で他のウェーブにも出現する?

  イベント名   説明
アベレーション - カスタムクリーチャーを1体作成する。ステータスを決定し、3つの才能の中から1つを2回、3つの技の中から1つを2回選択する。
ゴールデン甲虫

開始時デッキのクリーチャーを1体進化させる。

※シルバー甲虫と同時に発生しない。

シルバー甲虫

シルバー甲虫がデッキに加わる。配置時、バトル終了まで味方のクリーチャーを進化させる。

※ゴールデン甲虫と同時に発生しない。

無限の注射器         - 消費されずに使用できる注射器。

 

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧